転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

総務領域マネジメント職、障がいをお持ちの社員の育成・管理

総務領域マネジメント職、障がいをお持ちの社員の育成・管理

  • 正社員

アクセンチュア株式会社

仕事の内容

仕事内容 ダイバーシティにご興味がある方は是非ご応募ください!  20代30代が活躍中! 出社:あり  障がいのあるメンバーの業務指導・育成・マネジメントなど  <募集背景> インクルージョン&ダイバーシティが浸透してしている アクセンチュアでは様々な取り組みを行なっています。 アクセンチュアの総務部では 障がいのある社員が庶務・軽作業を担当。 その障がいのある方のチームのスーパーバイザーとして 管理業務や庶務・総務業務等を行います。  <業務の一例> 業務の配分・指導・進捗管理・フォローアップ 勤怠管理 支援機関・保護者との連携 採用面接の実施 庶務・総務業務 他  <チームの規模> 1チーム、約10名のスタッフが活躍。  <サポート体制> 障がいのある社員への配慮については 専門知識を有したジョブコーチもサポートします。  <ジョブコーチ> スーパーバイザーとは別に 障がいのある社員がスムーズに職場適応できるよう 一連のアシストを行うポジション。  <入社後のキャリア> 長期的なキャリア形成についても随時、議論。 上位ポジション(拠点運営担当など)への昇進も目指せます。  <転職者インタビュー> スーパーバイザー Mari S. Q.入社動機を教えてください。 「入社前は民間企業の営業、教育、福祉の仕事などを経験。 50代になり培ってきた力を 社会に還元、貢献していくことも考え スーパーバイザーに挑戦することを決めました。」  Q.福祉、医療業界での実務経験がないメンバーも活躍できますか? 「人に関心がある方」 「課題に対して自ら考え、行動できる方」 「コミュニケーション力がある方」 を歓迎します。 資格も必須ではありません。 何か困ったことがあればメンバーにすぐ聞けますし、学ぶ機会も多いので安心してください。  スーパーバイザー Jun M. Q.入社後の環境を教えてください。 「社内のツールを使用し自己学習したり、 各現場の課題に対する解決方法を考えるワークや 事例の研究に参加したり、 自分が望めば得られる知識がたくさんあります。」  Q.やりがいを教えてください。 戦略を描き、仕組み・ルールをつくることができます。 仕事の構造化を進め、「誰もが働きやすい仕組み・ルールなどをつくる」のもミッションの一つです。 障がいの内容も、聴覚障がい、視覚障がい、発達障がいなど様々。 どうコミュニケーションをとっていけば、それぞれが最高のパフォーマンスを発揮できるかを考え続けます。

勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらいみなとみらい3-6-3 MMパークビル アクセンチュア株式会社 みなとみらい

給与例

給与例 <年収例> 360万円(月給:30万円)※各種手当、賞与を含まない基本給の記載となります。 280万円(月給:23万円)※各種手当、賞与を含まない基本給の記載となります。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) 年次有給休暇(取得率85%→取得率100%を奨励) 年末年始休暇 結婚休暇 出産・忌引(ライフパートナーの場合含む)休暇 介護休暇 生理休暇 子の看護休暇 他

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/04/02(火)

20代30代活躍中!ダイバーシティ領域

  • 生活相談員/生活支援員
  • その他児童福祉
  • 総務
  • 中学校教諭免許
  • 作業療法士
  • 理学療法士
  • 産業カウンセラー
  • 発達障害認定理学療法士
  • 社会保険労務士
  • 社会福祉主事
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 臨床心理士
  • 言語聴覚士
  • 高等学校教諭免許
  • リハビリ
  • リハビリ科
  • 保健指導
  • 医療機関連携
  • 嚥下障害サポート
  • 対象 リハビリテーション科
  • 就労支援
  • 教育
  • 生活支援
  • 精神リハビリ
  • 聴覚障害サポート
  • 自立支援
  • 自立支援アドバイス
  • 言語障害サポート

募集要項

仕事内容

仕事内容
ダイバーシティにご興味がある方は是非ご応募ください!

20代30代が活躍中!
出社:あり

障がいのあるメンバーの業務指導・育成・マネジメントなど

<募集背景>
インクルージョン&ダイバーシティが浸透してしている
アクセンチュアでは様々な取り組みを行なっています。
アクセンチュアの総務部では
障がいのある社員が庶務・軽作業を担当。
その障がいのある方のチームのスーパーバイザーとして
管理業務や庶務・総務業務等を行います。

