橘建設株式会社
仕事内容 アピールポイント============ ◆賞与は昨年実績8ヶ月分! ◆事務作業は現場事務員がいて負担大幅減! ◆直行直帰OK!自家用車借上げ手当有 ◆年間休日126日 ==================== ══════════════════ 建設業が嫌になって、 異業種に転職を考えている方でも 最後に一度弊社を見てみてください! ══════════════════ <具体的な仕事内容> 建設現場の工事の着工~完成までの 工程・品質・原価・安全管理を行います。 <入社後の流れ> 最初の現場は流れを見ていただくため、 次席のポジションをお任せします。 慣れてきたころからは現場のトップとして 管理業務をお任せします。 橘建設では「こういう時どうするの?」と 聞ける環境を整えています。 目安として3つ目の現場からは、 お一人でも橘建設方式で 現場管理ができるようになります。 また、ゆくゆくは部下の管理や 指導育成もお任せする 部長クラスを目指していただきます。 当社は現場管理者を信頼し、 裁量権を大きく与え、 施主との交渉も 会社の代表としてお願いしています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【方針】 当社は、現場のことは現場管理者を 信頼して任せるスタンス。 裁量権は大きく、ほとんどの交渉は 会社の代表としてお願いしたいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ある1日の仕事の流れ(一例) 7:30~8:00 準備 8:00~8:30 朝礼・指示だし 8:30~9:00 現場巡視 9:00~12:00 資料・図面作成 工程検討・計画 12:00~13:00 昼休み 13:00~13:30 昼の打ち合わせ 13:30~14:00 現場巡視 14:00~16:00 資資料・図面作成 工程検討・計画 16:00~17:00 現場巡視 17:00~17:30 片付け・整理・確認業務 17:30~18:30 次の日の準備・資料作成 ※日によって前後あり ※あくまでも一例です ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅こんな会社です! 一般住宅から公共工事に至るまで、 建築物の設計・施工に関する 幅広いサービスを提供しています。 品質管理と安全性にも配慮し、 高品質な建築物を完成させることができる 経験豊富なチームの技術力が当社の強みです。 公共工事の工事成績評定は平均83点! 県内でも有数の「優良建設工事施工業者」 として評価されています。 安全管理等の必須項目はもちろんのこと、 それぞれの工事に創意工夫をしていることがその秘訣。 どのプロジェクトでも会社全員で、 建築物がもっと素敵になるアイディアを 日々出し合っています。 だからこそ「今回も橘建設にお願いしたい!」 というお客様がたくさんいるんです。 さらに、現場の入口に花を植えたり、 鯉のぼりを立てたりと、 近隣の方々にも笑顔を届ける工夫を 大切にしています。 こうした姿勢が、当社のスタンダードです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅社長からのメッセージ こんにちは!代表の橘です。(写真左) 自分自身、大学卒業後にゼネコンに就職し、 辛い下積み時代を過ごしました。 だからこそ、従業員たちには 「同じ思いをさせたくない!」 という気持ちが強いです。 施工管理という大変なお仕事だからこそ、 書類の管理をクラウド化したり、 社内のコミュニケーションを SNSでできるようにしたりと、 少しでも従業員の負担を減らして、 施工管理というお仕事に専念できる 環境づくりを心がけています。 お客様からの評価・満足度と、 従業員やその家族の満足度は 切っても切り離せないと思っています。 働く人もお客様も満足できる状態を 作っていきたいです。 仕事は大変だけど、会社は楽しい! そんな日を1日でも多く作っていきたいので、 社内のイベント等にも力を入れています。 (従業員の企画もありますよ!) 直近では、社内のゴルフコンペや 懇親BBQを開催しました! 入社後からゴルフを始める人も多数いて、 若手からベテラン勢まで楽しく参加しています! 年齢問わず、各イベントへの参加率が高いです。 あたたかい関係の中で仕事をしたい方、 ぜひうちにお越しください。
石川県金沢市窪7-273 橘建設株式会社
給与例 【年収例】 ◆一級施工管理技士の資格を持っているAさん(入社3年目36歳) 年収800万円(内訳:月給40万円×12ヶ月+賞与320万円) ◆一級施工管理技士の資格を持っているBさん(入社10年以上 45歳) 約年収1,000万円(内訳:月給50万円×12ヶ月+賞与400万円) ◆一級施工管理技士の資格を持っているCさん(入社15年以上 51歳) 約年収1,107万8,000円(内訳:月給55万4,000円×12ヶ月+賞与443万円) 【基本給例】 ◆月給39万5,000円(入社5年以上35歳)+手当(資格・役職) ◆月給45万円(入社10年以上40歳)+手当(資格・役職) ◆月給50万円(入社10年以上50歳)+手当(資格・役職) ※賞与は昨年実績。業績によって上下する場合がありますが近年3年間は同実績。 ※あくまでも目安ですので、面接時に経験やスキルを考慮して決定いたします。
休日休暇 週休2日制(土日祝) *年間休日126日 *夏季休暇 *年末年始休暇 *リフレッシュ休暇 →閑散期に代休と有休休暇を組み合わせて連休取得可 *育児休暇 *介護休暇 ※土日出勤があった場合は、代休取得可
掲載開始日:2024/08/02(金)
経験者募集!3年連続実績賞与8ヶ月分/元請け中心のゼネコン
石川県金沢市窪7-273
橘建設株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
金沢錦丘高等学校から徒歩7分
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日
8:00~17:00
休憩:合計90分
時間外労働:月平均30~40時間程度
休日休暇
週休2日制(土日祝)
*年間休日126日
*夏季休暇
*年末年始休暇
*リフレッシュ休暇
→閑散期に代休と有休休暇を組み合わせて連休取得可
*育児休暇
*介護休暇
※土日出勤があった場合は、代休取得可
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆制服貸与
◆事務作業は自宅からリモートOK
◆直行直帰OK
◆交通費規定支給
◆自家用車借上げ手当(2~3.5万円/月)
※エコカー優遇
◆資格手当(0.5~2.5万円)
◆資格更新・保持費
(1級施工管理技士の資格更新等の費用負担)
◆携帯電話支給
◆役職手当(0.5~2.5万円)
◆無料駐車場完備
◆社員旅行年2回
◆忘年会
◆定期健康診断
◆保育園の優先入園
◆ランチに栄養をプラス1品制度
◆退職金あり(勤続3年以上)
◆財形
職場環境
『小さな一流企業、橘建設』
社員一人ひとりが責任を持ち、協力し合う穏やかな職場です。
イベントも多く、家族のような温かい関係性が築かれています。
従業員数:18名(うち女性6名)
少数精鋭で運営しております!
25年4月から新卒で2名内定しています!
橘建設株式会社
橘 裕之
石川県金沢市窪7-273
0762438111
建設・土木