リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/泉佐野市/事務(福祉用具、住宅改修のアシスタント事務)

NEW

正社員

事務(福祉用具、住宅改修のアシスタント事務)

株式会社プラスワン

大阪府泉佐野市中町

月給20万7770円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: あなたのサポートが、誰かの“暮らしやすさ”に 人の暮らしを支える福祉用具の事務スタッフ 未経験歓迎!残業ほぼなし!家庭との両立も安心! ❖プラスワンで働くポイントを、サクッと紹介! ✅ 分業制だから事務に専念できる ✅ 困ったときは、すぐに誰かに頼れる環境です ✅ 人助けが実感できる! ここでしか味わえない感動の仕事 ✅ 地域密着企業で、地元に貢献できる! ✅ 安定経営のプラスワン! だから将来も安心! ✅ 有給は100%通るから、プライベートも楽しめる 今回は「挑戦したい!」という熱い想いがある方と一緒に働きたいので、事務職が未経験でもご応募OKとさせていただいています。 ──────────────── \地域内のシェア率23%! 信頼度抜群!/ 一般職(福祉用具、住宅改修のアシスタント事務)を「1名」採用します! ──────────────── はじめまして。 株式会社プラスワンと申します。 当社は、福祉用具のレンタル・販売や福祉リフォームを行っている会社です。地域密着で、大阪南部地域(泉佐野市、泉南市、岸和田市、高石市)に特化して運営しております。 高齢者や介護が必要な方々が「自分らしい生活」を送れるよう、細かなニーズに応えるサービスを提供しています。 特に、お客様一人ひとりに寄り添うために用意している、当社ならではのオリジナルサービスは高評価をいただいており、多くの信頼をいただいています。 この度、事業拡大に加え、増え続けるお問い合わせにお応えするため、新たな仲間を募集することにいたしました。 【あなたの役割】 あなたの役割は、福祉用具のレンタル・販売・住宅改修といったサービスを、事務の立場からスムーズに支えることです。 営業スタッフやケアマネジャー、ご利用者様、卸業者、市役所など、多くの関係者と関わりながら、正確な書類作成と丁寧な対応で「安心」を届ける大切なお仕事です。 単なるデスクワークではなく、「ありがとう」の言葉を直接いただける機会もある、社会貢献性の高い事務職。介護保険制度という公共の仕組みを活用する現場だからこそ、人の役に立っている実感を得ながら、じっくり成長できます。 【業務詳細】  【1】納品書・契約書などの帳票作成 営業スタッフの依頼内容をもとに、ご利用者様向けの納品書・契約書などの帳票類を作成します。 【2】仕入れ業者への発注対応 必要な福祉用具などを、指定の仕入れ業者へ発注します。 【3】各種書類の取りまとめ・管理 介護保険制度に基づくサービスのため、行政・業者・ご利用者と連携するための各種書類の管理や取りまとめをします。 【4】電話応対(社内外) ご利用者様、ケアマネジャー、仕入れ業者、市役所などからの問い合わせや連絡の電話に対応します。時にはご高齢の方やそのご家族とのやり取りもあり、思いやりをもった対応力が活きる場面です。 ❖ 1日の流れのイメージ 09:00 出勤、1日のスケジュール管理(書類整理) 09:10 受発注業務、書類管理、情報入力 12:00 休憩 13:00 受発注業務、書類管理、情報入力 17:30 退勤 ──────────────── \丁寧なサポートで、半年で独り立ちできる! / ❖ 入社後の流れ [1か月目] ・先輩スタッフがマンツーマンで業務手順をレクチャー ・システムの操作方法や、帳票・発注の流れを実際に見ながら学びます ・伝票作成などは、先輩と一緒に手を動かしながら進めていきます [3か月目] ・一通りの流れを習得し、先輩の確認を受けながら自分で実務に挑戦 ・納品書の作成や発注業務などを徐々に任され、業務の幅が広がります [6か月目] ・基本業務を一人でこなせるようになり、独り立ちのタイミング ・ただし、制度変更や新しい対応があれば随時フォローが入り、無理なく成長できます ✅ 研修&マニュアルがあるから安心‼ 入社時にマンツーマン指導を行い、その後約3か月間は先輩スタッフと業務を進めていただきます。この期間中は、スタッフが適宜入れ替わるため、ほぼすべてのスタッフと組んで業務をする機会があります。 業務をよりスムーズに習得するためにも、多くのスタッフと一緒に働き、ひとつでも多くのケースを体験してくださいね。 なお、当社には読みやすいマニュアルがあるので、初めての方でも安心して業務に取り組むことができるようになっています! ❖ 一般的な事務職と比べると、ココが違う! プラスワンの事務職は、チーム全体でのフォロー体制が整っているため、あなた一人に過度なプレッシャーがかかることはありません。 \実際に比べてみてください/ <一般的な事務職> ・先輩や上司に相談しにくい ・裁量権がほぼない ・淡々と仕事をこなす <プラスワンの事務職なら> ・チームで支え合う“面で受ける”体制 業務が特定の人に偏らないよう、各メンバーが得意分野を活かしながら助け合うスタイルを大切にしています。属人化を避けることで、「誰かが必ずフォローできる」安心感があり、突発的な対応にも柔軟に対応できます。 ・前向きな提案が、組織を動かす力になる 「もっとこうしたら良くなる」「このやり方の方が効率的かも」といった現場からの前向きな声を大切にする文化があります。業務改善や制度づくりなどにも関われるため、組織づくりに参加している実感を持ちながら働けます。 ・自然と磨かれるコミュニケーション力 ご利用者様、ケアマネジャー、営業スタッフ、仕入れ業者、市役所など、多様な関係者とやり取りしながら進める仕事です。社内外の調整や確認を重ねる中で、「伝える力」「聞く力」などのコミュニケーションスキルも自然と身につきます。 ✅ 正直、この仕事の大変な点は? 介護保険制度に基づく業務のため、書類や情報の管理はやや複雑。また、ご利用者様やケアマネジャー、業者、市役所など、多くの関係者と電話対応を含めたやり取りが発生します。 その分、 ✅ 感謝の言葉を直接いただける場面が多く、 ✅ 社会貢献性を実感しながら働ける仕事です。 医療・福祉業界に興味がある方や、人との関わりを大切にしながら、じっくり成長したい方にぴったりの仕事です。

