正社員
有限会社フードオフィスサイトウ
〒001-0036北海道札幌市北区北三十六条西
月給19万7000円~25万円
仕事内容 | 仕事内容 ラーメンの仕込み・盛り付け等の調理を担当します。 未経験であれば、最初は洗い物などから始め、鍋ふりの練習から餃子や炒飯作り、その後にラーメンの仕込みと少しずつ段階を踏んでお教えします。(全メニューにレシピ有り) 大体の業務が出来るようになるまで3カ月程度。過去にも未経験から入社した人もいますので、ご安心下さい。 ※ホールはアルバイト・パートスタッフが担当するので基本接客はありませんが、手が足りない時はサポートしていただきます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人物像 未経験者応募OK、飲食経験のある方なお可 異業種からの転職などもOKですが、アルバイト経験しかないという方も採用対象です。はじめての正社員チャレンジも応援します。 人柄重視の採用ですので、一生懸命取り組んでいただければ経験など関係なく採用しています。 |
勤務地 | 〒001-0036北海道札幌市北区北36条西10丁目1-5麻生ショッピングセンター内 味の時計台 麻生店 勤務先 札幌市北区北36条西10丁目1-5 麻生ショッピングセンター内 ※ケーズデンキやGEO、ツルハドラッグと同敷地内にあります。 ※転勤はありません。 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 【交通手段】 最寄り駅 地下鉄南北線 麻生駅 徒歩7分 JR 新琴似駅 徒歩12分 |
給与 | 月給19万7000円~25万円 給与 <4週4休> 経験者/月給250,000円〜 未経験者/月給233,000円〜 ※いずれも固定残業45時間、55,000円分含む、超過分は追加支給 <4週6休> 経験者/月給230,000円〜 未経験者/月給213,000円〜 ※いずれも固定残業30時間、37,000円分含む、超過分は追加支給 <4週8休> 経験者/月給210,000円〜 未経験者/月給197,000円〜 ※いずれも固定残業15時間、19,000円含む、超過分は追加支給 前職給与や経験などを考慮し決定します。 給与は固定残業代が含まれた金額となりますが、設定している固定残業時間に満たないことがほとんどです。もちろん固定残業代は満額支給します。 |
勤務時間 | シフト制 時間 10:00〜21:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) |
休日・休暇 | 休日 4週4休・4週6休、4週8休からお選びいただけます。 ※翌週の出勤時間・休日スケジュールは毎週希望を聞いて決めています。 休暇 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費規定支給(月1万円迄)、役職手当、住宅手当、家族手当 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、食事(まかない)補助有(商品が70%割引で購入可能)、制服貸与、35歳以上は健康診断年1回有 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有 試用期間 試用期間1カ月有(時給1,010円) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間1カ月有(時給1,010円) |
その他 | 期間の定め なし 勤務開始日 在職中の方は選考・入社スケジュールの相談も可能ですので、ご相談ください。採用後すぐの勤務もOKです。 補足情報 ★当社は「味の時計台」を道内に10店舗展開しており、北海道内の全店舗のうち半数を運営しています。業績も好調です。 ★当社で活躍しているスタッフは元webデザイナー、整備士、工場勤務など様々なジャンルから転職してきています。 ★現店長もアルバイトからステップアップしています。店長に昇格すれば月給30〜35万円も可能。店長からSVへステップアップできる途もあります。ブロックは北海道内3つ(SVは3名在籍)。今後さらなる出店と新規事業展開も視野に入れていますので、キャリアアップ、収入アップを目指せます。 事業内容 ラーメン店 電話 011-728-6575<担当/オグロ> 住所 札幌市北区北36条西10丁目1-5 麻生ショッピングセンター内 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 応募後は面接日時を相談します。お越しの際は写真付履歴書をご持参ください。面接後、1週間以内には選考結果をお知らせいたします。 応募方法 お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 ご希望により、応募前の職場見学もOKです。 |
---|
社名 | 有限会社フードオフィスサイトウ |
---|---|
代表者 | 齊藤守 |
本社所在地 | 札幌市北区北27条西16丁目2−19 |
企業代表番号 | 0117575033 |
事業内容 | 飲食 |
ラーメン調理スタッフ
有限会社フードオフィスサイトウ