転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

レベニューマネジメント・ディレクター

レベニューマネジメント・ディレクター

  • 正社員

ユニゾホテル株式会社

仕事の内容

仕事内容 以下の担当業務は分担して行いますので、すべてを修得されている必要はありません。  ■レベニューマネジメント・ディシプリン(詳細ルール)の制定と管理 ■中期、及び年次レベニューマネジメント戦略の策定 ・SWOT分析 ・市場ポジショニング分析 ・需要パターン分析(シーズン・月・曜日単位、イベント等) ・顧客の予約・滞在パターンの分析(チャンネル、滞在日数、発地、リードタイムなど) ・顧客プロファイル作成・分析 ・客室タイプ別分析 ・ホールセール、契約料金等、固定的料金に関する戦略 ・BAR(Best Available Rate)の設定 ・カスタマーレビュー分析 ■ロイヤルティプログラム、ダイレクトブッキングへの誘導(S&Mとの協働) ■フランチャイザーとのレベニューマネジメント関連の協議、交渉、協働 ■需要予想業務 ■価格帯、ステイコントロール方針の立案と販売管理のディレクション ■ディストリビューション(チャネル販売)戦略の立案と指導 ■団体料金・新規料金の設定 ■レートパリティの監視、管理 ■レベニューマネジメントシステムの管理 想定システム機能: ・オンハンドなど各種データレポート作成 ・市場動向の監視とフォーキャスト作成 ・競合料金など市場情報の収集 ・在庫コントロール ・各チャンネルの料金・在庫のコントロール ■店舗ごとのレベニューレポート(評価及び改善指示)の作成 ■レベニューマネジメントチームにおけるリーダーシップと人材管理、育成  <採用背景> ■世界最大ホテルチェーンであるマリオットグループとしてリブランディングを行う各ホテルにおいて今後、ブランド再構築と出店を加速度的に強化する予定であり、レベニューの体制を強化する必要があるため。  ■当社では、本社一括でレベニューマネジメントを一元的に集約し、高効率な出店を可能としつつ、各ホテルの支配人の業務負荷を下げ、お客様へのサービス向上や従業員満足度向上に専念できる環境を強化するよう取り組んでいます。そのため、機能集約と強化を担って頂ける方をお招きしたいと考えております。  ■外資系大手投資ファンド、外部のホテル経営専門コンサルタントとの接点も多く、組織・仕組み作りから行えるので、やりがいのある環境です。  <所属組織・役割期待> ■各ホテルで行っている業務も集約し、メンバーの増員も含めて検討中です。  ■インバウンドやレジャーなど複数名でのご利用のお客様の増加も目指して頂きます。  ~会社沿革~ ユニゾグループは旧・日本興業銀行(現・みずほ銀行)系のオフィスビルの管理が事業の前身。 独立後はオフィスビルの保有・賃貸を手掛ける不動産事業と、宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)のホテル事業の2本で成長を遂げ、2009年には東証2部、2011年には東証1部に上場し成長を遂げてきました。  ~今後の再建と成長戦略~ ■メディア発表通り、世界最大級の投資ファンドであるKKRが日本国内のユニゾホールディングス系列ホテル14軒を買収。 また、「マリオット」や「リッツ・カールトン」を手がける世界的なホテルチェーンである、マリオット・インターナショナルのフランチャイズとして「Four Points Flex by Sheraton(フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン)」としてリブランディングし、改装オープンするダイナミックな再建計画がスタート。 ホテル業界のプロ経営者の江上も代表取締役として参画しています。  ■「Four Points Express by Sheraton」は、マリオットグループが価格帯の手ごろなミッドスケールホテル市場に新たに参入するにあたり、アジア太平洋地域に初めて進出するブランドとして選定されました。 インバウンド客が増加する日本で、多岐に亘る客層から手が届きやすい価格帯での宿泊体験を提供いたします。 函館、盛岡、宇都宮、横浜、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、博多など10都市に点在する14軒のホテルは、2024年後半に改装工事が完了。 新たに3,600室超の客室がマリオットブランドの宿泊特化型ホテルとしてリブランドオープンいたしました。  ■KKRとしても、企業価値を高めてからの再売却などではなく、自社の不動産・ホテル投資の中核として、長期保有の意向です。 マリオットグループへのリブランディングや、さらにそこからの大幅な規模拡大も計画しており、このダイナミックな変革の時期にご参画いただければ、ご自身のキャリアバリューが増すとお約束できます。

