NEW
契約社員
株式会社アロンジ
兵庫県宝塚市栄町
月給23万円~34万6000円
仕事内容 | 仕事内容: メンバークラスとして、宝塚歌劇団の制度設計、育成業務に携わっていただきます。 他セクションなどと連携しながら、団員の働く環境がより良くなるにはどうすれば良いか?より団員個人の成長に繋げるには何をすれば良いか?を思考いただきながら、現状のチューニングや再構築をお願いいたします。 まだまだアナログな作業も発生する環境ではあるので、そこも含めて一緒にスキーム構築にチャレンジいただける方を求めています。 ■具体的には… ・現状制度の把握、整理 ・問題点の洗い出し ・課題抽出 ・具体的な解決案の企画立案と検証 ・社内合意形成 ・実装 ・運用とチューニング 先々のキャリアパスとしては、人事に関連する業務を幅広くご担当いただき、組織構築にコミットメントを強くしてもらえるような包括的なポジションとなります。 ビジネスモデルの特性上「人材」が非常に重要となってきますので、そこに関連する業務においてキャリア構築をしていっていただきたいです。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 《必須》 ◆人事経験のある方(以下いずれかの実務経験必須) -制度設計 -人材育成 ◆エンターテイメントに興味関心のある方 《歓迎》 ・雇用形態や職務など幅広い人材がいる環境下で、制度設計や育成業務経験のある方 ・ワークフローやスキームが確立されていない環境下での構築経験がある方 《求める人物像》 ・これまでの既定概念に捉われず、課題解決と向き合える方 ・特定領域だけに捉われず、幅広く「組織構築」に携わるキャリア形成をしていきたい方 ・様々な人とコミュニケーションをとりながら業務遂行できる方 ・エンターテイメントの業界が好きでチャレンジしていきたい方 |
勤務地 | 兵庫県宝塚市栄町1-1-57 宝塚歌劇団 勤務地: ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) 【交通手段】 アクセス: ・阪急電鉄「宝塚駅」より徒歩7分 ・JR福知山線「宝塚駅」より徒歩10分 |
給与 | 月給23万円~34万6000円 給与: ■年収:400~600万円 ■昇給:あり(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ※1日の標準労働時間8時間 ・変則労働時間制(1ヵ月単位:実働40時間以内/週平均) ・原則09:30~18:20(休憩50分・実働8時間/日) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◆年間104日(1週につき2日休み。その必要の限度において他の日と振替勤務あり) ◆加休休暇(年間18日) ◆年次有給休暇 ◆有給休暇(結婚休暇 4日、配偶者分娩休暇 4日、忌引休暇 3~5日他) ◆無給休暇(子育て支援休暇、家族の介護休暇他) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 《雇用形態》 契約社員 ・1年毎の更新 ・更新上限:通算契約期間3年 ・試用期間:3か月(同条件) ※正社員登用有 適性を判断のうえ正団員としての任に応えられると認めた場合、正団員に登用 《福利厚生》 ◆社会保険完備 ◆食事手当:3,500円 ◆住宅補助手当:30,000円※35歳まで ◆家族手当(家族を有する者で、その家族が主として団員の収入により 生活を維持する場合) ◆観劇補助制度 ※回数制限あり ◆研修制度あり(新入社員研修、入社1年次・2年次・3年次研修(リフレッシュ・フォローアップ)、労働法基礎セミナー、コミュニケーション向上セミナー、ハラスメント研修 他) ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ◆この求人は宝塚歌劇団の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 ◆求人取り扱い紹介会社 株式会社アロンジ * 大阪市中央区北浜 3-2-25 京阪淀屋橋ビル 8階 * 厚生労働大臣許可番号:27-ユ-302080 * 紹介事業許可年:2017年2月 雇用形態: 契約社員 給与・報酬: 230,000円 - 346,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 174時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アロンジ |
---|---|
代表者 | 国本 浩 |
本社所在地 | 5410041 大阪府大阪市中央区北浜3-2-25 京阪淀屋橋ビル8F |
企業代表番号 | 0672223029 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
人事企画(制度設計、育成)/宝塚歌劇団/兵庫
株式会社アロンジ