NEW
正社員
リクルートエージェント
東京都渋谷区
月給29万2000円~43万8000円
仕事内容 | 企業名 ナクシス株式会社 求人名 北参道【社内SE】アパレル副資材業界トップシェア/残業月10h/年休125日/在宅可 仕事の内容 アパレル副資材(下げ札、タグ、ブランドネームなど)の国内トップシェアを誇る当社にて、基幹システムの推進~導入~運用~保守まで幅広くご担当いただきます。 【具体的には】■基幹システムリプレースプロジェクトの推進、導入、運用、保守■既存各種システムとの連係構築の企画、検討、導入推進■Oracleクラウドに構築されたDWHの活用提案、海外拠点も含めたユーザー教育、活用推進■基幹システムリプレース後にアプリケーション開発、導入、保守 等 ※DWH等のシステムを通じて、海外拠点の状況も把握してもらい、海外基幹システムの更改についても行う可能性もございます。 募集職種 北参道【社内SE】アパレル副資材業界トップシェア/残業月10h/年休125日/在宅可 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【いずれも必須】■簿記3級程度の会計知識をお持ちの方■アプリケーションの開発経験2年以上(言語問わず) 【歓迎】■上流工程やユーザーヒアリングの経験■販売管理・会計管理システムに関わった経験 【当社の魅力/安定性】創業125年超の歴史を有し、長きに渡り日本のアパレルを支えており、顧客との信頼の基盤があります。またアパレル副資材は法的に必要な商材であり、ブランド価値を表現するため永続的な需要が見込まれます!当社は、RFIDやQRコードを使っての情報提供ができるタグや機能性を重視した素材の提案等、将来性ある資材を導入しており、今後はアパレル業界以外にも事業展開していく予定です。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 情報システム部 グループ基幹システム課2名(MG1名・メンバー1名) テレワーク頻度:入社後数か月は基本出社。その後は週1,2回程度出社 |
勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目2番2号 ナクシス株式会社 予定勤務地 東京都渋谷区、福岡県 勤務地 勤務地① 事業所名:東京本社 所在地:東京都 渋谷区 千駄ヶ谷3丁目2番2号 最寄駅:JR 山手線 原宿駅 徒歩10分、東京メトロ 副都心線 北参道駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 勤務地② 事業所名:ナクシス ラボネットセンター 所在地:福岡県 坂井市丸岡町小黒64番6号 最寄駅: 喫煙環境:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 備考:*入社後1カ月は研修の為東京本社にて勤務いただきます。 転勤:無 |
給与 | 月給29万2000円~43万8000円 想定年収 470万円~710万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥292,000~¥438,000 基本給¥292,000~¥438,000を含む/月 ■賞与実績:年2回 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:30~18:30(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇、年末年始休暇) 有給休暇:有(10日~) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (全従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:ブランドタグ、レーベル等あらゆるアパレル副資材を提供。ブランドイメージを厳格に管理する「ブランドサポーター」として企画、開発、提案をしています。 【販売先】商社、アパレル、小売チェーン 設立:1965年01月 代表者:代表取締役 中村 待朋 従業員数:194人 平均年齢:39.4歳 資本金:30百万円 株式公開:非公開 外資比率:0.0% 本社所在地:〒151-0051 東京都渋谷区 千駄ヶ谷3丁目2番2号 本社以外の事業所:ナクシス大阪、ナクシス名古屋、ラボネットセンター(福井) 関連会社:ナクシスホールディング有限公司、タイナクシス株式会社、上海ナクシス有限公司、青島ナクシス有限公司、ナクシスベトナム、東莞ナクシス有限公司等 その他備考・企業からのフリーコメント:【創業経緯】京都の西陣で帯地製造からスタート。1867年近代化の波を受け洋装関連の生産に転換しました。プリントネームの製造を業界に先駆けて着手し、通産省による取扱絵表示制度の制定以来、そのパイオニアとして業界5指に数えられる存在になりました。お客様の大事なブランドを厳格に管理し、多様なブランドイメージのサポーターとして企画、開発、提案を図っています。そのためにナクシス・グループでは副資材を中心に、服飾、グラフィック、アクセサリープランニングに至るまで 細やかにサポートをしています。 【RFIDとは…】電波を用いてRFタグのデータを非接触で読み書きするシステムです。バーコードが、レーザなどでタグを1枚1枚スキャンするのに対し、RFIDでは、電波でタグを複数一気にスキャンすることができます。 【利用例】あらゆる場面において革新的なソリューションを提供しています。 店舗…防犯対策/棚卸効率アップ/レジ回転アップ 物流…検品作業の効率アップ/アソート業務のスピードアップ/人件費削減 等 決算情報: 決算期2022/12 売上高20,300百万円 決算期2023/12 売上高19,600百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
北参道【社内SE】アパレル副資材業界トップシェア/残業月10h/年休125日/在宅可 社内システムエンジニア
リクルートエージェント