転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

バックエンドエンジニア/2402

バックエンドエンジニア/2402

  • 正社員
  • 募集人数:1人

株式会社 Kir

仕事の内容

仕事内容:  <具体的な仕事内容> 大手IT企業が進めるプロジェクトに、エンジニアとして参加。 システム開発やインフラシステムの設計・構築・運用・監視を担当。 「開発エンジニアとインフラエンジニアどちらを担うか」や「プロジェクト先」は、適性などから判断して決定します。  ■開発エンジニア システム開発とは、業務の仕組みを効率化・改善・最適化させる目的で、 業務にあわせたシステムを作ることです。 目に見えるモノづくりはやりがいにも繋がります。  ■インフラエンジニア インフラは、一般的に「下支えするもの」という意味で、 「ITインフラ」とは、企業活動をITの面から支え、基盤となるシステムのことを意味します。 ネットワーク・サーバなど、 ITを使うのに欠かせない基盤を整える「インフラエンジニア」としてITの技術者に成長できます。  <入社後について> 1)約1~2カ月の研修★グループワークでの研修 ▼ 2)プロジェクトに配属 最初は仕事に”慣れる“ことが大切です。 具体的にはPC入力や資料作りなど先輩エンジニアのサポート業務、 ネットワークの監視、ヘルプデスク、システム保守運用など。 ▼ 3)そして徐々にインフラ構築などの業務へ あなたの希望と適正を考慮しながら、スキルアップしていきましょう!  <研修の内容> 開発: ・MySQL ・HTML、CSS ・プログラミング言語(Java言語) ・フレームワーク(Spring)  インフラ: ・MySQL ・CCNA基礎 ・Linuxコマンド ・Windowsサーバー ・Linuxサーバー  ※順不同 ※研修では、上記内容を適正に応じて割り当てておりますのですべて研修にて学習するとは限りません  ★各研修項目に沿った学習方法があるので、それぞれ用意されている教材等を参考にして学習。 ★コミュニケーションツールを利用してチーム内でわからないこと等を共有したり、  他チームと学習の進め方などを共有しながら研修を行います!  <携われるプロジェクトの例> ◎【某企業向けのシステムの更改】(百貨店関連)  システムを移行や更改したのちの、不具合等の洗い出しや事象確認。新しい環境での動作の確認。  古い基盤のシステムを新しい基盤に切り替えを行う。  ◎【某企業向けのサーバーの構築】(自動車関連)  顧客とユーザーをつなぐ、またセキュリティーについても意識したサーバーを構築。  構築したサーバーの説明等を顧客に対して行う。  ◎【某企業システム部門の運用】(IT関連)  日々社員が使用する情報について正常に行われているかを確認、運用作業。  入社/退職の際の社員の設定変更や検証を行う。その他日々の運用にまつわる多数作業。  ◎【企業システム監視業務】(通信関連)  日々運用されているシステムに異常がないかの監視作業。  障害が発生した際に、一時的な対応を行う。  作業マニュアルに沿って対応を行い対応しきれない障害については、エスカレーションを行う。  ◎【キッティング作業】(全業種)  新しいPCに、手順マニュアルに沿ったアプリケーションや  セキュリティーソフトをインストールを行い販売や使用できる状態にする作業を行う。  月に何千台という規模のPCにキッティングを行う。

勤務地

東京都中央区八丁堀1-9-6吉半八重洲通りビル6階 株式会社JWEBGATE

休日・休暇

休暇・休日:  〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇 補足情報:夏期休暇(2日)、年末年始休暇(3日)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/14(月)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

20-30代の若手が多数在籍⭐️学歴・経験不問!高収入も目指せる⭐️

募集要項

アピールポイント: 
⭕️「知識・経験ゼロ」でOK!⭕️
現在活躍しているメンバーは、
ほとんどが未経験スタート!
アパレル、飲食店、ドライバーなど。。。
さまざまな業種の方が在籍します!
事にもくもくと取り組むことが好き

✅️一生役立つスキルを身に付けたい
✅️将来性の高い業界で活躍したい
⇒入社時にこういった思いを持っていた元・未経験の方が
今では一人前に成長し、最前線で活躍してくれています!
必ず同期メンバーとスタートしていただくので、
仲間とともに、成長の過程を楽しんでください⭐️

仕事内容

仕事内容: 
<具体的な仕事内容>
大手IT企業が進めるプロジェクトに、エンジニアとして参加。
システム開発やインフラシステムの設計・構築・運用・監視を担当。
「開発エンジニアとインフラエンジニアどちらを担うか」や「プロジェクト先」は、適性などから判断して決定します。

■開発エンジニア
システム開発とは、業務の仕組みを効率化・改善・最適化させる目的で、
業務にあわせたシステムを作ることです。
目に見えるモノづくりはやりがいにも繋がります。

■インフラエンジニア
インフラは、一般的に「下支えするもの」という意味で、
「ITインフラ」とは、企業活動をITの面から支え、基盤となるシステムのことを意味します。
ネットワーク・サーバなど、
ITを使うのに欠かせない基盤を整える「インフラエンジニア」としてITの技術者に成長できます。

<入社後について>
1)約1~2カ月の研修★グループワークでの研修

2)プロジェクトに配属
最初は仕事に”慣れる“ことが大切です。
具体的にはPC入力や資料作りなど先輩エンジニアのサポート業務、
ネットワークの監視、ヘルプデスク、システム保守運用など。

3)そして徐々にインフラ構築などの業務へ
あなたの希望と適正を考慮しながら、スキルアップしていきましょう!

