転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

園芸生産現場の作業スタッフ

園芸生産現場の作業スタッフ

  • 正社員
  • 募集人数:2人

株式会社佐藤園芸

仕事の内容

仕事内容 私たちの会社は、造園・外構工事等の植栽工事を行う業者を対象に、樹木の卸売販売を行っています。岡山県という、近隣に木の生産地がない土地で、お客様の庭づくりをサポートするために、全国の生産地から仕入れを行ったり、自社農場で生産したりしています。 <私たちの仕事> 私たちは、庭師さん、造園・外構業者さんをサポートする縁の下の力持ちです。 私たちは、樹木の自社生産、自社圃場における在庫管理、生産地からの輸送等を通し、安定して質の良い商品を提供できるように運営しています。ユニックを使って扱う5mを超える大きな木から、手のひらサイズの小さな苗木まで、1年を通して多くの種類の植物を扱います。そのため、植物・自然の好きな方にはピッタリの環境です。 <働きやすさ> 近隣に生産地がないことから競合業者も少なく、常連さんも多いため仕事量は安定しています。業績好調で2019年9月に法人化を致しました。それに伴って従業員の増員を行っており、未経験の方でも大丈夫です。まずは簡単な作業からスタートし、樹木の掘り方など1つひとつ丁寧に教えていきます。 体の負担などを考えて1日の作業を調整しているから、基本定時で上がれますよ。毎年面談を行い、できるようになったことを振り返って、評価・昇給としてお返しいたします。。 夏季の1カ月程度はサマータイムを導入し、暑さの厳しい日中(11:00~15:00)は休憩にして、少しでも涼しい時間に作業します。 <お任せするお仕事> 任せるお仕事は、樹木を掘り出す作業、掘り出した樹木の積み込み、仕分け作業、現場をホウキで掃いたり、重機で通り道をつくるなど作業前の準備、除草剤の散布、水やり、軽トラでの資材などの移動(大体が畑内での移動)などです。 全国の生産地から仕入れを行いますが、定期のトラック便や宅配等を利用しているため、自社の畑での作業がほとんどです。 仕事は2~3人1組で作業するので一緒にやりながら丁寧に教えます。1年以上かけて一通り教えていくので、未経験の方もゆっくりステップアップできます! <働き方> 勤務時間以外で仕事のことを考える必要は一切ナシ!家で教わったことを復習、自習なんてしなくて良いので、家に帰ったらゆっくり休んでください。仕事で教わったことは、勤務時間の中で身につけていけばいいんです。家ではしっかりと体を休めて毎日元気に出勤してください! <主な取扱い商品> 主な取扱い商品は下記3種です。 ・高木:シマトネリコ、アオダモ、オリーブ、常緑ヤマボウシ、イロハモミジ、シラカシ、ソヨゴ、ハナミズキ、ジュンベリー、他 ・中低木:オタフクナンテン、サツキ、ヒラドツツジ、アベリア各種、他 ・グランドカバー:高麗芝、タマリュウ、他 これらの他にもお客様のご要望や流行に合わせて、数多くの樹種を取り扱います。 新たな挑戦を求めるあなたへ、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?お待ちしています!

勤務地

岡山県倉敷市玉島道越962 株式会社佐藤園芸

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日休み)、年末年始、お盆、GW ※月2日土曜出勤あり

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/03/01(金)

樹木と共に成長する、あなたの新たなステージを提供します!

  • 森林作業員
  • 職人/現場作業員
  • その他建築/土木/プラント専門職
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • 伐採
  • 公共施設
  • 植栽

