正社員
株式会社よしみね
東京都中央区湊
月給19万7000円~27万5600円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 ■主にメーカーの工場等に当社のボイラー及び関連機器のメンテナンスや、改造及び定期検査等の営業、 見積書の作成、施工管理、部品販売等幅広い業務をお任せします。出張もあります。(東北~北海道等) ※出張はいろんなパターンがありますが、1ヶ月を超えるような長期出張はほとんどありません。 (宿泊を伴う可能性はあり) ■主に当社のボイラーを購入していただいている既存顧客に対するメンテナンスおよび営業、 その他の付随業務になります。 ■入社後は先輩又は上司と一緒に現場中心にOJTとなりますが、 資格取得や外部セミナーの受講等、様々な研修があります。 【紹介元企業】 INSIDE OUT株式会社 住所:東京都 渋谷区 神宮前3丁目 24-1 HP:https://www.insideout-japan.com/ 事業内容:人材派遣・紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-313902) |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 ・機械メーカーのメンテナンス業務経験又は施工管理業務経験 ・普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都中央区湊1‐8‐15メイセイビル3F 株式会社よしみね |
給与 | 月給19万7000円~27万5600円 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間・曜日: 8:35~17:20 【残業】 有り 平均残業時間:25時間 【残業について】 メンテナンスは工場等様稼働停止期間に実施することが多く、 ゴールデンウィーク (4月29日~5月5日)、お盆の時期 8月11日~8月16日、 年末年始の12月29日~1月5日は稼働が多くなります。 【残業時間削減・業務効率化のための取り組みや制度など】 2024年問題を見越し、現機の人員配置をこれまで1名だったのを2名に増やして残業時間の削減に努めています。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土日祝休み ・特別休暇(5/1) ・介護休暇(無給) ・育児休暇(無給) ・転勤休暇 入社半年経過時点10日 入社3ヶ月後に有給休暇10日付与します。 【有給休暇】時間単位有休制度有り 【有給休暇取得率】55.5% 【休暇補足】 8/13前後の3日間を土日祝日を絡めて休暇 (客先の工場が盆休み期間中にメンテナンス工事をするためこの期間は休日出勤になることが多いですが、振替休日や代休を取得していただきます。) 【退職金】 自己都合の場合は、勤続3年以上支給対象で、会社都合の場合は、勤続1年居樹が支給対象です。 確定給付企業年金制度に加入していて、企業年金保険料は会社が全額負担しています。 勤続20年以上の場合、一時金または60歳~10年間の確定年金を選択できる(利率5.5%) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,家族手当,役職手当,持株会制度,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度 ?資格取得支援金制度(管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士、ボイラー技士、ボイラー整備士 等) ?継続雇用制度(再雇用)(金従業員利用可) ?永年勤表彰制度有り ?確定給付企業年金制度 ?グループ持株会 ?財形貯蓄 ?借上げ社宅のみ有り ?通勤手当(会社規定に基づき支給) ?定年60歳(再雇用制度あり、上限65歳) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 1次面接(対面) ↓ 最終面接(対面) ※筆記試験:有(web適性検査) 【面接補足】 1次面接は、東京工営課(最寄り駅:八丁堀) 最終面接が本社(最寄り駅:本町または肥後橋) ※最終面接は新幹線の往復交通費を支給します。 案件番号東京1431 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 197,000円 - 275,600円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | INSIDE OUT株式会社 |
---|---|
代表者 | 佐野 鮎希 |
本社所在地 | 1500001 東京都渋谷区神宮前3-24-1 原宿鈴木ビル3階・4階 |
企業代表番号 | 0354117472 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
東京/ボイラーのメンテナンス営業
株式会社よしみね