ピーコックエレメント製造株式会社
仕事内容 *+。・*+。・*+。・*+。・*+ \\求人のPOINT// ✅日本でも有数の翡翠専門博物館 ✅運営会社は、創業70年以上の安定企業 ✅次世代キャリア採用|20・30代活躍中 ✅英語を活かせるお仕事 ✅基本完全定時退社 ワークライフバランス充実♪ ✅賞与年2回支給 ✅転勤なし *+。・*+。・*+。・*+。・*+ 【仕事内容】 翡翠原石館にて、 館内の管理やご案内、SNSでの広報など 博物館内の業務全般をお願いします。 <具体的には・・> ✅庭の掃除やショーケースの掃除、館内の掃除など ✅ご来館のお客様の対応 (土日は約10名程度のご来館で2~4組程度) ✅入場者数などの記載と報告(日報) ✅SNS運用 ご入社後は、OJT研修を通じて 業務の流れを身につけていただきます。 勤務は基本的に館内での1名体制となりますが、 徒歩圏内にある運営本社と連携しながら、 安心してお仕事を進めていただける環境です。 また、接客中にご不明な点があった際にも、 すぐにフォロー・サポートができる体制を整えています。 ◇◆-----------◆◇ 翡翠原石館をご紹介 ◇◆-----------◆◇ 古代より世界中で崇められてきた パワーストーン「翡翠」専門の博物館。 館長が約30年かけて 世界中から収集したさまざまな 色・形の翡翠を展示しています。 特にお客様から人気なのが、 1階にある新潟県糸魚川産の翡翠。 糸魚川翡翠は、日本の国石に選定されており、 古代から人々に大切にされてきた歴史的な宝石です。 ◇◆-----------◆◇ 運営会社について ◇◆-----------◆◇ 運営会社は、創業70年以上の 【ピーコックエレメント製造株式会社】 製造しているのは、 トラックや工事現場の重機などに欠かせない 「フィルターエレメント」。 排ガスや粉塵を抑え、 機械の安全稼働を支える重要な部品です。 日々の生活に欠かせない物流や、 街のインフラ整備の現場。 そんな“当たり前の風景”を、 私たちの製品がしっかりと支えています。 ◇◆-----------◆◇ 働き方について ◇◆-----------◆◇ 社員が長く安心して働いて欲しいという 当社の方針もと、 働きやすさにはとことんこだわっています。 「基本定時退社」 「GW・夏季・年末年始休暇」 など、ワークライフバランスを 重視した働き方が可能です。 実際に、 「前職よりも家族との時間が増えた!」 「心身ともに健康で働ける!」など 社員から働きやすいと好評です。 ◇◆-----------◆◇ ご選考について ◇◆-----------◆◇ ご応募 ↓ 一次面接(WEB) ↓ 最終面接(ご来社) 面接日程や勤務開始日については 可能な限りご希望に沿えるよう調整いたしますので、 どうぞお気軽にご相談ください。 また、「どんな仕事内容?」「勤務体系は?」など、 不安な点や気になることがあれば、 どんな些細なことでもお気軽にご質問くださいね。 応募から面接までは、 スケジュールにもよりますが、 通常【即日〜2週間程度】を予定しています。
東京都品川区北品川4-5-12 翡翠原石館
休日休暇 ※月曜・火曜休み ※祝日出勤時はそのよく平日が休みとなります。 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(勤続6ヶ月以上)
掲載開始日:2025/05/15(木)
ほぼ毎日が定時退社|英語が活かせる|賞与年2回|長期休暇有
東京都品川区北品川4-5-12
翡翠原石館
【交通手段】
交通・アクセス
【電車】「京急北品川駅」より徒歩5分、【バス】品川駅から五反田行き(反96乙)御殿山バス停下車、 五反田駅から品川駅行き(反96甲)御殿山バス停下車
変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり160時間
9:00〜17:30
*実働7.5時間
*休憩1時間
勤務日:水・木・金・土・日・祝日
※月・火が休みとなります。
休日休暇
※月曜・火曜休み
※祝日出勤時はそのよく平日が休みとなります。
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(勤続6ヶ月以上)
あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
当初6か月間は契約社員としての雇用となりますが、6か月後双方合意のもと正社員登用を予定しております。
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備
交通費規定支給
その他各種手当
昇給年1回(会社業績による)
賞与年2回(会社業績による)
試用期間あり(最大6ヶ月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)