求めている人材

求める人材: ❖ 応募資格 資格や経験、スキルは一切問いません! 人間性重視の選考です。 ・未経験者歓迎! \ひとつでも当てはまる方は、ご応募ください/ [1] チャレンジ精神がある方 [2] コミュニケーションをとることが好きな方 [3] チームワークを大切に、業務に取り組める方 [4] 専門性を向上させたい方 [5] 事務経験のある方 [6] 医療・福祉業界の経験がある方 ❖ 応募しやすい条件が揃っています! ・学歴不問 ・無資格OK ・ブランクOK ・即日勤務OK ────────────────

勤務地

大阪府泉佐野市中町3丁目3-18 株式会社プラスワン 勤務地: 株式会社プラスワン 勤務先の事業所名:プラスワンケア(本社) 〒598-0013 大阪府泉佐野市中町3丁目3-18 ・受動喫煙対策:屋内禁煙 ・車通勤:可(無料駐車場あり) ・転勤の有無:あり(事前相談の上決定) ・転勤範囲:泉南事業所、岸和田事業所、高石事業所 (転勤のご心配は不要です) 当社では転勤を「個人の成長機会」として捉え、新規事業展開や事業拡充の際に、異動・転勤の相談をさせていただくことがあります。転勤の際は必ず相談の上で決定しますので、ご安心ください。 ※直近5年間で1名程度と少ない頻度です。半径5キロ以内の転勤なので、引っ越しの必要もありません。 【交通手段】 アクセス: ❖車通勤の方 ・泉佐野市役所より2.1km (車で約8分) ・泉南市役所より6.1km (車で約12分) ・貝塚市役所より6.5km (車で約17分) ❖電車・バス通勤の方 ・南海本線「泉佐野駅」より 徒歩15分 ・JR「日根野駅」より 徒歩15分

