リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/長久手市/水道施設の電気工事施工管理

正社員

水道施設の電気工事施工管理

日本エンヂニヤ株式会社

〒480-1137愛知県長久手市

月給21万5000円~55万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 水の未来を創る「日本エンヂニヤ株式会社」 \ 水道インフラ × 小水力発電 × 社会貢献 / 「水を安定供給し、持続可能なエネルギーを生み出す」 そんな 社会インフラの施工管理 に、あなたの技術を活かしませんか? 仕事のポイント ✅ 水道施設&小水力発電の施工管理職 を募集! ✅ キャリアアップ可能! リーダー職・管理職への昇格制度あり ✅ 社会貢献性バツグン! 人々の暮らしを支える仕事 ✅ 資格取得支援あり! スキルアップ・キャリアアップを応援 ✅ 働きやすさ◎ 年間休日120日/時差出勤制度あり 私たち日本エンヂニヤ株式会社 は、創業50年以上の歴史を持つ水道インフラと小水力発電のプロフェッショナル。 水道施設の設計・施工・維持管理に加え、再生可能エネルギー分野にも取り組み、 持続可能な社会づくりに貢献 しています。 ✅ 官公庁・地方自治体との取引多数! ✅ 水道×小水力発電で、インフラ事業の安定性と成長性を両立! ✅ 社会インフラの安定供給を支える、社会的意義の大きい仕事! \ 「水のプロフェッショナル」として、未来のインフラを支えませんか? / ++++++++++ 仕事内容 ++++++++++ 水道設備・小水力発電設備の施工管理業務 (電気工事・機械器具設置工事・電気通信工事 水道施設工事・管工事) 点検、修理、維持管理における作業。 ■主な現場 ・上下水道施設、配水池 、浄水池 etc 具体的には… 水道施設の施工管理(取水装置、配管設備、ポンプ施設 など) 小水力発電設備の施工管理(除塵装置、発電システム など) 工事現場の進捗管理、品質管理、安全管理、 自治体・企業・施工業者との打ち合わせ、調整業務 現場調査、図面確認、技術提案、書類作成 点検業務の補佐 etc <POINT> ・対応エリアは中部地方(愛知や岐阜、静岡、滋賀、長野)がメイン ・水道施設における電気工事が多め ・社用車で直行直帰OK ・出張あり

求めている人材

必要資格・経験 <必須> □普通自動車免許(AT限定可) こんな方を歓迎します! ☑ 施工管理経験者(業界不問/建築・設備・電気・土木) ☑ 水道インフラ・設備関連の業務経験者 ☑ 施工管理技士の資格をお持ちの方(1級・2級歓迎) ☑ 再生可能エネルギー(特に水力発電)に興味がある方 ☑ 安定企業で長く働きたい方 ☑ 社会インフラを支える仕事にやりがいを感じる方 \ 業界知識は入社後にしっかり学べます! / ✓経験者歓迎 ✓有資格者歓迎

職場環境

受動喫煙防止措置 受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙 (屋外に一か所:喫煙スペース)

勤務地

〒480-1137愛知県長久手市下川原15-1 日本エンヂニヤ株式会社 勤務地 〒480-1137 愛知県長久手市下川原15-1 【交通手段】 最寄駅 藤が丘駅 交通アクセス 地下鉄東山線、愛知高速交通東部丘陵線「藤が丘駅」より車で6分、徒歩15分 ✓車通勤OK(駐車場あり、駐車料金月2,500円負担) 転勤より、営業所勤務となる場合もあります。 【岐阜営業所】:岐阜県高山市清見町三日町552-3 【滋賀営業所】:滋賀県東近江市中小路町551-1 ※社用車での現場へ直行直帰も可能です。

給与

月給21万5000円~55万円 給与 月給 215,000円~55万円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※残業代は全額支給 ※給与は年齢、保有資格、前職での給与などを考慮し決定します。 ♢昇給あり(年1回) ♢賞与あり(年2回|夏・冬) ―給与4ヶ月分の支給実績あり! <各種手当あり> ■通勤手当(月3万円まで) ■家族手当 配偶者:1万円 子供:大卒まで5000円 ■資格手当(取得資格に応じて支給、月3万円まで) ■時間外手当 ■宿泊・出張手当 ■休日出勤手当 ■赴任手当他

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 1年単位の変形労働時間制 週の平均労働時間は40時間 <勤務時間> 8:30〜18:00(休憩90分) ▽休憩時間の内訳 【午前】10:00~10:15 【お昼】12:00~13:00 【午後】15:00~15:15 残業:月平均21~30時間 ※現場により前後する場合あり ※公共工事がほとんどのため、12月〜3月が繁忙期 ※時差通勤制度あり 7:00勤務開始で16:30退勤可能

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(日祝) 会社カレンダーに準する ✓GW(暦通り) ✓夏季休暇(4~5日) ✓年末年始休暇(7日程度)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ●退職金制度 ●財形貯蓄制度 ●永年勤続表彰制度 ●健康診断 ●JAF加入補助 ●各種宿泊施設、レジャー施設優待割引 ●社宅制度(単身者/28歳まで) 【待遇】 ●資格取得支援制度(合格後) ●制服貸与 ●PC・社用携帯貸与 ●社用車貸与 加入保険 社会保険完備 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険

試用期間

試用期間あり 3ヶ月(期間中の条件変動なし)

