NEW
正社員
株式会社 慶洋エンジニアリング
東京都港区新橋
月給28万円~40万円
仕事内容 | 仕事内容: ECサイトの運営管理や販売促進のお仕事をお任せ! 私たちは、ドライブレコーダーなどの車載機器を中心に、 自動車メーカーと連携して製品の開発から 製造・流通までを手がけているメーカーです。 今回は、自社製品の販売促進のためにECサイトの 運営管理などをお任せできる経験者を募集します!! <<運用サイト>> ・自社公式サイト(BASE) ・Amazon ・Yahooショッピング ・楽天 【主な業務】 ・各ECサイトの運営 ・商品訴求画像や商品ページの作成 ・キャンペーンや販促の企画・実行 ・お問い合わせ対応(メールのみ) ・出荷手配や在庫管理 ・Amazon広告運用 ・SNSやメルマガ運営 ・競合調査 ECサイトの運営については、 ・売れるための商品ページの作り込みから競合調査 ・キャンペーンの企画 ・YouTuberへのPR依頼など、、、 売上拡大のための販売促進を行なっています。 あなたの「得意」を活かせる環境です!! 経験を活かしながら、新しい経験やスキルも 身につけられる環境です!! 【入社後について】 週4日テレワーク・週1日出社での採用ですが、 最初の2週間~1か月間は出社いただき、 仕事内容をしっかりレクチャーします。(延長になる場合がございます) 始めは既に販売している商品ページのメンテナンスや お問い合わせ対応(メールのみ)、 在庫管理等から始めていただき、 慣れてきたら新商品をお任せします! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 ・ECサイト運営経験1年以上 (サイトの種類は問わず) ・車や家電製品に興味がある方 ・自分で考えて行動できる方 ・任された仕事を責任もって最後までできる方 【活かせる経験・スキル】 ・Photoshopを用いた実務経験1年以上ある方 ★ご自身で作成されたPhotoshopを利用したポートフォリオをご提出ください。 ・販促企画の経験 ・Amazon・Yahooショッピング・楽天などサイト運営の経験 ・HTML、CSSに関する知識と経験 ・SNS運営経験 ・動画制作の経験 |
勤務地 | 東京都港区新橋6-13-1第3長谷川ビル5F 株式会社 慶洋エンジニアリング 勤務地: 【本社】 東京都港区新橋6-13-1 第三長谷川ビル5F・6F 【交通手段】 アクセス: 都営三田線 御成門駅 徒歩4分 JR新橋駅 徒歩8分 |
給与 | 月給28万円~40万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥280,000 〜 ¥400,000は1か月当たりの固定残業代¥84,000〜¥114,000(40時間相当分)を含む。40時間を超える残業代は追加で支給する。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩時間1時間含む) 残業月平均20時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日125日 ・夏季休暇(5日) ・年末年始休暇(7日) ・有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・交通費全額支給 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回 ・健康診断 ・残業手当(みなし超過分) ・転勤なし ・産前産後・育児休暇 ・介護休暇 ・退職金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【会社概要】 ・企業名:株式会社慶洋エンジニアリング ・事業内容:車載用電子機器、通信機器の設計・開発・製造・販売 ・従業員数:26名 ・会社URL:http://www.keiyoeng.co.jp/ -------------------------------- 【応募後のプロセス】 ・書類選考 ・面接2回(専務・担当者、社長) ※WEB面接OK ////////////////////////////////////// 《お問い合わせ》 03-3431-8151(担当:中井)まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 ////////////////////////////////////// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 - 400,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社 慶洋エンジニアリング |
---|---|
代表者 | 中井利幸 |
本社所在地 | 1050004 東京都港区新橋6-13-1 |
企業代表番号 | 0334318151 |
事業内容 | 製造・メーカー |
ECサイト運営【週4日テレワーク・週1日出勤】
株式会社 慶洋エンジニアリング