転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

障がい者グループホームの世話人

障がい者グループホームの世話人

  • 正社員

社会福祉法人 県央福祉会

仕事の内容

仕事内容 ====================  \✨障害者グループホーム世話人募集✨/ 普通免許があれば世話人が未経験でもOK♪ 社会福祉士や介護福祉士有資格者は大歓迎!!  ====================  <⏩仕事内容> 共同生活援助(グループホーム)での 利用者様の生活支援及び事務業務。  【生活支援】 ✅利用者様とのコミュニケーション  (声かけや見守り、相談対応など) ✅軽自動車での買い物・通院・送迎  (藤沢市・近隣の市への運転業務)  【事務業務】 ✅利用者様のお小遣い準備及び管理 ✅業務日誌や記録の作成・管理業務 ✅関係各所への申請作業や連絡調整 ✅スタッフとの連携や引き継ぎなど  <⏩イチ押しポイント> 頑張りがしっかり反映される評価制度!! ⭐昇給年1回(定期昇給)※業績による ⭐管理者と年2回人事評価面談あり ⭐昇進・昇格のチャンスあり  <⏩県央福祉会の強みを【5選】紹介> 【①平均勤続年数8.4年!】 【②選択制企業型確定拠出年金制度あり】 【③育休復帰率ほぼ100%】 ⇒男性も育休取得実績あり!! 【④資格取得支援制度が充実】 ⇒国家試験を受験する職員に対し、  通信教育などの費用の半額(上限10万円)  の貸付を行っており、  条件を満たせば返済が免除されます。 【⑤勤務中の研修制度も充実!!】 ⇒法人本部に研修専門の部署があり、  年度に計画を立てて研修を実施します。  入社年度ごとの研修は7年目まで。  その後も役職ごとの研修あります!  ――――――――――――――――――――  障がい者支援施設やグループホームなどで 勤務をされた経験がある方は、当施設での 業務の流れを覚えて頂ければ即戦力です!  これまで培われたスキルや経験を 活かして利用者様と関わってください!  生活支援員や世話人の経験がない、という 未経験者や初心者も丁寧指導で安心です!  介護職員や介護福祉士として高齢者への 介護を経験された方なども大歓迎です!  ――――――――――――――――――――  <⏩社員インタビュー紹介> *異業種から転職された方  私は入社当時、「福祉」に関して 専門知識がありませんでした。  もちろん、勤務中は予想外の事・ 初めて経験する事がたくさん発生しますが、 先輩スタッフの丁寧なサポートで 毎日利用者様と楽しく過ごすことができています!  「未経験だけど挑戦してみたい」 「福祉のお仕事に興味がある」 という方は大歓迎です! 安心して飛び込んできてくださいね♪  ――――――――――――――――――――  .。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*  ✨未経験歓迎!ブランクOK! OJT研修などの充実の研修制度あり。 安心して始められる環境を用意しています。  また、第二新卒・異業種からの転職など キャリアチェンジを応援しています。  ✨残業少なめで、 ワークライフバランスを大切にしています。 年間休日127日、有給消化率も高く、 プライベート充実!  ✨産休・育休取得実績ありで、 子育てママ(パパ)も活躍中! また、従業員の仲もよく 働きやすさ・定着率◎、 平均年齢48.2歳の職場です。  ✨転勤なし、昇給・昇進あり 資格取得支援制度ありと、 成長できる環境。さらに キャリアアップして管理職を 目指すことも可能なので、 【やりがい】のある、 長く続けられる仕事です。  .。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*  ――――――――――――――――――――  【勤務地】 <社会福祉法人 県央福祉会 アマポーラ藤沢> 神奈川県藤沢市円行1-12-13 ◯湘南台駅よりバス「南桐原」下車 徒歩3分  【社会福祉法人 県央福祉会 人事部】 神奈川県大和市中央2-4-8 S・Kビル101 ◯相鉄本線・小田急江ノ島  「大和駅」より徒歩3分  ⭐一次面接は人事部か勤務地からご相談いただけます。 ※最終面接は人事部の住所で行います。  ――――――――――――――――――――

勤務地

神奈川県藤沢市円行1-12-13 社会福祉法人 県央福祉会 アマポーラ藤沢

給与例

給与例 <モデル月給/27歳・法人勤続5年> 四大卒・国家資格所持の世話人の場合 ✨月給28万4,000円~ ✨年収422万円~ ≪給与内訳≫ 基本給・処遇向上手当・資格手当 変則勤務手当・夜勤手当(4回分)  40歳・法人勤続10年(主任・社会福祉士) ✨月給:33万7,000円~ ✨年収:500万7,600円~ ≪給与内訳≫ 基本給・処遇向上手当・資格手当 変則勤務手当・役職手当・夜勤手当(4回分)

