リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/データ活用コンサルタント(業務改善・KPI可視化)

NEW

正社員

データ活用コンサルタント(業務改善・KPI可視化)

全日本空輸株式会社

東京都港区東新橋

月給26万2000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ◆◆7月限定:ANAの大型キャリア採用◆◆ -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ <応募受付期間> 7月1日~7月31日 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ この求人へのご応募は、7月31日までに マイページの登録と必要書類の提出を 完了していただく必要があります。 スムーズにご対応いただくためにも、 まずはお早めに「応募ボタン」から エントリーをお願いします。 エントリー後に、マイページのご案内を お送りします。 登録や書類の準備にはお時間を要する場合も ございますので、余裕を持ってのご応募を おすすめします。 ○●仕事内容●○ 今回募集するデータ活用専門職は、ANAの 幅広い部門(マーケティング、 オペレーションなど)に関わり、 データ分析や活用を通じて事業成長に 直接貢献する重要なポジションです。 当社のデータ活用専門職として、 以下のような業務に携わっていただきます。 ○●具体的には●○ ✅データ分析・活用業務 ■エアライン独自の予約・搭乗などの実績 データや購買データの分析 ■旅客オペレーションやフライト、 整備等に関する専門的なデータの活用 ■データに基づく事業戦略の立案と実行支援 ■各部門との連携によるデータドリブンな意思決定の推進 ✅データ基盤構築・運用 ■社内データ分析基盤の設計・構築・運用 ■データの品質管理や整備 ■新たなデータ活用技術の導入検討 ✅データ可視化・レポーティング ■BIツールを活用したデータの可視化 ■経営層や事業部門向けの分析レポート作成 ■データインサイトの提供によるビジネス課題解決支援 ○●この仕事の魅力●○ ■エアライン事業への直接的な貢献 ANAの幅広い部門に関わる機会が多く、 自らの分析や提案が、多くのお客様に 影響を与えるサービスや事業の成長に 直結する実感を持ちながら働くことができます。 ■多様なデータに触れる機会 エアライン独自の予約・搭乗などの実績 データや購買データ、旅客オペレーション やフライトや整備等に関する専門的な データなど多種多様なデータに触れ、 公共交通インフラならではの醍醐味を感じることができます。 ■裁量の大きさ データ活用戦略の立案から実行まで、 幅広い裁量を持って取り組むことができます。 ■成長環境 データ分析基盤の進化や新たな技術の導入 など、常に新しい知識やスキルを習得できる環境です。 ○●キャリアパス●○ ご入社後は、ご自身のスキルやご経験に 応じて、データ活用スペシャリスト、 データエンジニアリングのリード、 データサイエンスチームのリーダーなど、 専門性を深めるキャリアパスや マネジメントのキャリアパスを描くことが可能です。 また、ご本人の希望や適性に応じて、 データ戦略の策定や組織横断的な プロジェクトを推進する役割に挑戦いただく機会もございます。 主な初期配属先としては、デジタル変革室、 ANAシステムズ(株)などが想定されています。 ※入社予定日 ①2025年11月1日 ②2026年2月1日 ○●勤務地●○ <国内外各事業所> ※東京での入社時研修終了後、 初期配属として専門性を活かした部署への 配属を予定しております。 ※将来的に、国内外各事業所への 配属の可能性があります ◤∥当社について∥◢ ANAグループは、航空運送事業を中核 としながら、日本を代表する エアライングループとして国内外で 幅広いサービスを展開しています。 近年、デジタル技術の急速な進化に伴い、 データ活用の重要性が高まっており、 当社でもデータドリブンな意思決定を 推進するための体制強化を進めています。

