リクナビNEXT
転職・求人トップ/熊本県/菊池郡/酪農機械のルート営業・アフターフォロー

NEW

正社員

酪農機械のルート営業・アフターフォロー

株式会社本多製作所

熊本県菊池郡菊陽町

月給22万円~27万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ////////// ここがポイント!! ////////////// ・創業115年を超える老舗企業で、安定感抜群! ・顔なじみのお客様を定期訪問します ・知識や経験は問いません♪ 未経験者歓迎! ・お仕事に慣れるまでは、先輩スタッフと同行して学べます ・週休2日制! 年間休日125日! 会社ホームページ/http://www.hondass.com/index.html ///////////////////////////////////////////// <具体的なお仕事> 既に取引先である酪農家を訪問して、 酪農機器の納品や修理などのアフターメンテナンスをしていただきます。 ※酪農機器は手のひらサイズから何メートルにもおよぶものなど様々あります ※社用車を使用します 1日に訪問する件数は1日3件程度で、無理のないスケジュールで仕事ができます。 取り付けや修理などもイチから手順を説明しながら行うので、 覚えるまでは一人で行うことはありませんので、ご安心ください 【入社後の流れ】 先輩スタッフに同行して、機械の扱い方やメンテナンス方法を学びます。 また、酪農業界の知識も自分のペースで身に付けていただきます。 【仕事のやりがい】 酪農家さんと直接コミュニケーションをとることができ、 ダイレクトにサポートしていけるのがやりがいです! 顔なじみのお客様ばかりなので、世間話や他愛のない会話も楽しいです <1日の流れ> 8:30〜 出社、朝のミーティング 17:00頃まで お客様訪問、メンテナンス作業など 17:00〜17:30 報告書作成、帰宅 ※社内と社外の仕事の割合は1:9 <仕事をする環境> 創業115年を超える会社は業績も安定しており、安定感抜群です。 年間休日125日で、プライベートやご家族との時間も充実できます。 有給休暇をとりやすい点も魅力です。 九州営業所全体で3名のスタッフが活躍がしています。 少人数、アットホームな営業所なので、すぐに馴染んでいただけます。 ///////////////////////////////////////////// まずはお気軽にお電話ください。 096-285-5916 /////////////////////////////////////////////

求めている人材

応募資格 高卒以上、44歳以下 普通自動車免許(AT可) <こんな方にオススメ!> ★酪農業界のサポートに興味がある方 ★小規模でのびのびとした環境で働きたい方 ★営業・業界未経験の方も歓迎! ★機械いじりが好きな方、子どもの頃にプラモデルが好きだったという方も♪ ★地元熊本県で腰を据えて働きたい方 ★ハローワークでお仕事をお探し中の方 ★安定した基盤のある会社で長く働きたい方 ★正社員のお仕事をお探し中の方 ★土日休みのお仕事をお探し中の方 ★転職を考えている方 ★第二新卒の方

職場環境

職場環境 敷地内全て禁煙 \こんな方にもオススメ/ 法人営業・個人営業・ルート営業・コンサルティング営業の経験者 自社商品・サービスの企画営業職経験者(無形商材・有形商材不問) 予算・見積~納品・請求まで関わったことがある方 新規営業・既存営業・内勤営業に興味のある方 機械整備・機械オペレーター・機械メンテナンスとしてご活躍されていた方 現場作業員・土木作業員・大工・軽作業スタッフとしてご活躍されていた方 建設業・製造業・車両系建設機械に興味がある方 組立建設機械整備・工場内作業・重機の知識がある方 \こんなスキル・能力も活かせます/ コミュニケーション能力 パソコンスキル・マーケティングスキル・プレゼンテーションスキル マルチタスク

勤務地

熊本県菊池郡菊陽町津久礼2700-5 株式会社本多製作所 勤務地 熊本県 菊池郡菊陽町津久礼2700-5 クレール菊陽B号室

給与

月給22万円~27万円 給与 月給220,000円〜270,000円 +各種手当 固定残業代: 1ヶ月あたり 42,157円〜51,737円 超過分別途支給あり 固定残業時間: 1ヶ月あたり 30時間

勤務時間

固定時間制 勤務時間 固定時間制 8:30~17:30 実働時間: 1月あたり 176.0時間 ・休憩65分 ・月平均残業時間10~20h程度 平均所定労働時間: 1月あたり 176.0時間

休日・休暇

休日休暇 土日祝 週休二日制 ※基本土日祝お休みですが、急ぎで修理が必要なときは出社していただきます。 その場合は、代休取得可能なのでご安心ください。 GW、夏期 休暇、年末年始 ※年間休日125日 有給休暇が取得しやすい環境です◎

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給有 賞与年2回 前年度実績 年計3.6ヵ月 決算賞与 業績による(前年度実績0.7ヵ月) 通勤手当有 車通勤可 社会保険完備 家族手当 研修期間3か月(同条件)

試用期間

試用期間あり 期間: 3ヶ月 試用期間中の給与:本採用時と同じ 試用期間中の勤務時間:本採用時と同じ

その他

キャッチコピー 年間休日125日! 有給休暇をとりやすい点も魅力です。 機械いじりが好きな方や酪農業界に興味のある方にオススメ! アピールポイント 既存のフォローが中心で、営業未経験の方も活躍中! お気軽にお問合せを♪ 雇用形態 正社員 掲載企業名 株式会社本多製作所 九州営業所 応募受付先電話番号 096-285-5916 採用担当者名 採用担当 企業情報(備考) 企業名:株式会社本多製作所 九州営業所 事業内容:酪農機器の販売を行う企業です。 電話応募もしくはweb応募となります! ❖電話応募の場合 番号:096-285-5916(担当者名) ❖web応募の場合 応募ボタンをクリック(1分で完了!) →名前/電話番号/メールアドレス/年齢を入力するだけ! ※ハローワークからお探しの方も大歓迎です! ―- 【応募後の流れ】 ご応募いただく ↓ 当社からご連絡。面接の日程を決めます! ↓ 面接(履歴書必須) ↓ 採用! ―- ※先に応募いただいた方から選考のご案内をさせていただき、 採用者が決まり次第募集を終了させていただく場合がございます。 お早めの応募をよろしくお願いいたします。

仕事に関するPR

Image年間休日125日! 有給休暇をとりやすい点も魅力です。 機械いじりが好きな方や酪農業界に興味のある方にオススメ!Image

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 未経験者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり

企業情報

社名

株式会社本多製作所

代表者

宍戸一喜

本社所在地

熊本県菊池郡菊陽町津久礼2700-5

企業代表番号

0962855916

事業内容

製造・メーカー

問題を報告する

原稿ID : 7c6b2a4da4658da8

掲載開始日: 2025/07/08(火)

酪農機械のルート営業・アフターフォロー

株式会社本多製作所