休日・休暇

休日休暇 ◆週休2日(シフト制)  ◆夏季休暇(5日間) ◆冬季休暇(4日間) ◆結婚休暇 ◆忌引休暇 ◆出産休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇  ◆リフレッシュ休暇(勤続年数による)  ✨年間休日127日✨

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/09/27(金)

✨急募!!✨普免があれば未経験・初心者から経験者まで大歓迎✨

  • 生活相談員/生活支援員
  • 介護福祉士
  • ケアワーカー
  • ホームヘルパー
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許
  • 社会福祉主事
  • グループホーム
  • 介護
  • 入浴介助
  • 夜勤
  • 排泄介助
  • 生活支援
  • スタッフ
  • 食事介助
  • 有料老人ホーム
  • 訪問介護
  • デイサービス
  • 特別養護老人ホーム
  • 訪問看護
  • 老人保健施設

募集要項

仕事内容

仕事内容
====================

\✨障害者グループホーム世話人募集✨/
普通免許があれば世話人が未経験でもOK♪
社会福祉士や介護福祉士有資格者は大歓迎!!

====================

<⏩仕事内容>
共同生活援助(グループホーム)での
利用者様の生活支援及び事務業務。

【生活支援】
✅利用者様とのコミュニケーション
 (声かけや見守り、相談対応など)
✅軽自動車での買い物・通院・送迎
 (藤沢市・近隣の市への運転業務)

【事務業務】
✅利用者様のお小遣い準備及び管理
✅業務日誌や記録の作成・管理業務
✅関係各所への申請作業や連絡調整
✅スタッフとの連携や引き継ぎなど

<⏩イチ押しポイント>
頑張りがしっかり反映される評価制度!!
⭐昇給年1回(定期昇給)※業績による
⭐管理者と年2回人事評価面談あり
⭐昇進・昇格のチャンスあり

<⏩県央福祉会の強みを【5選】紹介>
【①平均勤続年数8.4年!】
【②選択制企業型確定拠出年金制度あり】
【③育休復帰率ほぼ100%】
⇒男性も育休取得実績あり!!
【④資格取得支援制度が充実】
⇒国家試験を受験する職員に対し、
 通信教育などの費用の半額(上限10万円)
 の貸付を行っており、
 条件を満たせば返済が免除されます。
【⑤勤務中の研修制度も充実!!】
⇒法人本部に研修専門の部署があり、
 年度に計画を立てて研修を実施します。
 入社年度ごとの研修は7年目まで。
 その後も役職ごとの研修あります!

――――――――――――――――――――

障がい者支援施設やグループホームなどで
勤務をされた経験がある方は、当施設での
業務の流れを覚えて頂ければ即戦力です!

これまで培われたスキルや経験を
活かして利用者様と関わってください!

生活支援員や世話人の経験がない、という
未経験者や初心者も丁寧指導で安心です!

介護職員や介護福祉士として高齢者への
介護を経験された方なども大歓迎です!

――――――――――――――――――――

<⏩社員インタビュー紹介>
*異業種から転職された方

私は入社当時、「福祉」に関して
専門知識がありませんでした。

もちろん、勤務中は予想外の事・
初めて経験する事がたくさん発生しますが、
先輩スタッフの丁寧なサポートで
毎日利用者様と楽しく過ごすことができています!

「未経験だけど挑戦してみたい」
「福祉のお仕事に興味がある」
という方は大歓迎です!
安心して飛び込んできてくださいね♪

――――――――――――――――――――

.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*

✨未経験歓迎!ブランクOK!
OJT研修などの充実の研修制度あり。
安心して始められる環境を用意しています。

また、第二新卒・異業種からの転職など
キャリアチェンジを応援しています。

✨残業少なめで、
ワークライフバランスを大切にしています。
年間休日127日、有給消化率も高く、
プライベート充実!

✨産休・育休取得実績ありで、
子育てママ(パパ)も活躍中!
また、従業員の仲もよく
働きやすさ・定着率◎、
平均年齢48.2歳の職場です。

✨転勤なし、昇給・昇進あり
資格取得支援制度ありと、
成長できる環境。さらに
キャリアアップして管理職を
目指すことも可能なので、
【やりがい】のある、
長く続けられる仕事です。

.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*༚⭐.。.:*

――――――――――――――――――――

【勤務地】
<社会福祉法人 県央福祉会 アマポーラ藤沢>
神奈川県藤沢市円行1-12-13
◯湘南台駅よりバス「南桐原」下車 徒歩3分

【社会福祉法人 県央福祉会 人事部】
神奈川県大和市中央2-4-8 S・Kビル101
◯相鉄本線・小田急江ノ島
 「大和駅」より徒歩3分

⭐一次面接は人事部か勤務地からご相談いただけます。
※最終面接は人事部の住所で行います。

――――――――――――――――――――

求めている人材

求めている人材
====================

✅短大・専門卒以上
✅要普通自動車運転免許(AT限定可)

⭐社会福祉士・介護福祉士有資格者大歓迎!!