給与

月給20万7770円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥207,770以上は1か月当たりの固定残業代¥41,780(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 ❖月給:207,770円~ ※月給はご経験等を踏まえて決定します。 ※交通費は別途全額支給します。 ※月給は固定残業30時間分が含まれた金額です。 ※固定残業代は、残業の有無にかかわらず満額支給します。 ❖別途手当 ・家族手当:扶養家族1人目10,000円/2人目以降5,000円 ・資格手当:3,000~5,000円 ※福祉住環境コーディネーター:3,000円 ※ケアマネジャー、作業療法士、理学療法士:5,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: ❖ 勤務時間:9:00~17:30 ・休憩時間:60分 ・残業:あり(月平均15時間程度) ※残業は、福祉用具(主にベッドや車いす)の当日納品など、緊急のご相談が発生した場合のみ、帳票作成等でまれに発生することがあります。 ❖ 勤務曜日:月~金 ・土曜:交代で月2回程度出社あり(固定残業時間内) ※残業時間と土曜日の出社時間を合わせても、固定残業時間(30時間)内に収まります。

休日・休暇

休暇・休日: ❖ 休日:週休2日 ・年間休日:120日 ・土日祝休み ※土曜日は固定残業時間内にて、月2回程度出社があり ※土曜日のお休みは選べます。 ※希望休も月2日選べます。 ❖ 休暇制度 ・有給休暇:6ヶ月経過後に10日付与 ・夏季休暇:4日(8/13~16、固定) ・年末年始休暇:5日(12/30~1/3、固定) ・産休、育児休業制度:取得実績あり ※有休は、ほぼ100%通ります♪

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: \10種類以上の福利厚生!/ ・交通費:全額支給 ・外回り時の駐車場代支給 ・制服:年2回、被服手当 ・各種研修制度:あり ・資格取得補助金制度:あり ・健康診断:あり ・予防接種補助金制度:あり ・新年会:あり ・国内研修旅行:あり ・ランチミーティング:あり(会社負担) <退職金・定年関連> ・退職金:あり ・定年制:66歳(給与は変りません)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: \まずはお気軽にご応募ください/ ❖ 応募後の流れ [1] ご応募 [2] 面接(書類持参) [3] 内定・採用 ・ご応募から内定までは1~2週間を予定しています。 ※即決定の場合もあります。 ・面接日、入社日はご相談に応じます。 ・ご希望があれば、職場見学も可能です。 たくさんの方とお話したいと思っていますので、 少しでも興味をお持ちいただいた方や、 「私でもできるかな」とご心配な方も、 まずはお気軽にご応募ください。 ぜひ、私たち株式会社プラスワンで、 大阪南部の地域を一緒に盛り上げていきましょう! それでは、社員一同、 一緒に働けることを楽しみにしております。 ──────────────── 株式会社プラスワン ・福祉のリフォーム事業 ・福祉用具貸与事業 ・福祉用具販売事業 ・居宅介護支援事業 〒598-0013 大阪府泉佐野市中町3丁目3-18 ➤お電話での受付はこちら TEL:072-462-6500 担当:植田晋治(うえだしんじ) 「indeedを見て」とお伝えいただくとスムーズです。 ※電話ボタンよりご応募ください。 ──────────────── 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 207,770円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 149時間

