リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/鎌倉市/防衛宇宙製品の製造業務(基板組立作業_はんだ付_接着等)

正社員

防衛宇宙製品の製造業務(基板組立作業_はんだ付_接着等)

三菱電機株式会社

神奈川県鎌倉市上町屋

月給20万円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ●採用背景 鎌倉製作所は1962年、最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として操業を開始しました。それから現在まで40年以上、気象観測・通信・測位衛星・宇宙機の開発や運用成功など、様々な分野の人工衛星や、その搭載機器の開発・製造を手がけています。 鎌倉製作所の生産規模拡大に合わせ、製造作業(基板組立作業)ができる方を募集しています。防衛・宇宙など最先端の分野に興味があり、製造作業(基板組立作業)が大好きな仲間を募集します。 ●組織のミッション ・鎌倉製作所 防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応 ・工作部 誘導飛しょう体、射撃管制装置、人工衛星、ロケット搭載機器、通信機器、電子応用機器及び関連機器の製作・試作 ・機械工作課 防衛事業・宇宙製品に使用される電子回路基板などの製造作業 ●職務内容 防衛事業・宇宙製品に使用される、電子回路基板へのはんだ付や接着などの作業を担当頂きます。 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ≪具体的には≫ ①部品加工作業 電子部品のリード成型作業や予備はんだ作業、等 ②表面実装作業 装置を使って基板製造工程のオペレータ、等 ③はんだ付や接着、コーティング作業 装置をつかったはんだ付や手はんだ付作業、電子部品の耐振性等を高めるための接着、防湿コーティング作業、等 ●業務の魅力 ・社会インフラ、安全を支える製品製造に関係することで、社会に貢献できます。 ・高精度製品の製造業務に携わることができます。 ・例えば、自分が苦労して製造した基板が組込こまれた衛星が打上げられ、宇宙で活躍する様を見ることは「感動」の一言です。 ●事業/製品の強み 鎌倉製作所で開発・製造している製品(例えば、人工衛星など)は、当社の技術・技能力でしかできない分野です。製品に組み込まれる基板の製造は複雑で、高信頼性が要求されます。それを実現するために多くの知識と技能力を必要とします。当社ならではの「モノづくり」を楽しむことができます。 ●職場環境 ・平均残業時間:15~30時間/月 ・テレワーク頻度:0日/週程度 ※コロナウイルスの状況による変動可能性あり。 ●入社後のキャリアステップイメージ 製造作業(基板組立作業)を経験後、能力次第でワークリーダーから監督職へ昇進する可能性もございます。

求めている人材

求めている人材 ●必須の経験 以下いずれかの経験必須 ・基板組立において、電子部品のはんだ付、接着、コーティング作業の経験をお持ちの方。 ・基板組立において、表面実装作業の経験をお持ちの方。 ●歓迎要件 ・製造作業(基板組立作業)において、後進指導の経験をお持ちの方。 ●求める人物像 社内の関係者とコミュニケーションを取りながら、円滑に作業を進めていくことができる人。 自らの業務に責任感を持って、最後までやり遂げられる人。 モノづくりが好きで、新しい技術・技能に対して興味を持ち、積極的に活用しようとチャレンジできる人。

勤務地

神奈川県鎌倉市上町屋325番地 三菱電機株式会社 鎌倉製作所 【交通手段】 交通・アクセス JR「大船駅」から徒歩約15分

給与

月給20万円以上 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【就業時間】 ■就業時間:8:45~17:15 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■休憩時間:12:15~13:00(所定)、8:30~8:45/17:15~17:30(残業時)

休日・休暇

休日休暇 【休日】 ■年間休日:129日(2021年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image防衛・宇宙分野のリーディングカンパニーとして、国内に貢献Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • 退職金あり
  • 育休あり
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考プロセス 1)書類選考 ※レジュメ情報の最新化をお願いします 2)適性検査 3)配属部門にて1~2回の面接 ※WEB面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 4)最終面接 ※対面での面接を予定しています ※面接方法が変更になる場合は別途詳細をご連絡いたします 5)内定

企業情報

社名

三菱電機株式会社

代表者

漆間 啓

本社所在地

東京都千代田区丸の内2丁目7番3号

企業代表番号

0332182111

事業内容

半導体・電子機器メーカー

問題を報告する

原稿ID : 6e401d7e6f503de3

掲載開始日: 2025/06/18(水)

防衛宇宙製品の製造業務(基板組立作業_はんだ付_接着等)

三菱電機株式会社