リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/バックエンドエンジニア

正社員

バックエンドエンジニア

株式会社プロセルトラクション

東京都港区

年俸400万円~600万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ナウビレッジは、デジタルマーケティング戦略の策定から実行、内製化支援まで一貫したサービスを提供し、創業4年で250社以上の企業を支援してきたマーケティングコンサルティング企業です。支援業界としては、人材業界をはじめ、メーカー、金融、商業施設、サービス業など、多岐にわたる業界の顧客を支え、事業成長を実現しています。 上記の業界に対して、「マーケティング強化」の文脈で、広告用のランディングページや集客用メディアを構築し、広告配信業務を行うことで、リード獲得を支援しています。また広告による顧客獲得のみならず、直近では、MA・CRMツールとして世界120カ国で利用されているHubSpotの導入支援も開始しました。これにより、クライアントへのマーケティング支援領域において、[広告の制作 → 広告配信 → 申込獲得後のナーチャリング]といった一連のマーケティング活動を全て提供できることを可能としました。 当社のメンバーの大半はマーケターであり、顧客支援を行う中で、技術力を伴ったエンジニアのニーズが急上昇しております。LPや集客メディアの新規作成や運用・保守のご依頼もあれば、HubSpotなどのCRMとのAPI連携・拡張アプリの開発といった業務ニーズもございます。2025年以降の中期経営計画として、これまで培ったマーケティング力に加え、エンジニアリング力を融合させることで、さらに顧客の課題解決に取り組んでまいります。 《具体的な業務内容》 ・WebサイトやLPの新規作成、リニューアル(WordPress・HubSpot Content Hub等) ・Webサイトの機能追加やSEO対策を含むカスタマイズの実施 ・Webサイトの運用保守 ・顧客との要件定義やヒアリング、設計およびドキュメント作成 ・サイトパフォーマンスの最適化と品質管理 【入社後のイメージ】 入社後は、パートナー企業(メンター)との連携を通じて業務を習得し、WebサイトやLPなどのWeb制作案件に関わっていただきます。 《支援顧客例》 ・上場企業含む、様々な規模の人材紹介会社 ・SaaSツールを扱うITベンチャー企業 ・サステイナブル食品の店舗 ・D2C事業を行う小売企業 ・地元の観光を盛り上げたいと考える地方自治体 ・SNSリテラシーを上げたいと考える地方金融機関 ・有名国公立大学の研究室

求めている人材

応募資格 ・Web制作における知識(HTML/CSS/PHP/JavaScript) ・チームや顧客とのコミュニケーション能力

職場環境

職場環境 敷地内全て禁煙

勤務地

東京都港区 株式会社プロセルトラクション 勤務地 ナウビレッジ株式会社

給与

年俸400万円~600万円 給与 年俸4,000,000円〜6,000,000円 昇給:年2回(4月、10月) ※経験・能力を考慮して決定します ※上記には見込み残業代(40時間分/33万円の場合79,000円~、50万円の場合120,000円)が含まれています。超過分は全額支給します。 ※試用期間:3か月(条件変動無し) ※業績・評価に応じて賞与支給(年1回)の場合あり 【給与例】 【給与例】 【マーケター例】 年収520万円 / 26歳 Webマーケター 入社1年 年収650万円 / 27歳 Webマーケター 入社2年 年収800万円 / 30歳 Webマーケター 入社3年

勤務時間

固定時間制 勤務時間 固定時間制 09:00~18:00 実働時間: 1年あたり 160.0時間 平均残業時間:25.8時間(2024年実績) 平均所定労働時間: 1年あたり 160.0時間

休日・休暇

休日休暇 完全週休二日制(土日祝日休み) ※年間休日実績125日(2024年) ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(4日)※2024年は12月26日〜1月5日まで休暇 ・産休・育休 ・慶弔休暇 ・特別休暇 2024年11月に2日間の戦略的休暇、3日間の年末年始前倒し休暇を付与 ※2025年は内容検討中。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・健康診断(年1回) ・住宅手当一律2万円(実家住まいを除く) ・社用PC、社用携帯の貸与 ・リモートワーク制度(最大週3日) ・社員旅行(国内/国外:各1回想定) 実績)2022年10月にグアムへ2泊3日、2023年9月はセブへ2泊3日

試用期間

試用期間なし

その他

キャッチコピー 【Webエンジニア】創業5期目で支援数250社突破。エンジニアリング力×マーケティング力で更なる顧客成長を実現。 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 ナウビレッジ株式会社 PRポイント 【エンジニア組織の立ち上げフェーズ】 ナウビレッジは組織の大半がマーケターで構成されています。 今までは開発業務を外部パートナーに依頼しておりましたが、内製化することで開発スピードを上げたいと考えています。 サービスサイト・求人サイト・LPなどの作成がメインでしたが、HubSpotにおけるAPI開発やサードパーティーアプリ開発など、開発ニーズも増えている状況です。 事業拡大中の会社におけるエンジニア組織の立ち上げにも関わることができるポジションです。 企業情報(備考) 企業名:株式会社プロセルトラクション プロセルチャレンジ 事業内容:13-ユ-315142

仕事に関するPR

Image【Webエンジニア】創業5期目で支援数250社突破。エンジニアリング力×マーケティング力で更なる顧客成長を実現。Image

応募について

選考の流れ

選考フロー ①『応募画面へ進むボタン』よりご応募ください。 ②ご応募後、株式会社プロセルトラクションよりご連絡いたします。 初回は10分程度の電話面談も行っております! ※初回ご連絡時に応募後の流れなど、詳細についてお伝えいたしますので、まずはお気軽にご応募ください。 ※面談日・入社日のご希望など遠慮なくご相談ください。 ※在職中や業種・職種未経験の方もお気軽にご応募ください。 ※本求人は、株式会社プロセルトラクションによる紹介求人です。 ※弊社で面談いただいた後に、雇用主企業様に弊社よりご紹介させていただきます。 その後雇用主企業様との面接、内定、就業となります。

企業情報

社名

株式会社プロセルトラクション

代表者

本社所在地

東京都渋谷区恵比寿西2-2-6 恵比寿ファイブビル4階

企業代表番号

0364551135

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 81f28112d7cac352

掲載開始日: 2025/06/13(金)

バックエンドエンジニア

株式会社プロセルトラクション