株式会社日本標準
仕事内容 教材を通して学校教育を支える仕事です。 総合職として、営業・編集・物流のお仕事のいずれかをお任せします。 <営業> テストやドリルなどの教材や習字道具などの教具等の営業を行います。営業先は全国の販売代理店が中心。時には代理店とともに学校の先生へ提案を行うこともあります。 <編集> 「すべての子どもに学力を」の理念のもと、先生や子どものことを考えながら教材をつくります。直接ご要望をお聞きしたり、営業メンバーとの協力を経ながら、より良い企画をつくりあげていきます。 <物流> 全国に教材を正確に届けることが主なお仕事です。 また、そのノウハウを活かして物流代行や発送代行なども行います。 <教育体制> それぞれの仕事については基礎からしっかりと研修しますので、未経験の方でも安心してください。教育分野に携わる仕事がしたいという思いがあれば大丈夫です。 《社員の声をご紹介!》 ◇Kさん(女性・4年目)/営業 「学校教育に携わりたい!」という思いで、転職しました。 誰もが学ぶ「学校」での教育に携わりながら、日本の教育分野に貢献が出来る、とてもやりがいがある仕事だと感じています。 一昨年、全ての部署が一つの社屋に統合したことで、部署を越えてより密に連携をし、全社一丸となってよりよい教材を作っていける環境になりました。 また、お休みも多く休暇制度もしっかりしているので、女性でも安心して働ける環境だと思います♪
埼玉県日高市91-5 株式会社日本標準
給与例 730万円/45歳/入社23年目(月給45万円+賞与189万円) 570万円/35歳/入社13年目(月給35万円+賞与147万円) 405万円/25歳/入社3年目(月給25万円+賞与105万円)
休日休暇 <年間休日130日/2024年度> 完全週休2日制/土日 祝日 夏季 年末年始 リフレッシュ/勤続10・20・30年ごとに5日間 慶弔 有休/半日休暇・時間単位取得も可 自己研鑽/勤続5年で3日間 育児・介護休暇/実績多数 (育児休業復帰後も、お子さんの病気などで取得できる育児休暇もあります)
掲載開始日:2024/02/22(木)
年間休日130日/定着率95%/第二新卒歓迎/休暇制度充実◎
埼玉県日高市91-5
株式会社日本標準
【交通手段】
交通・アクセス
西武新宿線「狭山市駅」より送迎バス15分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
勤務時間:9:00~17:00
(休憩時間 1時間00分)
休日休暇
<年間休日130日/2024年度>
完全週休2日制/土日
祝日
夏季
年末年始
リフレッシュ/勤続10・20・30年ごとに5日間
慶弔
有休/半日休暇・時間単位取得も可
自己研鑽/勤続5年で3日間
育児・介護休暇/実績多数
(育児休業復帰後も、お子さんの病気などで取得できる育児休暇もあります)
あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
出版企業年金基金
交通費全額支給
退職金
社内融資/住宅、介護、教育
短時間勤務/育児・介護等
人間ドック
定年65歳
職場環境
《今後のキャリア》
ジョブローテーションで様々な業務を担当し、スキルアップを図ります。
《部署を越えたチームワーク》
より良い教材の制作・提案・発送を行うため、部署の垣根を越えて連携を取っています。
株式会社日本標準
河野 晋三
埼玉県日高市下大谷沢字宮ノ前91-5
0429841451
出版社・新聞社