募集要項

仕事内容

仕事内容
私たちの会社は、造園・外構工事等の植栽工事を行う業者を対象に、樹木の卸売販売を行っています。岡山県という、近隣に木の生産地がない土地で、お客様の庭づくりをサポートするために、全国の生産地から仕入れを行ったり、自社農場で生産したりしています。
<私たちの仕事>
私たちは、庭師さん、造園・外構業者さんをサポートする縁の下の力持ちです。
私たちは、樹木の自社生産、自社圃場における在庫管理、生産地からの輸送等を通し、安定して質の良い商品を提供できるように運営しています。ユニックを使って扱う5mを超える大きな木から、手のひらサイズの小さな苗木まで、1年を通して多くの種類の植物を扱います。そのため、植物・自然の好きな方にはピッタリの環境です。
<働きやすさ>
近隣に生産地がないことから競合業者も少なく、常連さんも多いため仕事量は安定しています。業績好調で2019年9月に法人化を致しました。それに伴って従業員の増員を行っており、未経験の方でも大丈夫です。まずは簡単な作業からスタートし、樹木の掘り方など1つひとつ丁寧に教えていきます。
体の負担などを考えて1日の作業を調整しているから、基本定時で上がれますよ。毎年面談を行い、できるようになったことを振り返って、評価・昇給としてお返しいたします。。
夏季の1カ月程度はサマータイムを導入し、暑さの厳しい日中(11:00~15:00)は休憩にして、少しでも涼しい時間に作業します。
<お任せするお仕事>
任せるお仕事は、樹木を掘り出す作業、掘り出した樹木の積み込み、仕分け作業、現場をホウキで掃いたり、重機で通り道をつくるなど作業前の準備、除草剤の散布、水やり、軽トラでの資材などの移動(大体が畑内での移動)などです。
全国の生産地から仕入れを行いますが、定期のトラック便や宅配等を利用しているため、自社の畑での作業がほとんどです。
仕事は2~3人1組で作業するので一緒にやりながら丁寧に教えます。1年以上かけて一通り教えていくので、未経験の方もゆっくりステップアップできます!
<働き方>
勤務時間以外で仕事のことを考える必要は一切ナシ!家で教わったことを復習、自習なんてしなくて良いので、家に帰ったらゆっくり休んでください。仕事で教わったことは、勤務時間の中で身につけていけばいいんです。家ではしっかりと体を休めて毎日元気に出勤してください!
<主な取扱い商品>
主な取扱い商品は下記3種です。
・高木:シマトネリコ、アオダモ、オリーブ、常緑ヤマボウシ、イロハモミジ、シラカシ、ソヨゴ、ハナミズキ、ジュンベリー、他
・中低木:オタフクナンテン、サツキ、ヒラドツツジ、アベリア各種、他
・グランドカバー:高麗芝、タマリュウ、他
これらの他にもお客様のご要望や流行に合わせて、数多くの樹種を取り扱います。
新たな挑戦を求めるあなたへ、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?お待ちしています!

求めている人材

求めている人材
・要普通免許(AT限定不可)
・20kg程度の重量物を運べる方(肥料が入った袋を運ぶ作業などがあるため)

年齢の条件と理由:あり(■59歳以下(60歳定年のため))

勤務地

岡山県倉敷市玉島道越962
株式会社佐藤園芸
勤務地
株式会社佐藤園芸

給与

日給:9000円以上
給与詳細
固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり07時間30分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日

7:30~17:00(休憩2時間/午前30分、昼1時間、午後30分)
【暑い夏場はサマータイムを導入!】
(1)7:00~11:00(休憩30分)
(2)15:00~19:00(休憩30分)
※サマータイムは7月末~8月末まで(気温、日の入りなどによって変動あり)
★繁忙期でも残業は月3時間程度!暗くなってからの作業は危ないので、サクッと切り上げて帰ってもらいます!

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日休み)、年末年始、お盆、GW ※月2日土曜出勤あり

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■交通費規定支給(月5000円まで)
■車・バイク通勤OK(無料駐車場あり)
■制服貸与 ■社会保険完備
■昇給あり(毎年昇給の査定あり)
■賞与年2回あり(6月・12月)
■資格取得支援制度あり(一部会社負担)

職場環境

職場環境
総従業員数:7名(役員3名、従業員3名、パート1名)
うち5名が同じ家族!家族経営ならではのあたたかい雰囲気で、ざっくばらんになんでも話せる職場です

企業概要

社名

株式会社佐藤園芸(ホームページ

代表者

佐藤 和彦

本社所在地

岡山県倉敷市玉島道越962

企業代表番号

0865265297

事業内容

花き生産

応募について

選考の流れ

選考プロセス
当社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ご応募は<WEB>か<電話>で受付しております。

【1】WEB応募の場合
下記『応募画面へ進む』のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。
【2】電話応募の場合
まず「転職サイトを見た」とお気軽にお電話ください。
※面接の日程を相談の上、設定しましょう。
 面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
問題を報告する
原稿ID:6bf43f8c89047b3d

園芸生産現場の作業スタッフ

株式会社佐藤園芸

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す