正社員
株式会社ユーテック
大阪府豊中市今在家町
月給28万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 〜 社会インフラを支える仕事 〜 社会を支える重要なお仕事です! 景気に左右されづらく、やりがいのあるお仕事です。 ====仕事内容==== ◯溶接技術 私たちが扱う水道管はすべて鉄やステンレスです。 そのパイプを溶接技術を駆使して、金属を溶かし溶接していきます。 ◯配管技術 図面に書かれているような配置になるように、パイプを並べていきます。メンバーと相談しながら道具を使いながら定位置に配管します。 作業地域:大阪を中心とした関西エリア ============ \1日の流れ例/ ①8:00~ 事務所か工場に集合をして移動開始 ②9:00~ 現場到着・配管作業スタート ③12:00~ お昼休憩 ④13:00~ 作業再開 ⑤17:00~ 作業終了・片付け ⑥18:00~ 解散 ◯比較的忙しくない時期について 6月から9月は仕事量が穏やかなので、現場が無い日は基本的に7時間勤務となります。 週0~1回程度、スムーズに作業が終わって定時前に上がることもあります。 ◯忙しい時期について 11月から4月は繁忙期です。 朝が早くなり6時半集合、18時半解散といったスケジュールになります。 ※7時より前の出発の場合や、工場へ着くのが18時以降の場合は移動手当有り。 * 一緒に働くスタッフ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 社員は20代、30代、40代のスタッフが1名ずつ、ご家族をお持ちの方もいます。 また、50代、60代の一人親方の方々と協力して働いています。 中には故郷へ戻ってくるUターン就職や、故郷から離れて就職するIターン就職で入社したメンバーもいます。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募資格】 ・普通免許必須 ・学歴不問 ・経験不問 人柄を重視した採用のため、学歴や経験は一切問いません。肩の力を抜いて、オンラインでの気軽な面談でもOKです。 |
勤務地 | 大阪府豊中市今在家町14−15 株式会社ユーテック 勤務地: 【集合場所】 株式会社ユーテック 豊中工場 大阪府豊中市今在家町14-15(最寄駅:阪急神戸本線園田駅) 勤務地に関しましてはその現場に応じた作業地となりますので、集合場所として、上記(豊中市今在家町)を集合地として定めています! 【本社】 株式会社ユーテック 本社 大阪府大阪市阿倍野区三明町2⁻11⁻28(最寄駅:JR阪和線美章園駅) 阪急バス・今在家町:徒歩3分 阪急神戸本線・園田駅:徒歩23分 【交通手段】 アクセス: 【株式会社ユーテック 豊中工場】 阪急バス・今在家町:徒歩3分 阪急神戸本線・園田駅:徒歩23分 【株式会社ユーテック 本社】 JR阪和線・美章園駅:徒歩3分 大阪メトロ谷町線・文の里駅:徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線・昭和町駅:徒歩10分 |
給与 | 月給28万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥280,000以上は1か月当たりの固定残業代¥40,000(20時間相当分)を含む。20時間を超える残業代は追加で支給する。 月給280,000円~ 固定残業代20時間分40,000円 試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は有期雇用期間です。 そのほかの条件に変更はありません。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00 ~ 17:00 実働8時間・休憩1時間 現地での作業になりますので、集合・解散時間としては平均6:30 ~ 18:00頃になります。(作業現場により多少前後します。) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◇完全週休2日制 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇年間休日110日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 賞与:年2回(過去5年ほど、30万円×2回) 交通費支給 資格手当(取得支援制度有) 役職手当 休日出勤手当 出張手当 各種社会保険完備 退職金共済(建退共) 資格取得支援制度 社外研修制度 健康診断 特殊健康診断 永年勤続表彰 結婚/出産祝い 小中高大入学祝い …溶接監理技術者・施工管理技士・安全教育・特別教育・技能講習が会社負担です! |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 1か月以内に勤務開始可能です。 勤務開始日に関して、融通が効きますので面談時にご相談いただければと思います! また、直接の経験じゃなくてもこれまでの知識や培われてきたものは最大限評価させていただきますので、ぜひともご応募ください! ▽スタッフインタビュー(20代男性) Q1:なぜこの仕事を選びましたか? 机に座り続ける仕事よりも、体を動かしながら自分で考え何かを作っていくことに興味を持ったからです! もちろん体力的に大変な業務もありますが、仕事が終われば達成感がありますし、無茶なクレームなどもないので精神的に安定して働けています! Q2:一緒に働くメンバーは? 一緒に働いている人たちは穏やかな方々なので『荒々しい建設業』『体育会系』という感じではなかったというのが最初の印象です。 そして、少人数で動いているので『ずっと人に言われたことだけをしていたい』というような方よりも、自分で考え『こうしてみたらどうかな』と考えられる人が多いと感じました。 私を含め、まだまだ未熟な点も多いと思いますが、一緒に成長していければと思っています。 Q3:仕事の面白さはなんですか? 仕事の面白さは大きく二つあります。 それは『成長を感じられること』と『大きなものを自分たちの手で作り上げていくこと』です。 身につけた知識や技術がそのまま次の業務に活かすことが出来るので、こうすればよかったのか!とピースが繋がる瞬間が数多くあります。 また、次はこうすればいいんじゃないか?と考えた通りに工事が進むととても気持ちがいいです。 そして何よりこれから何十年と使われるものを自分たちの手で、頭で作っていくことにとても達成感を覚えます! 大きいDIYや文化祭みたいな感じです。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 280,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社ユーテック |
---|---|
代表者 | 弓場浩明 |
本社所在地 | 5450005 大阪市阿倍野区三明町2-11-28 |
企業代表番号 | 0643993277 |
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
配管工事の技術職スタッフ(正社員)
株式会社ユーテック