SCSKニアショアシステムズ株式会社
仕事内容 2024年度、ベース給UP実施! PL・PM経験者、システム開発経験者・アプリ開発経験者募集中! SCSKが受託した大手通信企業向けの大規模DX案件にプロジェクトリーダーとして参画いただきます。 <業務内容> ・業務システムや基幹システムの開発・保守・運用(リモート・エンハンス)におけるプロジェクトの推進 ・サービス品質や成果品質の管理ならびに担保 ・WBS作成 ・進捗管理、品質管理、変更管理 <プロジェクト例> 携帯ショップ受付システムのエンハンス開発 等 <SCSKグループについて> ・モビリティ ・金融サービスプラットフォーム ・ヘルスケア ・CX 上記領域が社会に新たな価値を共創する4つの重点領域と位置づけ、DXに向けた取り組みに力を入れているSCSKグループ。 当社はSCSKグループが受注した開発案件を地方拠点で行っています。 エンジニアの継続的な採用により案件増に対応。 業績も6年連続で増収と成長を続けており、現在、全国12拠点で約1000名のエンジニアが活躍中です。 一つのシステムにじっくりと関われるため、自分が関わったシステムがどのようにユーザーの役に立っているのか等がわかります。 <大企業向け×上流工程もあり!> SCSKグループ内で高速ネットワーク回線を設置。 高いセキュリティを保ちながら、出張することなく、首都圏の大規模案件や先端案件の開発・運用にダイレクトに関われます。 開発後に納品して終わりではなく、ユーザーの声や反応等をもとにしたシステムの機能追加や改修等にも、じっくりと取り組める環境です。 案件も多種多様で、プロジェクトによっては要件定義等、上流工程から手がけられることが特長です。
熊本県熊本市中央区紺屋今町9-6 朝日生命熊本紺屋今町ビル SCSKニアショアシステムズ株式会社 熊本開発センター
給与例 年収501万円~741万円
休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日 【年間休日】 123日 【有給休暇】 20日 ー有給取得実績19.7日(98.9%)(2022年度) 【休暇制度】 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 上記に加え、育児・子の看護・介護・両立支援・教育・ボランティア・マタニティ・バックアップ休暇と、多様な休暇の取得が可能です。 ーワークライフバランス充実ー 残業削減や有給取得を会社として推進し、平均月間残業時間18時間24分(2022年度)、有給取得実績19.7日(98.9%)(2022年度)です。
掲載開始日:2024/03/11(月)
熊本で開発経験を活かす!大手×大規模×先端技術×転勤なし!
熊本県熊本市中央区紺屋今町9-6 朝日生命熊本紺屋今町ビル
SCSKニアショアシステムズ株式会社 熊本開発センター
【交通手段】
交通・アクセス
熊本市電A系統慶徳校前駅から徒歩3分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間:9:00~17:30
(休憩時間 1時間00分)
ーフレックス勤務制度あり(1日の標準労働時間 7時間30分)
ー平均月間残業時間18時間24分(2022年度)
休日休暇
完全週休2日制(土日)、祝日
【年間休日】
123日
【有給休暇】
20日
ー有給取得実績19.7日(98.9%)(2022年度)
【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
上記に加え、育児・子の看護・介護・両立支援・教育・ボランティア・マタニティ・バックアップ休暇と、多様な休暇の取得が可能です。
ーワークライフバランス充実ー
残業削減や有給取得を会社として推進し、平均月間残業時間18時間24分(2022年度)、有給取得実績19.7日(98.9%)(2022年度)です。
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
交通費支給ー規程有
資格取得支援
育児支援のための時短勤務制度
退職金制度
教育制度
副業制度
企業年金基金
従業員持株会
慶弔見舞金
保養所・契約リゾート施設・スポーツクラブ
社員の扶養者全員に健康診断・インフルエンザワクチンの補助金有
等
職場環境
\\ポイント//
・熊本から転勤なし
・上流から介在できる案件多数
・熊本で東京と同じ待遇、キャリアアップが可能
・最大30万円の引越し費用負担あり
SCSKニアショアシステムズ株式会社
中島 英也
東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア
0367729090
ITサービス