その他

雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 3ヶ月(期間中の条件変動なし) 契約期間 本採用後は期間の定めなし 備考 【 活かせる経験もたっぷり! 】 ♢管理業務系 ・電気施工管理や土木施工管理の経験 ・施工管理スタッフの経験 ・現場管理者としてのマネジメント経験 ・現場監督として指揮してきた経験 ・建築施工管理としての幅広い経験 ・リフォーム施工管理の経験 ・発注者支援業務や監理技術者の経験 <歓迎資格!> ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・1級電気通信工事施工管理技士 ・2級電気通信工事施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・職長・安全衛生責任者教育 ・第2種酸素欠乏危険作業員 ・電気通信主任技術者(線路主任技術者) ・電気通信主任技術者(伝送交換主任技術者) ・給水装置工事主任技術者 ・1級計装士 ・2級計装士 ・職長教育 ・研削といし取替作業員 ・玉掛技能者(1t未満) ・移動式クレーン(1t未満) ♢現場業務系 ・現場作業員や工事現場での作業員経験 ・重機オペレーターの経験 ・多種多様な重機を動かしていた経験 【 下記の経験にも注目します! 】 ・電気工事士や電気工事の経験 ・電気設備&消防設備に関する経験 ・建設現場での電気関連業務の経験 ・建築設計に携わった経験 ・消防設備士としての経験 ・造園や園芸に携わった経験 ・建設業で資材準備に関わった経験 ・建築士事務所での事務経験 ・内装工事やリフォーム業務の経験 【 こんな方も歓迎です! 】 ・仕事でCADを使用した ・竣工検査経験がある ・クライアント折衝経験 ・大工など手に職の仕事をしていた ・CADオペレーターとして勤務していた ※ハローワークでお探しの方も 少しでも気になればご応募OKです

仕事に関するPR

アピールポイント / 万全な教育体制 \ 入社後はOJT形式で教育していきます。 施工管理の先輩に同行し、仕事の全体像を 把握することから始めましょう。 独り立ちまでの期間は2~3年程度です。 外部研修に参加できます。 どんどん活用して、 業務の幅を広げてくださいね。 キャリアステップ(例) あなたの経験を活かし、プロフェッショナルとして成長できる環境があります! ① 入社直後(0~1年目)|即戦力として現場で活躍 ✅ 水道設備・小水力発電設備の施工管理業務を担当 ✅ プロジェクトの進捗管理・品質管理・安全管理 ✅ 協力会社・施工業者との調整、現場指導 ✅ 自治体・企業・設計チームとの折衝 求めるスキル ☑ 施工管理の経験(業界不問/建築・設備・電気・土木) ☑ 施工管理技士の資格(1級・2級歓迎) ☑ リーダーシップ・現場マネジメント能力 ② 現場リーダーへ(2~3年目)|プロジェクトを主導 ✅ 中規模プロジェクトのリーダーとして施工を管理 ✅ 複数現場の統括・進捗管理、コスト管理 ✅ 若手施工管理者の指導・育成 ✅ トラブル対応・技術的課題の解決 身につくスキル ☑ 複数現場の施工管理スキル ☑ コスト管理・スケジュール調整能力 ☑ 協力会社・行政機関との折衝能力 ③ プロジェクトマネージャー(4~5年目)|大型案件を統括 ✅ 大規模プロジェクトの施工管理・現場統括 ✅ 予算管理・工期管理・安全管理を全体で指揮 ✅ 顧客(官公庁・自治体・民間企業)との折衝・契約交渉 ✅ 若手・中堅施工管理者の育成 身につくスキル ☑ 大規模案件のマネジメント能力 ☑ 事業戦略に基づいたプロジェクト推進スキル ☑ チームマネジメント・人材育成能力 ④ 施工部門の管理職(6年目~)|経営に関わるポジションへ ✅ 施工技術部門全体のマネジメント ✅ 新規プロジェクトの戦略立案・受注拡大 ✅ 売上・利益の管理、経営層との連携 ✅ 組織の成長を担う人材育成・採用戦略の立案 身につくスキル ☑ 経営視点を持った施工管理 ☑ 部門全体のマネジメント・組織運営 ☑ 施工技術のイノベーション・業務効率化 施工部門長・役員へのステップアップも可能!/ 【創業50年以上/公共工事がメイン】 ■年間の案件の8〜9割が国・自治体の現場 となります。 創業から50年以上、継続的に安定した案件があり、 売り上げも順調に伸びております。 【福利厚生・各種待遇面が充実】 ■家族手当、資格手当などの各種手当支給、 退職金制度、財形貯蓄、各種宿泊施設、 レジャー施設優待割引など さまざまな待遇面を取り揃えております。 【裁量高く、自由度ある職場環境】 ■社用車での現場への直行直帰、宿泊を伴う 出張の判断などは各個人の裁量にお任せし、 よりスムーズな管理ができるように、 ご判断 していただいております。

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

選考スケジュール STEP 01 エントリー 希望に応じ、説明会(オンライン・対面)可能 STEP 02 書類選考・面接(1回) ✓適性検査・筆記テストあり ※変更になる場合があります STEP 03 内定 応募について ページ下部「応募する」ボタンを押下し、 必要事項をご記入のうえご応募ください。 後日、選考の詳細についてご案内します。 採用担当:0561-62-3611

企業情報

社名

日本エンヂニヤ株式会社

代表者

牧志 龍男

本社所在地

480-1137愛知県長久手市下川原15-1

お問い合わせ先

0561623611

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : 71e0ad1ae0ea49ad

掲載開始日: 2025/04/02(水)

水道施設の電気工事施工管理

日本エンヂニヤ株式会社