株式会社サンドラッグ
仕事内容 「キレイになりたい」想いに寄り添うサンドラッグのビューティーアドバイザー 独自のビューティーケアコンセプトショップで活躍するビューティーアドバイザーとして、美容商品の提案や販売業務をお任せします。 *カウンセリング *化粧品・美容品の販売 *医薬品・健康食品などの販売 *トレンドに合わせた売り場作り *商品発注・在庫管理 など ※販売ノルマなし!お客様のニーズに真に寄り添える環境です。 整ったカリキュラムのもと成長! 入社後はまず美容に関する知識や接客ノウハウの習得など、ビューティーアドバイザーとしての基礎を学ぶところからスタート。その後、経験豊富な先輩社員のサポートのもの、OJT形式で業務を少しずつ覚えていけます。 専門分野に特化して活躍できる! サンドラッグでは、美容分野を担う『ビューティーアドバイザー』を含む販売職、店舗の運営全般を担う『店舗運営スタッフ』で、明確に役割を分担した“1店舗2ライン制”を採用。それぞれが自身の職務に集中できる環境が、お客様満足度と専門性の向上に繋がっています。 高いスキルを備えた美のプロに! 幅広いメーカーの化粧品を扱うドラッグストアだからこそ、メーカーにこだわらずお客様のご要望に合った自由な提案が行えるのも魅力。また、段階的なステップアップ研修により、将来的には化粧品だけでなく医薬品や健康食品等についても詳しくなれるため、外と内の両面からお客様の“キレイ”をサポートできる人材として活躍していけます。 ライフステージが変わっても安心 産休・育休制度に加え、休暇延長や介護休暇、復帰後の時短制度など、どんな方にでも安心して働けるよう環境を整備。育休は女性100%、男性90.2%の取得実績があり。そのうちの9割以上が復職を果たしています。 公的認定も数多く取得! ◎プラチナくるみんマーク ◎えるぼし(3つ星)認定 ◎健康経営優良法人2024認定 など
東京都板橋区前野町20-1ヒューリック志村坂上B1 サンドラッグ 板橋前野町店
給与例 年収488万円/25歳・責任者(経験4年) 年収639万円/29歳・スーパーバイザー職(経験8年) 年収768万円/33歳・課長職(経験12年)
休日 週休2日制(月9~10日/シフト制)※平均:月9.8日 有給休暇 特別休暇 〇子育て支援が充実している企業として「プラチナくるみんマーク」取得 *産前・産後休暇制度 *育児休業制度 *育児休業延長制度 *育児短時間勤務制度 *育児短時間勤務延長制度 *介護休業制度 *介護短時間勤務制度 *子の看護休暇制度
掲載開始日:2024/12/20(金)
【プライム上場企業】未経験・45歳未満限定/“美”を届ける化粧品のプロに!研修充実*年休118日以上
東京都板橋区前野町20-1ヒューリック志村坂上B1
サンドラッグ 板橋前野町店
勤務地備考
〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目20-1ヒューリック志村坂上B1
【交通手段】
アクセス
*U・Iターン歓迎
変形労働時間制
勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日
変形労働時間制
┗週平均実働40時間以内(1日平均実働8時間)
※配属店舗の営業時間により異なります。
※勤務時間はローテーション制。
※残業は全社平均月12.7時間。
休日
週休2日制(月9~10日/シフト制)※平均:月9.8日
有給休暇
特別休暇
〇子育て支援が充実している企業として「プラチナくるみんマーク」取得
*産前・産後休暇制度
*育児休業制度
*育児休業延長制度
*育児短時間勤務制度
*育児短時間勤務延長制度
*介護休業制度
*介護短時間勤務制度
*子の看護休暇制度
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・昇給 年1回(4月)
・賞与 年2回(7月・12月)
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給
・時間外勤務手当
・役職手当
・育児手当
・登録販売者資格取得支援・資格手当
・財形貯蓄制度
・社員持株制度
・定年再雇用制度
・退職金制度(確定拠出型年金)
・団体保険制度
・住宅資金貸付制度
・従業員購買割引
・定期健康診断
・がん検診補助制度
・インフルエンザ予防接種補助金制度
・社内表彰制度
・社員懇親会
・自社保有保養施設
・復職フォロー制度
・復職祝金
・結婚祝金
・出産育児一時金
・弔慰見舞金
・疾病見舞金
その他
【ブランド名】
サンドラッグ
【事業内容】
ドラッグストアチェーン経営、調剤薬局経営、フランチャイズ店などへの商品供給と経営指導等
株式会社サンドラッグ
貞方宏司
東京都府中市若松町1-38-1
0423696211
ドラッグストア