転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ゲームプログラマー/6021

  • 正社員
  • 募集人数:5人

株式会社LINKS

仕事の内容

仕事内容:  ゲームプログラマーのお仕事は、コンシューマゲーム開発、スマートフォンアプリ開発、 ソーシャルゲーム等各種ゲーム開発、遊技機開発など様々です。 要件定義から、設計、実装、デバッグ、運用まで 多様なフェーズをスキル・経験・志向に合わせてお任せします。  【直近の具体的なプロジェクト例】 <新規プロジェクト一例> ・超有名なコンシューマー向け開発案件   大規模チームによるハイエンド向けタイトルのプロジェクトになります。   残業が少なく、早期に成長が見込めます。   他、案件 ■スマホ向けネイティブゲームアプリ開発・運営 ・アトラス(女神転生) ・バンダイナムコスタジオ(BLUE PROTOCOL) ・バンダイナムコスタジオ(テイルズオブザレイズ) ・バンダイナムコスタジオ(アイドルマスターシアターデイズミリオンライブ) ・バンダイナムコスタジオ(NARUTOxBORUTO 忍者BORUTAGE)  ・KLab(『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』)  ■PC向けオンラインゲーム開発・運営 ・セガ(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)  ■コンシューマゲーム開発 など

勤務地

東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル21階 株式会社エクストリーム

休日・休暇

休暇・休日:  〈休日休暇〉 休日:土日祝休み 年間休日:127日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇 補足情報:

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/03/26(水)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

【ゲームプログラマー】要件定義から、設計、実装、テスト、運用まで多様なフェーズをスキル・経験・志向に合わせてお任せします。

募集要項

アピールポイント: 
<事業内容>
■ソリューション事業
「デジタル クリエイター プロダクション」
主にゲームコンテンツ開発、WEBサイト開発やIT業務系システム開発において、常駐型のソリューション提供を行っております。
業界の激しい変化に対応していくため、社員はプロジェクトを固定化せず、様々な企業のノウハウを身につけることが可能です。

【企業】 
・株式会社 DeNA Games Tokyo
・フォアキャスト・コミュニケーションズ
・楽天証券株式会社
・株式会社マーベラス
・株式会社テレビ朝日クリエイト
・KLab株式会社
・株式会社セガゲームス

■コンテンツプロパティ事業
「ライセンスサービス」
・1992年にPCエンジンのソフトとしてリリースされた『超兄貴』
・1991年のシリーズ第一作のリリース『ラングリッサー』シリーズ
・2008年9月にPCオンラインゲーム『桃色大戦ぱいろん』として、自社プラットフォームにてサービスを開始
・エクストリームが企画・開発及び、ライセンス管理を行うゲームブランド『メサイヤゲームス』

■受託開発事業
・株式会社タイトー
オンラインクレーンにサービス開始当初から関わり、これまでの実績も活かしてサービス全体を技術とUI面で
総合的に支援し、タイトーの持つブランドにふさわしいサービスの実現に貢献しています。

・タワーレコード株式会社
「店頭企画」を支援するアプリの開発


<企業コンセプト>
「まじめに面白いを創る会社。未来の楽しいを造る会社。」です。

このコンセプトには、みんながワクワクするような未来をつくりたい、
そのためには妥協せず真剣に取り組もう、という思いが込められています。
さらに、このコンセプトを実現するべく、役職員一同「スピード・クオリティ・チャレンジ」
を行動指針として掲げ日々業務を推進しております。


<今後の事業展開>
エクストリームが目指す世界はクリエイターと業界が対等な世界

私たちにはエンジニア・クリエイターの社会的地位を上げたいという想いがあります。しかしそのためには、
彼らが一流のプロフェッショナルとして社会的に認知され、彼ら無しでは一流の作品は生まれないというパブリッシャー(発売)と
プロダクション(制作)の相互扶助の関係性を作る必要があります。

日本だけではなく“世界の未来を創る”クリエイターをエクストリームから次々と生み出していくのが我々の目指す姿です。
「高度なスキルを持ったエンジニアは、エクストリームに入社するのが最も活躍できるキャリアパスである」
「独創的なアイデアを持っている学生はエクストリームを目指そう」
と言われるような認識を、広く世の中に浸透させ、ひいては世界全体に広げていきたいと思っています。

.○。・.:  .。○・。.。:。○。:.・。.○。・.:  .。○・.

クリエイター&エンジニアの タレント集団を社員として抱えるエクストリームは
才能を育む 「デジタルクリエイタープロダクション」として常に進化。
未来をつくる クリエイティブ・ユニットを次々と生み出します。
いつも日本の先端に、エクストリーム。

.○。・.:  .。○・。.。:。○。:.・。.○。・.:  .。○・.

★働く環境がスゴイ! https://www.e-xtreme.co.jp/incubation/
交流スペース Co-CORE(ここあ)/ 研修室 / ゲームスペース /エクストリームライブラリー などなど

 交流会や社内部活動にはじまり、最新のデザインツールが導入されているPCを常設しており
 社員の誰もが自由に使える空間です。多彩な書籍を取り揃えており、社員は自由に閲覧できます。
 ゲームスペースでは最新ゲームハードからレトロゲームまで幅広く取り揃えています。
 社員同士の交流を深めることはもちろん、時にはゲームトレンドのインプットの場としても有効活用!
 Co-COREでは、食事補助制度やアルコール、ソフトドリンクを無料で利用できます(※業務時間外)。

★多彩な福利厚生がスゴイ! https://www.e-xtreme.co.jp/environment/welfare/
社員超会 / エクストリームクラブ活動制度 / ふれあいスマイル農園 / クラブオフ制度 などなど

 エクストリーム独自の福利厚生があります。働く社員の交流の場や、オンオフの切り替え変えができ、
 社員の成長を応援するために楽しんで働ける環境の整備が充実しています!