====================

<⏩このような資格も活かせます>
✅生活指導員
✅社会福祉士
✅精神保健福祉士
✅介護福祉士
✅社会福祉士
✅介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)
✅介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)

<⏩このような方も活躍中>
・社会福祉法人やグループホーム
 での勤務経験者
・障がい者支援施設や
 障がい者福祉サービス事業経験ある方
・就労支援事業所や
 就労継続支援B型の勤務経験者
・介護職や生活サポートの経験者
・ハローワークにてお仕事を探していた方

====================

✨介護系の資格をお持ちでない方もOK!
✨障害者支援・介護に挑戦したい方歓迎!

✨障害者支援員や生活支援員経験者歓迎!
✨夜間世話人や夜勤専従の経験者大歓迎!
✨看護助手や介護スタッフから転職歓迎!

✨中高年・シニア活躍中!

勤務地

神奈川県藤沢市円行1-12-13
社会福祉法人 県央福祉会 アマポーラ藤沢
【交通手段】
交通・アクセス
湘南台駅よりバス「南桐原」下車 徒歩3分

給与

月給:23万3500円 ~ 26万4000円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 17万9500円 〜 21万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり
1ヶ月あたり5万4000円 〜 5万4000円

※一律処遇向上手当を含む
※経験等により給与を決定

✨夜勤手当(5000円/回)別途支給あり

【給与例】
給与例
<モデル月給/27歳・法人勤続5年>
四大卒・国家資格所持の世話人の場合
✨月給28万4,000円~
✨年収422万円~
≪給与内訳≫
基本給・処遇向上手当・資格手当
変則勤務手当・夜勤手当(4回分)

40歳・法人勤続10年(主任・社会福祉士)
✨月給:33万7,000円~
✨年収:500万7,600円~
≪給与内訳≫
基本給・処遇向上手当・資格手当
変則勤務手当・役職手当・夜勤手当(4回分)

勤務時間

変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間

【日勤】09:00~18:00(休憩60分)
【遅番】11:00~20:00(休憩60分)
【夜勤】14:00~14:00(休憩480分)

※日勤・遅番…実働8時間
※夜勤…………実働16時間

※上記の他、状況により別シフトで
勤務をしていただく場合もあります。

休日・休暇

休日休暇
◆週休2日(シフト制)

◆夏季休暇(5日間)
◆冬季休暇(4日間)
◆結婚休暇
◆忌引休暇
◆出産休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

◆リフレッシュ休暇(勤続年数による)

✨年間休日127日✨

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
✅昇給年1回
✅賞与年2回
✅交通費規定支給
✅社会保険完備
✅時間外手当
✅扶養手当
✅資格手当
✅住宅手当
✅資格取得貸付制度
✅退職金制度あり
✅退職金共済あり
✅企業型拠出年金制度
✅車通勤OK(駐車場代一部自己負担)

職場環境

職場環境
\ ✨アマポーラ藤沢✨ /
藤沢市にある共同生活援助
(グループホーム)になります。

定員10名の利用者様たちが
円滑な自立生活を送れるよう
丁寧な支援を提供しています。

<⏩アクセス>
各線「湘南台駅」よりバス
「南桐原」停留所下車徒歩3分

企業概要

社名

社会福祉法人 県央福祉会(ホームページ

代表者

柴田琢

本社所在地

神奈川県大和市柳橋5-3-1

企業代表番号

0462009689

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

応募について

選考の流れ

選考プロセス
<応募・お問い合わせ>
①ネットからのご応募
 [応募]ボタンより簡単に
 ご応募できます!
 ご応募より1~2営業日以内に
 お電話・メールにて
 折り返しご連絡をいたします
②電話でのお問い合わせ
 046-200-9689まで
 お問い合わせください

<応募後の流れ>
書類選考(履歴書・職務経歴書)
※1~2営業日以内にご連絡

一次面接

適性検査・現場実習

最終面接(役員面接)

内定

◯年末年始休暇 12月28日~1月5日
期間中はネット応募のみ受付
ご連絡は1月6日以降になります
問題を報告する
原稿ID:7eeec80e158ab068

障がい者グループホームの世話人

社会福祉法人 県央福祉会

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す