正社員
リクルートエージェント
大阪府大阪市中央区
月給27万1000円以上
仕事内容 | 企業名 日本水工設計株式会社 求人名 大阪【建築コンサルタント】水コンサルタント業界3位/年休125日/平均勤続15年 仕事の内容 ■官公庁の元請けとして、浄水場や下水処理場などの上下水道施設における建設領域のコンサルティング業務。■現況調査から更新計画の策定、意匠設計、構造設計、積算など建設に関する様々な課題をトータルに解決。 【特徴】当社のプロジェクトは、建築部門だけでは完結せず、土木部門、機械部門、電気部門、建築設備部門など、様々な専門家との連携が欠かせません。これらの部門と連携し、最適な施設をデザインしていくことになります。また、具体的な図面作成については協力会社に依頼を行うことも多く、あなたの役割は設計の検討を主導することになります。建築領域のプロフェッショナルとしてリーダーシップを発揮しませんか。 募集職種 大阪【建築コンサルタント】水コンサルタント業界3位/年休125日/平均勤続15年 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【いずれか必須】■建築分野の施工管理経験をお持ちの方■建築分野の設計のご経験をお持ちの方 【キャリアパス】将来的には一級建築士資格を取得のうえで、プロジェクトマネジメントを担っていただきます。【働き方】水曜日ノー残業デー、就業時間選択制度あり、年間休日125日【企業風土】社員間の距離が近くコミュニケーションも取りやすい為、平均勤続年数は約15年と腰を据えて働ける環境です。【当社の特徴】創業以来「水」に関する事業を展開。水コンサルタント業界で売上3位となります。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 大阪支社 建築部門 【業務変更の範囲】変更なし |
勤務地 | 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目1番1号明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 日本水工設計株式会社 予定勤務地 大阪府大阪市中央区 勤務地 勤務地① 事業所名:大阪支社 所在地:大阪府 大阪市中央区 伏見町4丁目1番1号 明治安田生命大阪御堂筋ビル7F 最寄駅:Osaka Metro 御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩1分、Osaka Metro 四つ橋線 肥後橋駅 徒歩5分 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:勤務地変更の範囲:変更なし 転勤:当面無 |
給与 | 月給27万1000円以上 想定年収 500万円~850万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥271,000~ 基本給¥251,000~ 諸手当¥20,000~を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月・12月/約5か月分) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:30(1日あたり所定労働時間07時間30分) 休憩:60分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:125日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始6日 その他() 有給休暇:有(12~20日)(入社3ヶ月経過後から付与/備考参照) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 出産・育児支援制度 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) (全従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:■建設コンサルタンツ企業年金基金■財形貯蓄制度■従業員持株会■各種クラブ活動■社員旅行補助金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■上水道、下水道、工業用水、河川、廃棄物処理等の調査、解析、計画、設計 ■上下水道事業の経営支援、コンサルティング ■防災関連調査、対策、計画策定 ■情報システムの分析及び設計及び構築、データ解析 ■海外コンサルティング 等 設立:1968年09月 代表者:代表取締役社長 細洞 克己 従業員数:448人 平均年齢:43.9歳 資本金:50百万円 株式公開:非公開 本社所在地:〒104-0054 東京都中央区 勝どき3-12-1 本社以外の事業所:■名古屋支社 ■大阪支社 ■広島支社 ■九州支社 その他備考・企業からのフリーコメント:【社員の声】■業務について:建築部門は主に実施設計から関わります。水をどのように処理するか、水量はどうするか。そういった水処理システムの計画が立案された後、その計画に必要な設備の配置や維持管理スペース、動線を確保するための建築施設を検討していきます。建築のための建築ではなく、施設全体のための建築、という感覚で設計するよう心がけています。処理機能として優先すべき土木、機械、電気の条件に留意し、もちろん建築のことも考えていく。いろいろな分野の人たちと協力して問題を解決していく。そうした複合的な取り組み方こそが、この仕事の醍醐味だと感じます。建築担当では思いもよらない、他洋酒の考え方に刺激を受けることも楽しいですね。■入社の決め手:この会社を選んだのは、専門である建築だけでなく、土木、機械、電気、建築設備など多職種と一緒になって何かを作り出していく仕事に興味を持ったからです。また、私たちの生活に欠かせない上下水道に関わることは、大きな魅力でした。入社して間もない頃は、打ち合わせ中に飛び交う専門用語が理解できず、大変苦労しました。慣れるのみ!と言えばそうですが、多職種に関連する資格本を読むこともお勧めです。私の場合、そうして自然と興味の幅が広がっていきました。 決算情報: 決算期2023/12 売上高9,385百万円 決算期2024/12 売上高10,745百万円 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:有 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
大阪【建築コンサルタント】水コンサルタント業界3位/年休125日/平均勤続15年 土木建設コンサルタント
リクルートエージェント