<業務の一例>
業務の配分・指導・進捗管理・フォローアップ
勤怠管理
支援機関・保護者との連携
採用面接の実施
庶務・総務業務 他

<チームの規模>
1チーム、約10名のスタッフが活躍。

<サポート体制>
障がいのある社員への配慮については
専門知識を有したジョブコーチもサポートします。

<ジョブコーチ>
スーパーバイザーとは別に
障がいのある社員がスムーズに職場適応できるよう
一連のアシストを行うポジション。

<入社後のキャリア>
長期的なキャリア形成についても随時、議論。
上位ポジション(拠点運営担当など)への昇進も目指せます。

<転職者インタビュー>
スーパーバイザー
Mari S.
Q.入社動機を教えてください。
「入社前は民間企業の営業、教育、福祉の仕事などを経験。
50代になり培ってきた力を
社会に還元、貢献していくことも考え
スーパーバイザーに挑戦することを決めました。」

Q.福祉、医療業界での実務経験がないメンバーも活躍できますか?
「人に関心がある方」
「課題に対して自ら考え、行動できる方」
「コミュニケーション力がある方」
を歓迎します。
資格も必須ではありません。
何か困ったことがあればメンバーにすぐ聞けますし、学ぶ機会も多いので安心してください。

スーパーバイザー
Jun M.
Q.入社後の環境を教えてください。
「社内のツールを使用し自己学習したり、
各現場の課題に対する解決方法を考えるワークや
事例の研究に参加したり、
自分が望めば得られる知識がたくさんあります。」

Q.やりがいを教えてください。
戦略を描き、仕組み・ルールをつくることができます。
仕事の構造化を進め、「誰もが働きやすい仕組み・ルールなどをつくる」のもミッションの一つです。
障がいの内容も、聴覚障がい、視覚障がい、発達障がいなど様々。
どうコミュニケーションをとっていけば、それぞれが最高のパフォーマンスを発揮できるかを考え続けます。

求めている人材

求めている人材
総務・スーパーバイザー未経験歓迎/年齢不問/社会人経験3年以上/高卒以上/20代30代活躍

\障がい者雇用や人材育成に関心をお持ちの方をお待ちしています/
・社会人経験(目安として3年以上)
・PCスキル(Excelで初級レベルの関数(SUMなど)が使いこなせるレベルでOK)
・学歴:高卒以上

<活かせる経験、資格(必須ではありません)>
・障がいをお持ちの方との業務経験
・福祉、教育、研修関係の業務経験
・組織や人のマネジメント経験(スーパーバイザー・リーダー・店長など)
・関連資格(社会福祉士・社会福祉主事・精神保健福祉士・障がい者職業相談員など)
・就労支援施設での実務経験

<入社者実績>
障がい者SV職(障がい者マネジメント)、児童発達支援管理責任者、サービス提供責任者、介護福祉士、就労支援、
教員、ITエンジニア、PMO、ダイバーシティ担当、総務、人事

勤務地

神奈川県横浜市西区みなとみらいみなとみらい3-6-3 MMパークビル
アクセンチュア株式会社 みなとみらい
【交通手段】
交通・アクセス
みなとみらい駅直結

給与

月給:23万円 ~ 30万円
給与詳細
基本給:月給 23万円 〜 30万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

固定残業代:なし
残業した場合は、法定に基づき別途残業代を支給致します。

<諸手当>
・通勤手当(規定あり)
・時間外手当
・深夜時間帯勤務手当
・出張手当

<昇給>
契約更新時にパフォーマンスに応じて可能性有
給与改定:年1回

【給与例】
給与例
<年収例>
360万円(月給:30万円)※各種手当、賞与を含まない基本給の記載となります。
280万円(月給:23万円)※各種手当、賞与を含まない基本給の記載となります。

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

残業少なめ!
月平均残業時間:0~5時間

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
年次有給休暇(取得率85%→取得率100%を奨励)
年末年始休暇
結婚休暇
出産・忌引(ライフパートナーの場合含む)休暇
介護休暇
生理休暇
子の看護休暇

試用期間

あり
試用・研修期間:1か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
報奨金制度(規定あり)
オンライン英語トレーニング
社内TOEIC受験(条件あり)
契約施設・ホテルの各種法人会員
定期健康診断
カフェテリアプラン(健康保険組合の保険事業をポイント形式で利用可)
健康相談室
EAP(従業員支援プログラム)
クリスマスパーティー(冬フェス)・オープンオフィス等の社内イベント
クラブ活動

職場環境

職場環境
転居を伴う異動なし

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

企業概要

社名

アクセンチュア株式会社

代表者

江川 昌史

本社所在地

東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR

企業代表番号

0335883000

事業内容

ITサービス

応募について

選考の流れ

選考プロセス
・ご応募
本サイトからご応募ください。
・書類選考・人事面談
・面接+適性試験
面接は2回実施します。
・内定・入社

※オンライン面接実施中です。面接回数や居住地に応じ柔軟に対応します。
※応募が多数の場合や、年末年始や大型連休前後の期間は選考や連絡にお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

<最後に>
(任意)
障がいをお持ちの方との業務経験や関わったご経験、障がいをお持ちの方の社会活躍への想いなどを
”その他企業に伝えたいことなどを入力してください”
に是非ご記載ください。

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:716fd1d7a30c9d59

総務領域マネジメント職、障がいをお持ちの社員の育成・管理

アクセンチュア株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す