株式会社ノバレーゼ
仕事内容 ウエディングプランナーとして、 結婚されるおふたりやゲストの方々の 心を揺さぶるような、唯一無二の挙式を プロデュースしていただきます。 初回の接客から打ち合わせ、 結婚式当日まで一貫して担当できるため、 お客様一人ひとりに深く寄り添って 提案できることが特徴です。 【新規接客プランナー】 結婚式場を検討されている、 初めて来館されたお客様のご要望を お伺いしながら、 会場のご案内や 結婚式のセールス・プランニングを 行い、日程・予算なども含め会場の ご決定までをサポートします。 【施行プランナー】 挙式・披露宴の約半年前から、 挙式や披露宴の進行、料理、 ギフト、そのほかのアイテムを 一緒に打ち合わせます。 また、打ち合わせ以外では、 ギフトやペーパーアイテム その他の手配等、事務作業も行います。 結婚式当日のキャプテン業務を 担当できるのは、当社ならではです。 調理部門・レストラン部門・ へアメイクスタッフ等、当日に携わる 全てのスタッフの責任者として、 お客様と打ち合わせした結婚式を、 スタッフと一緒に運営します。 ~お客様に深く寄り添う接客~ おふたり専任のウエディングプランナーとして、結婚式当日までお客様を担当できるのが当社の強み。 ”効率”や”利益”よりも、お客様を第一に考える想いが会社全体に根付いているからこそ、お客様により深く寄り添う接客が可能になっているのです。 【魅力1】 ★仲間を大切にする働きやすい職場環境 休日は月9日のシフト制で年間休日120日。 5日の夏季休暇、年末年始休暇もあります。 有給休暇の取得率100%の義務化をしております。 オンとオフのメリハリをつけやすいです。 【魅力2】 ★感動を生み出すための特別な休暇 3年ごとに30日間のリフレッシュ休暇に加え 当社独自の休暇制度「Rockの日」もあり。 「自分自身や大切な人たちの心をRockする (心を揺さぶる、感動させる) ために利用してほしい」 という願いで年2回付与しています。 自己充実感を高めながら楽しく働き、 お客様に感動を提供します。 【魅力3】 ★充実の福利厚生や制度 社内レストラン利用補助制度として 年間2万円を支給。 また、求人部署と直接連絡を取り合い、 異動交渉をすることができる 「フリーエージェント制度」も設けており、 柔軟にキャリアを選択できます。 【ノバレーゼについて】 ◆ブライダル業界大手企業として 急成長を続ける当社は 結婚式場、ドレスショップ、 レストラン運営など、 ブライダルに関わる幅広い事業を展開中。 創業より20年以上にわたり 国内外に70店舗以上を構え、 近年では年間2~3店舗のペースで新規出店。 業界平均を上回る売上成長率で発展を続け スタッフ一人ひとりの自己実現・成長が叶います。 ◆企業理念「Rock your life」には 次のような意味が込められています。 Rock:心揺さぶる/揺り動かす your life:お客様の人生、働く仲間の人生、 ノバレーゼに出逢う全ての方々の人生 結婚式を通じて出会ったすべての人の 心を揺さぶり、感動を与えたい。 そして、 世の中に元気を与え続ける会社でありたい。 これが、創業から変わることのない 私たちの想いです。 ◆スタッフ自身が幸せであり続けるために。 目先の売上や利益を優先するのではなく 「何がお客様にとってベストなのか」 を追求してきました。 「会社は人がすべて」という考えのもとで 創業から現在まで徹底的に 人材へのこだわりを貫いています。
広島県広島市東区光が丘8-26 株式会社ノバレーゼ 広島モノリス
給与例 ■400万円(入社3年・26歳・プランナー職/月給27万円+各種手当+インセンティブ+賞与年2回) ■600万円(入社5年・30歳・ゼネラルマネージャー職/月給33万円+各種手当+インセンティブ+賞与年2回)
休日休暇 <年間休日120日以上> ・公休月9日(シフト制) ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(5日) ・有給休暇(初年度10日間) ★有給100%取得を義務化 ・長期休暇制度 ※勤続3年毎に30日の休暇を 連続または分割で取得できる ・Rockの日 ※毎年会社が指定・2日間の休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇※父母共に ・特別休暇 (慶弔・介護・裁判員・ドナー、ほか) <育児休業取得実績> 産前産後休暇・育児休暇 ★取得率100%、復職率91.7% (2023年度実績)
掲載開始日:2025/03/27(木)
年休120日/上場企業/有給休暇は100%取得を義務化
広島県広島市東区光が丘8-26
株式会社ノバレーゼ 広島モノリス
【交通手段】
交通・アクセス
JR「広島駅」から徒歩5分
シフト制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間
シフト制 1ヵ月単位変形労働時間制
(週平均実働40時間・1日実働6~12時間※月168時間)
休日休暇
<年間休日120日以上>
・公休月9日(シフト制)
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇(5日)
・有給休暇(初年度10日間)
★有給100%取得を義務化
・長期休暇制度
※勤続3年毎に30日の休暇を
連続または分割で取得できる
・Rockの日
※毎年会社が指定・2日間の休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・育児休暇※父母共に
・特別休暇
(慶弔・介護・裁判員・ドナー、ほか)
<育児休業取得実績>
産前産後休暇・育児休暇
★取得率100%、復職率91.7%
(2023年度実績)
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■交通費(月3万円まで)
■昇給年1回(3月)※人事考課による
■賞与年2回(2月・8月)
■団体保険加入制度
<多様な働き方を支援>
■勤務エリア限定制度
■フレックスキャリア制度
(正社員のまま時短勤務ができる制度)
■パラノバ
(副業を認める制度)※規定・審査あり
<出産・育児支援制度>
■育児時短制度
■ノバキッズ
(ベビーシッター費用補助制度)
※規定・審査あり
■子育てポータルサイト『Succu!!』
(社内情報や育児に係る情報提供等を行うポータルサイト)
■育児休業中の面談制度
<各種表彰制度>
■年間MVP表彰
(各種職種ごとの最優秀社員を表彰)
※賞金最大100万円を支給
■殿堂入り制度
■ベストプラクティス
(優良事例を社員総会で表彰)
■ノバレーゼコンテスト
<スキルアップ支援>
■ソムリエ資格取得支援制度
■フリーエージェント制度
(希望する部署に対して、異動の直接交渉ができる制度)
■新規事業提案制度
■コンクール支援制度
■ノバボイス
(業務改善や商品企画、新サービスの提案などを、いつでも発信できる仕組み)
■自己申告制度
(今後の希望業務や部署があるかなどを申告できる仕組み)
<社内コミュニケーション>
■社員総会
■勤続10周年記念 海外旅行
<その他>
■社内レストラン利用補助制度
(年間2万円)
■アルムナイ採用
(再雇用制度)
職場環境
子育てと両立中のスタッフも活躍中。
個々の人生に合わせた
ワークライフバランスをサポート。
勤務エリア限定制度や
フレックスキャリア制度に加えて
副業制度、在宅勤務制度などから
育児時短制度、育児休業中の面談制度も整備。