<研修の内容>
開発:
・MySQL
・HTML、CSS
・プログラミング言語(Java言語)
・フレームワーク(Spring)

インフラ:
・MySQL
・CCNA基礎
・Linuxコマンド
・Windowsサーバー
・Linuxサーバー

※順不同
※研修では、上記内容を適正に応じて割り当てておりますのですべて研修にて学習するとは限りません

★各研修項目に沿った学習方法があるので、それぞれ用意されている教材等を参考にして学習。
★コミュニケーションツールを利用してチーム内でわからないこと等を共有したり、
 他チームと学習の進め方などを共有しながら研修を行います!

<携われるプロジェクトの例>
◎【某企業向けのシステムの更改】(百貨店関連)
 システムを移行や更改したのちの、不具合等の洗い出しや事象確認。新しい環境での動作の確認。
 古い基盤のシステムを新しい基盤に切り替えを行う。

◎【某企業向けのサーバーの構築】(自動車関連)
 顧客とユーザーをつなぐ、またセキュリティーについても意識したサーバーを構築。
 構築したサーバーの説明等を顧客に対して行う。

◎【某企業システム部門の運用】(IT関連)
 日々社員が使用する情報について正常に行われているかを確認、運用作業。
 入社/退職の際の社員の設定変更や検証を行う。その他日々の運用にまつわる多数作業。

◎【企業システム監視業務】(通信関連)
 日々運用されているシステムに異常がないかの監視作業。
 障害が発生した際に、一時的な対応を行う。
 作業マニュアルに沿って対応を行い対応しきれない障害については、エスカレーションを行う。

◎【キッティング作業】(全業種)
 新しいPCに、手順マニュアルに沿ったアプリケーションや
 セキュリティーソフトをインストールを行い販売や使用できる状態にする作業を行う。
 月に何千台という規模のPCにキッティングを行う。

求めている人材

求める人材: 
学歴不問 / 未経験OK

知識や経験がゼロでも、「やってみたい」という興味があれば大丈夫!
たとえば・・
★いま不安定な業種・職種で働いているが、10年後も働ける仕事に就きたい方
★ゆくゆくは高収入になる仕事に就きたい方
経験やスキルは問いません。皆さんからのご応募をお待ちしています。

勤務地

東京都中央区八丁堀1-9-6吉半八重洲通りビル6階
株式会社JWEBGATE
勤務地: 
〈勤務地〉
東京都中央区八丁堀1-9-6吉半八重洲通りビル6階
客先常駐勤務
転勤の可能性:なし

給与

月給:21万7000円 ~ 42万円
給与: 
<給与>
想定年収:260.4万円~504万円
月給:21.7万円~42万円
賞与回数:業績賞与
昨年度賞与実績:
インセンティブ:
〈年収例〉
◆25歳(経験3年)月給280,000円
※固定残業代20時間分36,000円分と超過残業を含む。

◆28歳(経験5年)月給320,000円
※固定残業代20時間分41,200円分と超過残業を含む。

◆35歳(経験12年)月給420,000円
※固定残業代20時間分54,100円分と超過残業を含む。
〈補足情報〉
※固定残業代29,400円(20時間分)を含む
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給します。
※経験・スキルを考慮し決定します。

■試用期間:3ヶ月(条件の変更なし)
■昇給:原則年1回(4月)
■賞与:業績により年1回(決算賞与)

★入社1年で昇給するエンジニアが多数!
スキルがUPすれば給与もUP!1回の昇給につき5000円~1万円上がります。

勤務時間

シフト制
勤務時間・曜日: 
〈勤務時間〉
10:00~19:00
夜間勤務:状況に応じてある
月間平均残業時間:20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇
補足情報:夏期休暇(2日)、年末年始休暇(3日)

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、産休・育休、役職手当、資格手当
補足情報:◆交通費支給(上限2万円/月)
◆時間外手当(超過分)
◆扶養手当(同居扶養家族:月1万円、20歳未満の子ども:1名につき月5千円)
◆住宅手当(入社6カ月後より月1万円支給)
◆持ち家手当(住宅ローン対象者:月2万円支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆勉強会手当(入社6カ月後より支給)

その他

その他: 
本求人は株式会社 Kirにて採用支援をしている求人です。
本求人への応募によって、個人情報の取り扱い指針に同意した上で、株式会社 Kirに個人情報を提供するものとみなされます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 217,000円 - 420,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社 Kir

代表者

成澤 諒

本社所在地

1530051 東京都目黒区上目黒2-6-3 K&F中目黒2F,3F,4F

企業代表番号

0364522835

事業内容

経営コンサルティング

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:82249f0f5114ca87

バックエンドエンジニア/2402

株式会社 Kir

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す