正社員
リクルートエージェント
埼玉県上尾市
月給28万500円以上
仕事内容 | 企業名 三井金属鉱業株式会社 求人名 (33-a) 事業創造本部 HRDP事業推進ユニット 開発担当 仕事の内容 先端半導体パッケージ市場に向けた新規材料の開発、事業化を目的としたプロジェクト。大手半導体メーカーからの要求に対し、新規材料開発で応えていく業務です。 【職務内容】国内・海外顧客の採用促進のため、当社国内の試作設備を用いて顧客仕様や要求に応じた構造の簡易半導体パッケージの作製、評価を行います。そのための国内出張(関西地区)は少なくとも1-2週間/月くらい必要になります。実際の業務や評価解析は、開発チーム内で分担・協力して実施します。また顧客とは評価結果や分析解析結果についてコミュニケーションを取って頂きます。 募集職種 (33-a) 事業創造本部 HRDP事業推進ユニット 開発担当 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須要件】・材料の開発経験(分野不問)・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解【望ましいスキル】・半導体パッケージ、PCB基板開発経験・語学(英語):TOEIC 600点 【業務の面白み/魅力】・先端半導体市場の最前線で活躍できます。 ・大手半導体メーカーと直接コミュニケーションを取りながら、材料開発をすることが可能です。 【キャリアパス】開発部門の中心的な役割を担っていただきます。 将来的には本業務での経験および当人の適正/希望により、強みを活かして各方面へ展開の可能性があります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 語学力:英語 資格: |
職場環境 | 配属先情報 事業創造本部 HRDP事業推進ユニット |
勤務地 | 埼玉県上尾市原市1333-2 三井金属鉱業株式会社 予定勤務地 埼玉県上尾市 勤務地 勤務地① 事業所名: 所在地:埼玉県 上尾市 原市1333-2 最寄駅: 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考:【在宅勤務の頻度】数回/月 程度 【勤務地の変更範囲】三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所 転勤:当面無 |
給与 | 月給28万500円以上 想定年収 535万円~825万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥280,500~ 基本給¥280,500~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6、12月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | フレックスタイム制度 就業時間 (1日あたり所定労働時間08時間)フレックスタイム制あり(コアタイム無) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(GW・年末年始・結婚) 有給休暇:有(~20日)(入社月に基づき、2~20日を即日付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (全従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:【ライフプラン支援】財形制度(一般、住宅、年金)/積立貯蓄/職場積立NISA |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:◆機能材料事業部門:1,125 億円(約15.8%)◆金属事業部門:2,564 億円(約35.9%)◆モビリティ事業部門:2,164 億円(約30.3%) ◆その他の事業部門:1,281 億円(約18.0%) 設立:1950年05月 代表者:代表取締役社長 納 武士 従業員数:11,881人 平均年齢:42.2歳 資本金:42,129百万円 株式公開:プライム市場 主な株主:日本トラスティ・サービス信託銀行 10.1% 日本マスタートラスト信託銀行 9.9% 三井金属社員持株会 1.8% 外資比率:24.3% 本社所在地:〒141-8584 東京都品川区 大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワー20F 本社以外の事業所:国内主要拠点:青森県、埼玉県、岐阜県、広島県、山口県、福岡県など12拠点 国外主要拠点:中国、マレーシア、アメリカ、ペルーなど31拠点 関連会社:三井金属ダイカスト(株)/神岡部品工業(株)/日本メサライト工業(株)/三井金属計測機工(株)/三谷伸銅(株)/三井住友金属鉱山伸銅(株) 他 その他備考・企業からのフリーコメント:■創業以来150年の歴史を持ち、亜鉛/電池材料のマンガン/銅等非鉄金属分野で培った技術をベースに事業拡大する総合素材メーカー。「マテリアルの知恵を活かす」をスローガンとして掲げ、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど幅広く事業を展開し、世界トップクラスのシェアを誇る製品を多数保有。【主要世界上位シェア】MLCC向け銅粉(30%),二輪向け排ガス触媒(50%),銅粉(35%),酸化セリウム系研磨剤(40%),電池材料(水素吸蔵合金)(35%),ITOターゲット材(30%) 等 ■2020年4月より「事業創造本部」を本社直下に設立。顧客やパートナー企業×当社の強みの融合を積極的に推進し、ライフサイエンス/環境資源/次世代エレクトロニクス領域における機能材料開発の強化を行うことで新市場創出にドライブをかける。■2022年度より人事制度を改革。年功序列を排除し、仕事の役割を明確にすることで実力主義の徹底へ。 ■個々の社員の長所を尊重し、大切に育て上げる社風。階層別研修やキャリアアッププログラムを用意し、ステップアップが図れる体制を整備【その他企業情報】平均残業時間:月13.8時間(三井金属単体/2022年度実績)/平均勤続年数:13.69年(2023年3月現在)/中途採用比率:2022年度 69%) 決算情報: 決算期2022/03 売上高633,346百万円 経常利益65,990百万円 決算期2023/03 売上高651,965百万円 経常利益19,886百万円 ※決済単位:連結 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 その他(適性検査) 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
(33-a) 事業創造本部 HRDP事業推進ユニット 開発担当 化学無機研究開発
リクルートエージェント