正社員
株式会社アドプランナー
東京都中央区日本橋人形町
月給29万5000円~47万円
仕事内容 | 仕事内容: 郵便局をはじめとした官公庁建築を多く手掛ける設計事務所で、空調衛生設備設計業務をお任せします。 同社の強みは「意匠・構造・設備を一括で対応できる総合建築事務所」であることです。 官公庁建築の新増築改修工事の空調衛生設備の設計、および借入郵便局の設備設計・工事監理など一連の業務を一括してお任せします。 ※官公庁案件は納期までの時間が当初からきちんと確保されているので、無理な残業をすることはありません。 ※1つのプロジェクトを2~3名で1~3年にわたって担当します。規模の小さいものは1名で実施していく場合もあります。 ※数は少ないですが、民間企業(営業所の新築案件等)からの案件をご担当いただくこともあります。 配属先となる設備部には5名(20代1名、30代1名、50代3名)が在籍しています。 ≪募集背景≫ アフターフォローにも対応しているため、途切れることなく仕事の依頼をいただいております。 それらのご要望に応えるための増員募集です。 【募集背景】 業績好調による増員のため |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ≪必須要件≫ ・空調衛生設備設計の実務経験をお持ちの方(5年以上) ≪歓迎要件≫ ・建築設備士資格をお持ちの方 |
勤務地 | 東京都中央区日本橋人形町 株式会社ニッテイ建築設計 勤務地: 東京本社/東京都中央区日本橋人形町3-10-1 かしきち人形町ビル6F ※都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線「人形町駅」より徒歩約1分 ※転勤なし [受動喫煙防止措置]:屋内全面禁煙 |
給与 | 月給29万5000円~47万円 給与: 【想定年収】:500万~800万円 ※ご経験とスキルを考慮し、決定します。 ※上記金額はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:15~18:00(所定労働時間7時間45分/休憩60分) ※残業あり(平均残業時間:月30時間) |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◎年間休日119日 完全週休2日制(土日)、祝日 夏季休暇 年末年始休暇(7日) 年次有給休暇(入社半年後1年目は10日間付与、毎年2日ずつ増、6年目以降は年20日間付与) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 昇給年1回(4月)、賞与年2回(5月、12月) 社会保険完備、通勤手当(上限5万円/月) 残業手当、住宅手当、職務手当 資格手当:一級建築士・建築設備士(2万円/月)、設備一級建築士(3万5,000円/月)、1級建築施工管理技士(4,000円/月)、2級建築士(4,000円/月)ほか ※合算上限あり 退職金制度 再雇用制度(定年60歳) 資格取得支援制度(一級建築士、建築設備士資格取得時の講習会費用を会社負担、資格取得時の登録 費用を会社負担、法定義務化の定期講習費用を会社負担) 【雇用形態】:正社員 【契約期間】:期間の定めなし 【試用期間】:有 / 期間3ヵ月(労働条件の変更なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は株式会社アドプランナーが、 株式会社ニッテイ建築設計の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 募集の受付は株式会社アドプランナーで行っています。 株式会社アドプランナーについて <所在地>愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-29 <事業内容>人材総合サービス、人材紹介、企業広報・販促プランニング 有料職業紹介事業 許可番号:23-ユ-301373 【選考プロセス】 エントリー ↓ 履歴書・職務経歴書による書類選考 ↓ 書類選考通過後、担当エージェントとの面談(Webまたは電話) ↓ 募集企業での選考 ↓ 内定 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 295,000円 - 470,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 158時間 職歴: * 空調衛生設備設計: 5年 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社アドプランナー |
---|---|
代表者 | 佐藤 一之 |
本社所在地 | 4670842 愛知県 名古屋市 瑞穂区妙音通4丁目29番地 |
企業代表番号 | 0528520570 |
事業内容 | 広告・宣伝 |
空調設備設計
株式会社アドプランナー