正社員
医療法人社団 友志会
〒306-0125茨城県古河市仁連
月給23万6200円~30万8200円
仕事内容 | 仕事内容 \年間休日116日!メリハリをつけて稼げる!/ ◎賞与年3回 ◎介護処遇手当毎月5万8080円支給 介護老人保健施設(入所施設)「けやきの舎」で利用者様の介護をお任せします。 ◆利用者様が安心して生活できるように介護サポート◆ ・食事・入浴・排泄など、利用者様の日常生活サポート ・記録対応 ・レクリエーション、アクティビティ等の準備、実行 ・リハビリの補助 ・転倒防止サポート その他、ご利用者が快適な日常を送れるための お手伝いをお願いします。 <無資格・未経験大歓迎!> 久しぶりに復帰される方も、 イチから丁寧に研修を行っていくのでご安心下さい。 異業種、異職種からの転職者も多数活躍中です! 入社後は日勤業務からお願いします。 慣れてきたら夜勤など徐々にできることを増やしていきましょう! 介護職員初任者研修・実務者研修の 資格取得助成金制度もあるので、スキルを磨いて給与UPも叶います。 ★もちろん介護福祉士等資格を活かして働きたいという方も大歓迎です! 【福利厚生が充実】 ・昇給あり、賞与年3回あり! ・産休、育休、介護休業制度(取得実績多数) ・資格取得支援制度 ・特別休暇、夏期休暇3日間、冬期休暇2日間 などなど、長く働いていただきたいからこそ 充実の福利厚生でお待ちしております。 【当施設について】 介護老人保健施設とは、入居された利用者様が 安心してご自宅で暮らせることを目指して、医師と連携しながら日常生活サポートを行う施設です。 理学療法士や管理栄養士等様々な職種が集ってしっかり利用者様をサポートできるよう、コミュニケーションを取ることも大切にしています。 【勤務地について】 介護老人保健施設けやきの舎 茨城県古河市仁連601 - ◎施設見学受付も行っておりますので、 興味があるという方はぜひお問合せ下さい。 すぐに働きたい方、現職の退職日が まだ決まっていない方など、 ご希望に添えるように配慮いたします。 経験者はもちろん、未経験者も大歓迎です。 お気軽にご相談ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ■無資格・未経験歓迎 ■ブランクOK ■介護福祉士、介護職員初任者研修、ホームヘルパー2級などの資格をお持ちの方 *異業種、異職種からの転職者多数活躍中 <こんな方歓迎> ・無資格から介護福祉士を目指している方 ・資格を活かして働きたい方 ・認知症ケアについて興味がある方 ・福利厚生が充実した場所で働きたい方 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 306-0125茨城県古河市仁連601 医療法人社団友志会/介護老人保健施設けやきの舎 【交通手段】 交通・アクセス 車通勤可能 |
給与 | 月給23万6200円~30万8200円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 13万3000円 〜 20万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり5000円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9万8200円 <介護福祉士> 25万8200~30万8200円 <初任者研修・ヘルパー2級> 24万1200~29万1200円 <無資格> 23万6200~28万6200円 経験や能力などを考慮の上、基本給を決定します。 *上記の範囲を超える場合もございます ※上記には以下一律手当を含む ◇介護処遇手当…毎月5万8080円支給 ◇皆勤手当…5000円 ◇夜勤手当…7000円×5回分 ◇慰労手当…5120円 ◆昇給年1回 ◆賞与年3回 ◆住宅手当あり ◆残業代別途支給 ◆交通費規定支給 【給与例】 給与例 〈介護福祉士〉 ・370万円~/1年目 (月給25.8万円×12ヶ月+賞与+その他手当) <初任者研修・ヘルパー2級> ・340万円~/1年目 (月給24.1万円×12ヶ月+賞与+その他手当) <無資格の方> ・332万円~/1年目 (月給23.6万円×12ヶ月+賞与+その他手当) ※前職のご経験年数によって基本給額が変動致します。 ※各年収例は有資格・未経験1年目想定での金額になります。 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 24日 以下シフト制 ・7:00~16:00 (60分休憩) ・8:30~17:30 (60分休憩) ・10:00~19:00 (60分休憩) ・17:00~翌9:00 (120分休憩) |
休日・休暇 | 休日休暇 <年間休日116日> ●4週8休制(月9~10日) ・夏期休暇(3日)、冬期休暇(2日)あり ・産休・育休休暇 ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■退職金制度 ■交通費規定支給(上限:5万円/月) ■資格取得助成金制度 ■産休・育休・介護休業制度 ■制服貸与 ■健康診断 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ここまでお読みいただきありがとうございます! 応募の際は「応募先へ進む」をクリックして、必要事項をご入力ください。 【選考プロセス】 応募 ▼ 面接 ▼ 入社 ※面接時には履歴書(写貼)をご持参ください ※面接日・入社日は応相談! ※不明点はお気軽にお尋ねください 【電話応募の受付時間】 (月~金)8:30~17:30 (土)8:30~12:30 電話番号:0280-57-2256 採用担当:皆川/上野 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 医療法人社団 友志会(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 正岡太郎 |
本社所在地 | 栃木県下都賀郡野木町友沼5320-2 |
企業代表番号 | 0280572256 |
事業内容 | 医療・病院 |
介護老人保健施設での介護士
医療法人社団 友志会