勤務地

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F ユニゾホテル株式会社

給与例

給与例 入社1年目の想定年収400~600万円

休日・休暇

休日休暇 ■年間休 122日(2024年度 実績) ■休日 完全週休二日制(土曜、日曜) 祝日休み ■年間有給休暇 12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 毎年4月1日より翌年3月末日までの期間において、 ・ 勤続1年~2年未満:12日 ・ 勤続3年未満:14日 ・ 勤続3年以上:勤続3年を16日とし、以降1年について2日を16日に加算した日数(ただし20日を限度とする) ※半休制度 有  ■リフレッシュ休暇 毎年3日間 (有給休暇2日を使用し、リフレッシュ休暇3日+有給休暇2日=連続9日間休暇取得を推奨)  ■その他 ・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ・年末年始休暇 1/29~1/3 ・GW休暇、夏季休暇 無

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/31(月)

マリオットグループ下での規模拡大に伴う、人員募集

  • マーケティング戦略企画
  • その他ブランディング
  • その他企画/マーケティング
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • Excel グラフ
  • Excel SUM関数
  • 販売管理士
  • SAP認定コンサルタント(販売管理)
  • ホテル
  • 制度運用
  • 売上管理
  • 販売管理系システム新規導入
  • 販売管理システム分析
  • 販売管理システム導入
  • 販売管理システム開発
  • 販売管理領域リサーチ
  • 販売管理コンサルティング
  • 売上拡大
  • 売上計画策定
  • 市場調査
  • 価格設定
  • プロジェクトマネジメント
  • 顧客 一般消費者
  • ターゲット設定
  • 顧客 一般企業
  • 課題分析

募集要項

仕事内容

仕事内容
以下の担当業務は分担して行いますので、すべてを修得されている必要はありません。

■レベニューマネジメント・ディシプリン(詳細ルール)の制定と管理
■中期、及び年次レベニューマネジメント戦略の策定
・SWOT分析
・市場ポジショニング分析
・需要パターン分析(シーズン・月・曜日単位、イベント等)
・顧客の予約・滞在パターンの分析(チャンネル、滞在日数、発地、リードタイムなど)
・顧客プロファイル作成・分析
・客室タイプ別分析
・ホールセール、契約料金等、固定的料金に関する戦略
・BAR(Best Available Rate)の設定
・カスタマーレビュー分析
■ロイヤルティプログラム、ダイレクトブッキングへの誘導(S&Mとの協働)
■フランチャイザーとのレベニューマネジメント関連の協議、交渉、協働
■需要予想業務
■価格帯、ステイコントロール方針の立案と販売管理のディレクション
■ディストリビューション(チャネル販売)戦略の立案と指導
■団体料金・新規料金の設定
■レートパリティの監視、管理
■レベニューマネジメントシステムの管理
想定システム機能:
・オンハンドなど各種データレポート作成
・市場動向の監視とフォーキャスト作成
・競合料金など市場情報の収集
・在庫コントロール
・各チャンネルの料金・在庫のコントロール
■店舗ごとのレベニューレポート(評価及び改善指示)の作成
■レベニューマネジメントチームにおけるリーダーシップと人材管理、育成

<採用背景>
■世界最大ホテルチェーンであるマリオットグループとしてリブランディングを行う各ホテルにおいて今後、ブランド再構築と出店を加速度的に強化する予定であり、レベニューの体制を強化する必要があるため。

■当社では、本社一括でレベニューマネジメントを一元的に集約し、高効率な出店を可能としつつ、各ホテルの支配人の業務負荷を下げ、お客様へのサービス向上や従業員満足度向上に専念できる環境を強化するよう取り組んでいます。そのため、機能集約と強化を担って頂ける方をお招きしたいと考えております。

■外資系大手投資ファンド、外部のホテル経営専門コンサルタントとの接点も多く、組織・仕組み作りから行えるので、やりがいのある環境です。

<所属組織・役割期待>
■各ホテルで行っている業務も集約し、メンバーの増員も含めて検討中です。

■インバウンドやレジャーなど複数名でのご利用のお客様の増加も目指して頂きます。

~会社沿革~
ユニゾグループは旧・日本興業銀行(現・みずほ銀行)系のオフィスビルの管理が事業の前身。
独立後はオフィスビルの保有・賃貸を手掛ける不動産事業と、宿泊特化型ホテル(ビジネスホテル)のホテル事業の2本で成長を遂げ、2009年には東証2部、2011年には東証1部に上場し成長を遂げてきました。

