福岡県民共済生活協同組合
仕事内容 ご自宅から車で15~30分程度にある担当エリアでご請求いただいた資料のお届け(投函もしくは手渡し)やご加入を検討されているお客様に商品・制度のご案内や保障内容の説明をしていただくお仕事です。 ご加入いただいているお客様の各種変更のお手伝いやスーパー等で実施する無料相談会でお客様へ資料を配布したり、担当エリアの各ご家庭へ県民共済のパンフレットを配布(投函もしくは手渡し)していただきます。 *パンフレットは毎月ご自宅に郵送 (月間2,400部程度) 「独りの時間が多いお仕事なので、まわりに気を遣うことなく、自分の今のライフスタイルに合わせていきながら働けるお仕事」 でおすすめです。 担当エリアまではご自宅から直行直帰、 時間の融通が効くので家庭の行事や介護との両立もしやすい! 子どもが今朝急に熱を出してしまったので、 今日はお休みしたい。 (予定の変更は、勤務予定時間の直前でも タブレットから簡単に変更可能! 急な予定が入ってもワンタップで解決します) 子供の教育費や自分の為に自由に使えるお金がもっとほしい! 来月は出費が多いから今月はいつもより頑張って 給料UPを目指したい!が可能 ◆お仕事内容 ・パンフレットを担当地区の各ご家庭にお届け(ポスト投函もしくはお客様に手渡し) ・お客様へ商品のご案内 ・ご自宅近くの勤務地を選んで勤務ができます。 ・直行直帰のお仕事です。 ・知識&経験が無くても大丈夫です。 県民共済の商品等はシンプルでわかりやすいのでご安心ください。 ◆募集地域 福岡県内(福岡市・北九州市・筑後市等) ※勤務希望エリアの相談可 ※転勤はありませんのでご安心ください ☆教育制度について 入職後3ヵ月間の研修期間で、座学研修+実践練習を実施。 商品の知識、お客様への商品説明の仕方までイチから丁寧に教えます! 少人数制の研修なので、わからないことは時間をかけてじっくり聞けますよ! ◎研修が終わった後も、あなたをサポートします。 <1日の流れ(一例)> 9:30~ 出勤 10:00~ パンフレットのお届け 11:00~ A様宅を訪問 13:00~ お昼休憩 14:00~ 午後のお届け 17:00~ B様宅へ資料のお届け 17:30~ 退勤 ◆よくあるQ&A Q:高額な契約を取らないといけないの? A:そもそも県民共済は非営利事業で、 「無理のない掛金で今の暮らしを守りながら もしもの時に備えるためのもの」です。 お客様のニーズに合わせた提案をしていただきます。 Q:保険営業ってきついイメージがあるけど…大丈夫? A:同じ業界からの転職者もいるほど働きやすい環境です。 リーズナブルな掛金とスピーディーな共済金の支払が好評で 県内にお住まいの方の約6人に1人は加入しているほど人気の商品。 そのため、お客様にお話を聞いてもらいやすく、「加入したい」とお問い合わせをいただくこともたくさんあります。 地域への浸透が目的ですのでご家族やご友人などへの提案は勧めていません。 女性活躍中!主婦・主夫の皆さんも大活躍中です。 家事や育児の経験を活かして、 新たなキャリアを築けるチャンスです。 家庭との両立もしやすい環境です。 #積極採用中!ご応募はお早めに! #お気軽にお問い合わせ下さい! <事業内容> 共済取扱団体(福岡県・厚生労働省認可) *このお仕事は契約社員の募集です。
福岡県福岡市東区美和台 福岡県民共済生活協同組合
休日休暇 <休日> 日曜日 ※日・祝日を含め週2~3日の休み可能 (月20~22日程度の勤務をご自身で調整いただきます)
掲載開始日:2024/08/22(木)
知識・経験不問✨1日約5h&直行直帰!家事や育児との両立も◎
福岡県福岡市東区美和台
福岡県民共済生活協同組合
勤務地
福岡県福岡市東区美和台
【交通手段】
交通・アクセス
お問い合わせください
シフト制
勤務時間詳細
<勤務時間>
9:00~19:00の間で1日約5~6時間程度(8時間限度)
<休憩時間>
12:00~13:00等(スケジュールにより変更可)
<時間外労働>
なし(勤務時間はご自由にご選択いただけます。)
※時間の融通がきくので、生活に合わせて自分のペースで働けます。
・希望の時間での調整も可能!
・お子様の行事の時間も考慮いたします。
休日休暇
<休日>
日曜日
※日・祝日を含め週2~3日の休み可能
(月20~22日程度の勤務をご自身で調整いただきます)
あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
※契約期間
期間の定めあり(2025年2月1日~2026年1月31日)
※契約の更新
契約期間満了時の業務量、勤務成績などを総合的に考慮して判断します。
更新の上限あり(65歳を上限とする)
5年を超えて契約を更新する場合には無期転換権が発生します。
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 時給 1200円
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
有給休暇
各種手当(時間外・休日出勤・普及手当など)
交通費支給
制服貸与
販促用グッズ無償支給
(県民共済のジャンパー、ポロシャツ、
販促用のタオル、ボールペン、クリアファイルなど)
直行直帰OK
副業不可
*詳細は面接時にご説明いたします。
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
受動喫煙防止措置(屋内禁煙)