仕事に関するPR

Image大阪南部でシェア率23%の安定企業!人を支え、自分も成長できる。そんな仕事が、ここにあります。Image
アピールポイント: \人を支え、自分も成長できる。そんな仕事が、ここにあります/ ❖ 条件面 ✅分業制があるため、特定の人に負担が集中しづらく、残業は少なめです。 ✅有給休暇も取りやすく、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ✅職場の雰囲気は和やかで、子育てへの理解もあります。 ❖就労環境面 ✅困ったときに相談しやすい、思いやりのある職場です。 ✅業務を快適に進めるための工夫があり、設備も充実しています (例:ウォーターサーバーなど)。 ✅月1回以上の1on1ミーティングがあり、仕事のことや悩みを話しやすい環境です。 ❖職種面 ✅地域の方の安心を支える仕事で、福祉への貢献を実感できます。 ✅将来も安定した分野で、長く働ける安心感があります。 ✅チャレンジできる風土があり、意見も反映されやすい職場です。 ❖ 株式会社プラスワンについて ➤将来性ある会社 創業14年で売上は右肩上がりを続けており、本社のある泉佐野市ではシェア23%を誇っています。 ➤成長志向の会社 毎年・毎月売上を伸ばし続けようとする前向きな文化があり、「維持=後退」と捉え、新たな挑戦に積極的に取り組む姿勢が根付いています。 ➽ どんな会社か気になった方へ ホームページもご覧ください! 私たちの魅力をもっと知っていただけると思います! \長押ししてWEB検索!/ https://plus-ones.jp/ ➽ SNSでも当社の日常を公開しています! \Instagram/ https://www.instagram.com/plusone6500 ──────────────── ❖ 一緒に働く上司はこんな人! Tさん/30代/事務リーダー Q.仕事の主な役割は何ですか? 事務業務を行いながら、スタッフ全員の意見をまとめて、課題解決にも取り組んでいます。 チームの調整役としての役割も担っています。 Q.メンバーへの接し方で、心がけていることは何ですか? 話しかけやすい雰囲気づくりを大切にしています。チームワークを大事にしながら、それぞれに合った目標を設定し、無理なく働けるよう心がけています。 Q.仕事に対してのこだわりを教えてください。 できるだけ期日よりも早く、正確に業務を終えることを意識しています。スピードと正確さの両立を大切にしています。 Q.求人票をご覧の方に、一言メッセージをお願いします。 働きやすく楽しい職場を一緒に作っていきましょう! あなたの希望やスタイルに合わせた働き方が可能です。 年代や性別に関係なく活躍できる環境なので、ぜひお気軽にご応募ください! ❖ 一緒に働く先輩社員の声 Uさん/20代/事務 Q.この会社の好きなところは? 職場の雰囲気がとても開放的で、自分らしく働けるところが気に入っています。 Q.仕事のやりがいは? 営業さんや他部署とのやりとりも多く、忙しいこともありますが、 やるべきことをやり切ったときの達成感が大きく、とても充実しています。 Q.応募のきっかけを教えてください。 知人からの紹介です。もともとプラスワンのことを知っていて、その魅力に惹かれていたので、迷わず応募しました。 ──────────────── ❖ 数字で見るプラスワン ・平均年齢:36歳 <社員数:全体で40名> おだやかな雰囲気の職場です。 チームワークを大切に、協力し合える人間関係が築かれているので、あなたもすぐに馴染んでいただけますよ♪ <職種別人数> ・事務職:6名 ・営業職:12名 ・サービス課:4名 ・営業アシスタント:4名 ・ケアマネジャー:9名 ・その他:5名 ❖ 応募の前にこんな心配はありませんか? ✅ 事務の経験やスキルがなくても大丈夫ですか? 大丈夫です! 当社には、専門知識を習得するための充実したマニュアルと丁寧な研修があります。 あなたのペースに合わせて細かく丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。 実際、当社には他職種から転職したスタッフが多数在籍しています。 ✅ 残業や休日出勤はありますか? チームで協力する「分業制」を採用しているため、残業はほとんどなく、休日出勤もほぼありません。チームワークが良く、人間関係も良好なので、サポートし合える働きやすい環境ですよ♪ ────────────────

仕事の特徴

  • 即日勤務OK
  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

株式会社プラスワン

代表者

河﨑 賢太郎

本社所在地

5980013 大阪府泉佐野市中町3-3-18

企業代表番号

0724626500

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : 808515e22be15d78

掲載開始日: 2025/08/01(金)

事務(福祉用具、住宅改修のアシスタント事務)

株式会社プラスワン