リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/世田谷区/運営メディアの広告枠の運用_215123

正社員

運営メディアの広告枠の運用_215123

合同会社イーストタイムズ

東京都世田谷区三軒茶屋

年俸500万円~800万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【仕事内容】 自社で運営する『乗りものニュース』の有料会員拡大をミッションとしたポジションとなります。 ◇有料会員サービス拡充に向けた施策立案・運用 ◇システム開発や編集など、ほか社内部署と連携しての仕様策定と工数・進捗管理 ◇運営メディアの広告枠の運用 ◇各種ディレクションなど 当社で具体的な仕事内容を規定するというよりミッション遂行のために必要な計画/ 打ち手を考案しながら自走していただく事を期待しておりますので、自由度高く仕事を進めていく事が可能です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 入社後は上記の業務に従事いただく予定です。 将来的には会社業務全般に変更の可能性がございます。

求めている人材

求める人材: 【応募条件】 ・インターネットメディア企業での、Webディレクター、Webマーケティングの経験をお持ちの方(2年以上)

勤務地

東京都世田谷区三軒茶屋 株式会社メディア・ヴァーグ 勤務地: 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル6階 【最寄り駅】 東急電鉄東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩5分 【交通手段】 アクセス: 【最寄り駅】 東急電鉄東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩5分

給与

年俸500万円~800万円 給与: 固定残業代あり:年俸 ¥5,000,000 〜 ¥8,000,000は1か月当たりの固定残業代¥103,000〜¥164,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸:5,000,000円~8,000,000円 基本給:314,000円~503,000円、固定残業代:103,000円~164,000円を含む/月 【残業手当】 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:40.0時間/月 【雇用形態】 契約社員(期間の定め:有) 期間:12ヶ月 更新:有 ※6ヶ月の契約期間以降、正社員登用対象となります。 【試用期間】 無 【給与】 年俸制(分割回数12回) 年俸:5,000,000円~8,000,000円 基本給:314,000円~503,000円、固定残業代:103,000円~164,000円を含む/月 【残業手当】 固定残業代制 超過分別途支給 固定残業代の相当時間:40.0時間/月 【雇用形態】 契約社員(期間の定め:有) 期間:12ヶ月 更新:有 ※6ヶ月の契約期間以降、正社員登用対象となります。 【試用期間】 無

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 10:00~19:00 【就業時間】 例)10:00~19:00(所定労働時間:08時間00分、休憩60分) 【残業】 有 ※変更の範囲:無

休日・休暇

休暇・休日: 土日祝休み 完全週休2日制(土日祝) 夏季休暇(3日) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始休暇(4日)育児休暇取得実績あり、育休後復帰率100%

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給 住宅手当 健康診断 役職手当 社会保険完備 社員割引制度 \その他 補足/ 通勤手当:上限3万円/月 住宅手当:3万円/月 在宅勤務(一部従業員利用可) リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度※再雇用(全従業員利用可) 継続雇用制度※勤務延長(全従業員利用可) 定年制度:有(60歳) 再雇用制度:有(70歳まで)※就業規則に定める解雇事由または退職事由に該当しないもの 法人ジム 出張マッサージ ウォーターサーバー・コーヒー無料 社食サービス(お弁当など100~300円で購入できます) 社割自動販売機設置 確定拠出型年金401k(正社員のみ対象)

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 【会社情報】 本求人は、「共感型採用」を実施する合同会社イーストタイムズの紹介求人です。 共感型採用とは? ・「価値と実現したい未来」を明確化 ・採用過程および就職後のミスマッチを防ぎ、持続可能な雇用関係を実現 そのために少数精鋭の専任キャリアアドバイザーが面談から内定獲得まで一貫してサポートさせていただきます。 求人の詳細につきましては、担当よりご説明いたしますので、 ご不明点がありましたらお気軽にお問い合せください。 ★ご自身の「価値の軸」をとることで書類選考通過率は大きく変わる! 転職活動では「書類選考」が鬼門です。 どれだけ高いコミュニケーション能力を持っていても、書類選考を通過しなければ面接で話す機会もありません。 そのためにまずはご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」を整理し、軸をとることが必要です。自分に嘘がない一貫した姿勢で転職活動を進めることで、入社後のギャップを最小限に抑えることができます。 また書類上でも応募先企業との「組織マッチ度」「実績の再現性(もしくはポテンシャル)」をアピールするテクニックが必要です。 明確化したご自身の「本質的な価値」「実績」「目指したい未来」の軸をもとに、入社したい企業から「共感を得られる」職務経歴書を、面談をしたキャリアアドバイザーが求職者と一緒に作成します。 《弊社の強み》 ・全国求人3,000件 ・一部の業界に偏ることなく全方位をカバー ・電話面談可 (最短15分) ・LINEでやり取り可 ///////////////// 合同会社イーストタイムズ 有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-317129 <事業内容> 地域創生支援 コンサルティング支援 インバウンド支援 共感型採用支援 ///////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 8,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【WEBディレクター職】「乗りもの」に特化した自社メディア/期待の職務Image
アピールポイント: 【企業・求人の特色】 当社はWEBメディアを運営している2011年に設立した企業です。 現在9つのWEBメディアを運営しており、多種多様な「乗りもの」に関する情報を ユーザーに届けている「乗りものニュース」は業界でも確固たるポジションを確立しています。 【事業内容】 同社はWEBメディアを運営している2011年に設立した企業です。 記事を制作・編集しWEBメディアの運営を行っています。 現在、主に下記の9つのWEBメディアを運営しております。 ①乗りものニュース(http://trafficnews.jp/)   ②オトナンサー(http://otonanswer.jp/)  ③くるまのニュース(https://kuruma-news.jp/)  ④バイクのニュース(https://bike-news.jp/) ⑤マグミクス(https://magmix.jp/)      ⑥VAGUE(https://vague.style/) ⑦Merkmal(https://merkmal-biz.jp/) ⑧ゴルフのニュース(https://egolf.jp/) ⑨LASISA(https://lasisa.net/) 【設立背景】 代表の浦山利史は新卒で株式会社ネコ・パブリッシング入社。 営業として雑誌の販売促進を経験後、株式会社小学館クリエイティブにて書籍の企画や編集など、出版に関わる 多くの業務を担当後2011年同社を設立。 現在のネットメディアがPV数を追うために「スピード」を重視をしてきたことで、 他のメディア(雑誌、テレビ、新聞)と比較した際、少なからず「質」が劣っていることを変えるべく 同社を立ち上げました。 【募集背景】 さらなるサービス強化のための増員です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

3人

企業情報

社名

合同会社イーストタイムズ

代表者

代表社員CEO 中野宏一

本社所在地

1080073 東京都港区三田2丁目14番5号 フロイントゥ三田1002

企業代表番号

07090783894

事業内容

経営コンサルティング

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : 761b359505b22b6f

掲載開始日: 2025/06/10(火)

運営メディアの広告枠の運用_215123

合同会社イーストタイムズ