みつはし歯科・矯正歯科
仕事内容 ★2024年にリニューアルオープン したばかりのキレイな職場!★ ★歯科医師増員募集! 将来的には、 分院のオープン(新規開院)も予定! ■医院について■ 院長は、 日本補綴歯科学会専門医・指導医です。 無調整の補綴装置を患者さんに提供。 歯科医師歴20年の医師から 直接経験を学べます◎ ※日本に4人しかいない 「ヨーロッパ歯周病学会歯周病専門医」 の福井秀和 (ふくいひでかず)医師も在籍 症例の相談や治療計画の フィードバックも受けれる体制◎ 契約するグループホームへ (現在は1か所、今後増加予定あり) 訪問を行い、「治す治療」と共に 「維持する」治療も学べます。 院長は2代目で継承をし、 医院を拡大しリニューアルしました。 治療だけでなく、開業・医院継承の ノウハウを学びたい方にもおすすめ。 ■みつはし歯科・矯正歯科のご紹介■ 「むし歯や歯周病にならない予防」を 最重視している当院では、 将来的に『治療ゼロ』を目指しています。 まだまだ道半ばですが、 10年以上かけて作り上げた予防歯科で 多くの患者さんがご来院されています。 1日の来院数は、60名です。 失敗も成功も重ね、 患者様から選んでいただける 歯科医院づくりを 常に考えてきました。 ■セミナー参加も積極的に支援 定期的に勉強会を開いて 知識をインプットする時間もあり、 全職種で共有して 日々の診療に活かしています。 院長は、数多くのセミナー、 スタディーグループに参加、 プレゼン実績があります。 院内セミナーでは 予防歯科、歯周病治療、補綴治療、 訪問歯科、人材育成を学べる 環境作りをしています。 院内で小児矯正と成人矯正、 マイクロスコープを使用した 精密治療も学べます。 また、自己啓発の勉強も月に1度、 2時間正社員と院長とで行っています。 予防歯科、むし歯、歯周病、 小児矯正、矯正歯科、訪問歯科、 経営の著名な歯科医師の プライベートレクチャーが受けれる環境。 ■職場環境について 院長やスタッフ同士も コミュニケーションが円滑で 人間関係も良く、 わからないことがあると 誰に聞いても わかりやすく教えてくれます。 たまにお昼休憩に差し入れがあったり、 困っていたら すかさず声をかけてくれたり、 仕事の後に「お疲れ様!」と 笑顔で言い合える雰囲気です。 ■本院の設備、機材について 完全個室有り カウンセリングルーム マイクロスコープ2台 (モリタ:Leica M320W12D/カールツァイス:EXTARO300) ※カールツァイスは、今後導入予定 予防歯科専用ユニットあり ユニット【モリタ:ソアリック】 ※使いやすく良い医療が提供出来ると思います 歯科用CT(モリタ:Veraview X800) 口腔内スキャナー(iTero) 口腔内カメラ(3台) 電動麻酔器アネジェクト 口臭検査、デジタルレントゲン ホワイトニング コスモブルー kavo インプラントサージェリー プチクレーブ(滅菌機器) 拡大鏡、レーザー(CO2レーザー) SillHaオーラルケア キッズルーム 業務用アロマディフューザー BOSEサウンドシステム ■感染予防対策について ・歯科先進国の滅菌ルーム ・クラスB滅菌器(バキュクレーブ、GC) ・ウォッシャーディスインフェクター (メラサーム、GC) ・滅菌パック ・医療用空気浄化装置 ・メディカルライトエアー ハイゴボックス (感染を広げないようにするための箱) ・ ハイゴジェット (印象材を消毒する機械) ※白衣持参でお願いします。 ※フェイスシールドが必要な場合は、 医院側で準備しております。
千葉県市原市牛久550-2 みつはし歯科・矯正歯科
休日休暇 完全週休2.5日 (水曜日午後、木曜日、日曜日) 祝日 夏季・冬季各3日間 慶弔休暇
掲載開始日:2024/12/03(火)
車通勤OK!住宅手当あり!リニューアルオープンにつき増員!
千葉県市原市牛久550-2
みつはし歯科・矯正歯科
【交通手段】
交通・アクセス
小湊鉄道線「上総牛久駅」から徒歩5分 車通勤もOKです。大型駐車場あり◎ *袖ヶ浦市から車で約30分、五井駅から車で約30分、木更津市・君津市から車で約40分 ◎医院近くへ引越し予定の方には、住宅手当あり!(規定有)
シフト制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり32時間30分
月火金 8:30〜12:00/14:00〜18:00
水 8:00〜12:00
土 8:30〜12:00/14:00〜16:30
※平均月間残業時間(前年度実績)月5時間程度
★水曜午後、木曜、日曜休み!
※現在グループホームへの訪問を行っていますが、
今後は徐々に個人宅への訪問数も増加する予定です。
休日休暇
完全週休2.5日
(水曜日午後、木曜日、日曜日)
祝日
夏季・冬季各3日間
慶弔休暇
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
※試用期間中は月給39万円〜
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 37万円 〜
固定残業代:あり
1ヶ月あたり2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給・賞与あり
交通費規定支給
※原則として月支給上限10,000円
上限超える場合は応相談
制服あり
資格取得支援制度
研修・セミナー費用補助
資格取得支援制度あり
月一院内勉強会あり(参加希望者のみ)
駐車場完備:車・バイク・自転車通勤可能
その他、住宅手当(規定有)や
各種お祝い金など福利厚生充実◎
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)