~今後の再建と成長戦略~
■メディア発表通り、世界最大級の投資ファンドであるKKRが日本国内のユニゾホールディングス系列ホテル14軒を買収。
また、「マリオット」や「リッツ・カールトン」を手がける世界的なホテルチェーンである、マリオット・インターナショナルのフランチャイズとして「Four Points Flex by Sheraton(フォーポイント・フレックス・バイ・シェラトン)」としてリブランディングし、改装オープンするダイナミックな再建計画がスタート。
ホテル業界のプロ経営者の江上も代表取締役として参画しています。

■「Four Points Express by Sheraton」は、マリオットグループが価格帯の手ごろなミッドスケールホテル市場に新たに参入するにあたり、アジア太平洋地域に初めて進出するブランドとして選定されました。
インバウンド客が増加する日本で、多岐に亘る客層から手が届きやすい価格帯での宿泊体験を提供いたします。
函館、盛岡、宇都宮、横浜、名古屋、金沢、京都、大阪、神戸、博多など10都市に点在する14軒のホテルは、2024年後半に改装工事が完了。
新たに3,600室超の客室がマリオットブランドの宿泊特化型ホテルとしてリブランドオープンいたしました。

■KKRとしても、企業価値を高めてからの再売却などではなく、自社の不動産・ホテル投資の中核として、長期保有の意向です。
マリオットグループへのリブランディングや、さらにそこからの大幅な規模拡大も計画しており、このダイナミックな変革の時期にご参画いただければ、ご自身のキャリアバリューが増すとお約束できます。

求めている人材

求めている人材
【必須(MUST)】
■ホテル業界でのレベニューマネジメントのご経験

【歓迎(WANT)】
■ビジネスホテルのレベニューマネジメント経験
■店舗急拡大やブランド再構築のご経験
■ホテル支配人などの現場実務経験

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)
※再雇用制度あり:65歳まで)

勤務地

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24F
ユニゾホテル株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
東京メトロ銀座線線「虎ノ門駅」から徒歩1分 ※転勤なし

給与

月給:28万5000円 ~ 42万8000円
給与詳細
基本給:月給 28万5000円 〜 42万8000円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※今までのご経験や年収、面接時の評価に応じ、当社規定に基づきご提案させて頂きます。
※残業代は実費支給
※通勤手当(会社規定に基づき支給)

【給与例】
給与例
入社1年目の想定年収400~600万円

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日

9:00~17:20(実働7時間30分、休憩50分)
■平均残業時間/月20~30時間程度

休日・休暇

休日休暇
■年間休 122日(2024年度 実績)
■休日 完全週休二日制(土曜、日曜) 祝日休み
■年間有給休暇 12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
毎年4月1日より翌年3月末日までの期間において、
・ 勤続1年~2年未満:12日
・ 勤続3年未満:14日
・ 勤続3年以上:勤続3年を16日とし、以降1年について2日を16日に加算した日数(ただし20日を限度とする)
※半休制度 有

■リフレッシュ休暇
毎年3日間
(有給休暇2日を使用し、リフレッシュ休暇3日+有給休暇2日=連続9日間休暇取得を推奨)

■その他
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・年末年始休暇 1/29~1/3
・GW休暇、夏季休暇 無

試用期間

あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■賞与年2回
■昇給有
■退職金制度有(規定有)
■通勤手当(規定有)
■マリオットグルーブホテルでの従業員割引(一部対象施設等有)

職場環境

職場環境
従業員数:230名 ※2024年3月末現在

■勤務地:本社(虎ノ門駅~徒歩1分)
■転勤は原則ございません。
■現在、リモートワーク制度はございませんが、導入検討中ですし、活用は適宜ご相談ください。

企業概要

社名

ユニゾホテル株式会社(ホームページ

代表者

江上正巳

本社所在地

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー24階

企業代表番号

0362571920

事業内容

ホテル・旅館

応募について

選考の流れ

選考プロセス
※履歴書・職務経歴書の添付の無い方は選考対象外とさせていただきます。

応募⏩面接(2回)⏩採用
★面接は1次面接・2次面接がありますが、どちらかはオンラインでもOK

問い合わせ電話番号:03-6257-1924/採用担当
(営業のお電話は固くお断りしております)

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。
ご応募の際は、応募ボタンより必要事項をご記入の上、ご送信ください。
お電話でのご応募も受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
問題を報告する
原稿ID:8247ed2423aa669f

レベニューマネジメント・ディレクター

ユニゾホテル株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す