★研修・教育制度がスゴイ! https://www.e-xtreme.co.jp/system/
キャリアアップ研修「Project NAZCA」/技術共有ツール「Confluence」/ 資格取得支援制度 などなど

 希薄になりがちなコミュニケーションも、情報共有ツールのコンフルエンスを導入したことで、
 クリエイター同士の情報共有をサポートしています。
 技術的な情報共有はもちろん、日々業務の業務や、小さな疑問なども発信しやすい環境が整っています。
 また、恒常的なキャリア形成を支援する研修システムも設置。人材としてのライフプランを伸ばし、
 「一生活躍できるクリエイター・エンジニア」への成長を目指せます。
 
★評価制度がスゴイ!
 『正当に評価されているか不安・・・』『どう評価されているのか疑問・・・』
 そんな不安を解消するため、自社独自の観測ツールで全て数値化しています。
 社内にいる社員も、社外で常駐している社員も適性な評価を受けられる体制です。
 また、社外常駐の場合でも必ずポジションに精通したプロフェッショナルな社員が上長としてつきます。
 正当な評価と、的確なアドバイスを受けやすい環境を整えています。

★そのほかにも・・・・
 月の平均残業時間は、14時間以下!
 クリエイター&エンジニアの タレント集団である当社は、目標とすべき社員が大勢います。
 トレンド情報や 新しい技術、ノウハウを共有することで、 どんどんスキルを向上させることができます。

仕事内容

仕事内容: 
ゲームプログラマーのお仕事は、コンシューマゲーム開発、スマートフォンアプリ開発、
ソーシャルゲーム等各種ゲーム開発、遊技機開発など様々です。
要件定義から、設計、実装、デバッグ、運用まで
多様なフェーズをスキル・経験・志向に合わせてお任せします。

【直近の具体的なプロジェクト例】
<新規プロジェクト一例>
・超有名なコンシューマー向け開発案件
 大規模チームによるハイエンド向けタイトルのプロジェクトになります。
 残業が少なく、早期に成長が見込めます。

他、案件
■スマホ向けネイティブゲームアプリ開発・運営
・アトラス(女神転生)
・バンダイナムコスタジオ(BLUE PROTOCOL)
・バンダイナムコスタジオ(テイルズオブザレイズ)
・バンダイナムコスタジオ(アイドルマスターシアターデイズミリオンライブ)
・バンダイナムコスタジオ(NARUTOxBORUTO 忍者BORUTAGE) 
・KLab(『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』)

■PC向けオンラインゲーム開発・運営
・セガ(ファンタシースターオンライン2ニュージェネシス)

■コンシューマゲーム開発
など

求めている人材

求める人材: 
【必須のスキル・経験】
・スマホ、コンシューマ、PCなどのゲーム開発・運営において、
C、C++、C#、PHP、JAVA、Javascriptなどの言語を用いたプログラミング経験1年以上
(クライアントサイド、サーバーサイドどちらでも可)

※外国籍条件付きOK
【外国籍条件:当ポジションにて、直近日本国内での実務経験をお持ちの方】 

・サーバーサイド又はクライアントサイドの知見
・Unity、Unreal Engineなどのゲームエンジンを用いた開発経験
・ゲームが好きで普段もプレイされている方

勤務地

東京都豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザビル21階
株式会社エクストリーム
勤務地: 
〈勤務地〉
東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル21階
本社、または東京近辺の各クライアント先。
希望考慮。 
転居を伴う会社本位の転勤なし。
転勤の可能性:なし

給与

月給:25万円 ~ 60万円
給与: 
<給与>
想定年収:350万円~850万円
月給:25万円~60万円
賞与回数:2回
昨年度賞与実績:2ヶ月分
インセンティブ:なし
〈年収例〉
月給 250,000 円 - 600,000円

◆モデル年収
 29歳:年収490万円
 37歳:年収550万円
 38歳:年収600万円
〈補足情報〉
給与改定:年1回(5月)
賞与:年2回(7月、12月)

※雇用形態:正社員または契約社員(ご本人希望とご経歴に応じて内定時に決定)
※内定時の条件を保証するものではございません。
※前職および経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
 入社後は、実績を正当に評価し、当社規定により優遇します。

勤務時間

シフト制
勤務時間・曜日: 
〈勤務時間〉
09:30~18:30
夜間勤務:
月間平均残業時間:20時間以下

休日・休暇

休暇・休日: 
〈休日休暇〉
休日:土日祝休み
年間休日:127日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇
補足情報:

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
〈福利厚生・諸手当〉
社会保険完備、交通費支給、健康診断、役職手当
補足情報:■報奨金制度

その他

その他: 
有料職業紹介事業者名:株式会社LINKS
有料職業紹介許可番号:12-ユ-301208

本求人は株式会社LINKSにて採用支援をしている求人です。
本求人への応募によって、個人情報の取り扱い指針に同意した上で、株式会社LINKSに個人情報を提供するものとみなされます。

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 250,000円 - 600,000円 月給

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社LINKS

代表者

小林 謙

本社所在地

2600014 千葉県千葉市中央区本千葉町7-11 三恵9ビル 701号室

企業代表番号

0433888841

事業内容

人事・人材サービス

応募について

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:76b881a31bc30d08

ゲームプログラマー/6021

株式会社LINKS

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す