求めている人材

求めている人材 ⭐必須条件 ─────────────── ✅経験・スキル ■3年以上のデータ分析・活用の実務経験 ■SQLを用いたデータ抽出・集計・分析スキル ■Tableau、PowerBIなどのBIツールを 用いたデータ可視化スキル ■事業部門との連携、 コミュニケーション能力 ■ドキュメンテーションを含む企画力 ■ステークホルダーマネジメント ✅学歴・資格 ■高等専門学校専攻科、4年制大学または 大学院を卒業・修了されている方 ■企業における就労経験を有する方 ⭐歓迎条件 ─────────────── ✅経験・スキル ■大手事業会社やWebサービス、 Eコマース、広告関連ビジネス、 またはITコンサル・SIerにおけるデータ活用業務経験 ■統計検定2級以上、または同等の知識 ■データ分析プロジェクトのリード経験 ■CDPやMAツールを用いたマーケティングの経験 ■BPRの経験 ⭐求める人物像 ─────────────── ■エアライン事業に魅力を感じている方 ■ANAの文化や社会的な事業貢献に共感し、 主体的に業務に取り組める方 ■変化の速いビジネスの環境を楽しめる、 柔軟な思考をお持ちの方 ■チームワークを重視し、周囲と協力 しながら目標達成に向けて努力できる方 ■新しい技術や知識を積極的に学び、 自身の成長を追求できる方 ■データに基づいた客観的な判断ができ、 データドリブンな思考を持つ方 ⭐こんなお仕事をお探しの方にオススメ ─────────────── データ活用 BIツール Tableau SQL データ分析 KPI設計 可視化 データドリブン ANAの事業改善 公共性のあるデータ分析

職場環境

職場環境 受動喫煙防止に向けた取り組みとして、 本社などの主要事業所では原則、屋内は禁煙。 (ただし事業所により健康増進法に遵守する範囲で異なる)

勤務地

105-7140東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター 全日本空輸株式会社 本社 勤務地 ※出向があります 出向先企業名: デジタル変革室、ANAシステムズ(株)など 【交通手段】 交通・アクセス 新橋駅 徒歩5分

給与

月給26万2000円以上 給与詳細 基本給:月給 26万2000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ■諸手当 家族手当、住宅手当など ■昇給・賞与 昇給:年1回 (4月) 賞与:年3回(夏・冬・期末)2024年度実績 ■通勤補助費 当社規程により支給 ※キャリア採用においては、経験・スキルなどを考慮し、当社規定により処遇いたします。 【給与例】 給与例 2025年度 【院卒】 月額274,520円 【大卒・高等専門学校(専攻科)卒】 月額262,000円 ※上記は、新卒初任給の予定と実績

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:原則、1日8時間/週40時間 常日勤部門 9:00~18:00 フレックスタイム制度あり(適用部署限定) 変則勤務部門 各職場に応じたシフト勤務(変形労働時間制) 1ヵ月を平均して週40時間以内で設定

休日・休暇

休日休暇 土・日・祝日(年間121日) ■年末年始 ■年次有給休暇 ■夏季特別休暇 ■結婚休暇 ■介護休暇など ※変則勤務部門では振替休日制度があります。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費規定支給 ・諸手当(家族、住宅など) ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会 ・寮・社宅制度(それぞれ入居条件あり) ・退職金制度 ほか 【教育・研修】 ・階層別研修 ・自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育) ・専門教育あり ほか

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 階層別研修、昇格時研修、海外実務研修、自己啓発プログラム(オープンセミナー・通信教育・E-learning)、専門教育あり

仕事に関するPR

Image【7月限定募集】データ分析・活用の実務経験者歓迎!Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 経験者歓迎
  • 退職金あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考プロセス ①エントリー エントリー受付開始 2025/7/1 エントリーシート、職務経歴書、顔写真提出期限 2025/7/31(23:59) ②書類選考 選考の結果は順次ご登録いただいたe-mailアドレス宛にお送りいたします 「My page」上のメッセージでもご連絡いたします ③本選考 書類選考を通過された方が対象 1次選考:個人面接(WEB) 2次選考:適性検査(予定) 最終選考:個人面接(対面予定) 実施地区:東京 ※日程等の詳細は都度「マイページ-ANA Recruiting Runway-」にてご案内

企業情報

社名

全日本空輸株式会社

代表者

井上 慎一

本社所在地

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター

企業代表番号

0367045555

事業内容

航空運輸・空港運営

問題を報告する

原稿ID : 83a68f49a3bb8567

掲載開始日: 2025/07/01(火)

データ活用コンサルタント(業務改善・KPI可視化)

全日本空輸株式会社