正社員
幸栄電設株式会社
鳥取県
月給30万円~42万円
仕事内容 | 仕事内容: あなたの身近にも必ずある! 電気を送るのに必要不可欠な「送電線や鉄塔」の建設・補修工事。 まずは送電線のメンテナンス作業のサポートから。 できることから順にお願いしていきたいと思います。 ◎チームで協力して行います 1つの現場に約5名~20名で入るので 分からないことはそばにいる先輩にすぐ質問できます◎ ◎得意・不得意なども考慮して 希望や適性なども考えてチーム内で作業を分担! 未経験でも安心して、できることからスタートできます◎ ◎工期は規模にもよります 3ヵ月~1年半ほどが多く、先輩に付いて じっくり経験を積みながら、自分のペースで一人前を目指してもらえます。 <送電線工事の流れとは?> ▼基礎づくり  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「鉄塔が劣化している」などの相談をもとに建替工事をスタート。 まずは鉄塔が倒れないように穴を掘り、基礎となる部分を作ります。 ▼鉄塔組立  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大型鉄塔の組立には、クレーンなどの建設機械を使用することもあります。 ▼架線  ̄ ̄ ̄ 鉄塔の間にワイヤーロープを張り、電線を接続して引き替えます。 ※そのほか、架線の張替、鉄塔の解体なども行っています。 \安心のポイント!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『「鉄塔」って高い所での作業なのでは?』 『未経験で大丈夫なの?』と思う方も多いかもしれませんが… ◎高所作業は怖い…安心してください! 高所作業と地上作業は、 希望と適性で配置を決めます。 高いところが苦手であれば相談してください◎ ◎まずはできることから一つずつ。 様子を見ながら入社半年~1年ほどかけて ひとり一人のペースにあわせて、徐々に慣れてもらうイメージです。 段階的に進んでもらえれば大丈夫。安心してください。 ◎安全面が心配…安心してください! ~その1~ 荒天など、危険だと判断すれば作業は即中断! ~その2~ 高所作業時も体を複数箇所で支えられる「墜落制止用器具」を着用! ~その3~ 中電工の研修施設で、 通常は現場でしか経験できない高所作業や ハーネスの使い方なども体験・学習ができます。 ・・・・・・・・・ 細かいところまで気を配って、安全面には万全を期しています。 気になる方は、面接の際に気軽にご質問ください◎ \チーム組織の編成・雰囲気/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現在、メンテナンススタッフは15名。 現場には基本全員で入ることが多く、お互いに支え合いながら経験を積んでいくことができます。 未経験で入社した先輩社員も多く 「働きやすさや待遇が魅力的だった」 「面接の際の社員さんの人柄の良さ」 などを理由に入社を決めた方も。 家庭の事情や緊急時には 「早く帰りな」と早退しやすい雰囲気を作ってくれたり、まれに現場に急行しなければいけない時に感謝のしるしとして手当や金一封を渡したり。 自分の時間や家族との時間も大切に! がんばる社員を大切にする風土が当社の魅力の一つです。 情に深い環境だからこそ、安心して働くことができます。 ━━━━━━━━━━━・・・・・ |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ●普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ★学歴不問/未経験大歓迎 第二新卒・社会人デビューも歓迎!人柄とやる気を一番大切にしています◎ \これまでの経験は一切不問!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 異業種出身の先輩も多数活躍しています! 入社後に徐々に経験を積んでいただけますので、ご安心ください! \こんな方にぴったりです!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・メリハリを持って仕事がしたい! ・一つの場所に留まるより、色々な場所に行きたいという方 ・体を動かすことが好きなんです ・人と一緒にチームで働く事が好きだ ・ガッツリ貯金ができる環境に身を置きたい! ・自分の趣味や好きなことにお金と時間を使いたい! ・初めての正社員、社会人に挑戦したい◎ |
勤務地 | 鳥取県 幸栄電設株式会社 勤務地: 鳥取県の各現場 ◎直行直帰(現場近く宿舎あり/自己負担なし) ◎交通費、帰省費(毎月1回)は会社負担 中国地方(広島、山口、岡山、鳥取、島根、香川、愛媛、高知、徳島の中国5県四国4県)を中心とした各現場での勤務となります。 ●西日本から全員集合!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 愛媛、大阪、広島、山口など、 中四国・関西のいろいろな地域に住居を構えるメンバーが、プロジェクトごとに現場に集結します。 ※出張はありますが、転勤はありません。 ※マイカー通勤OK -------------------------- 幸栄電設株式会社 本社 【交通手段】 アクセス: -------------------------- ※本社への出社はほぼありません。 ■本社:山口県柳井市南町1-9-1 ┗JR山陽本線「柳井駅」より徒歩15分 |
給与 | 月給30万円~42万円 給与: 月給30万円~42万円 + 諸手当 + 賞与年2回 <諸手当> ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■帰省手当(月1回) <昇給・賞与> ◎昇給 年1回 ┗ ★前年度実績10,000円~20,000円/月 UP ◎賞与 年2回(8月・12月) ┗ ★賞与の昨年度実績:1~4ヶ月分 \20代スタッフの平均年収は400万円以上★/ ※残業代は全額支給します。 ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定します。 <月収例> 月収31万円(入社1年目) └家賃なども会社が全額負担するので、大きな支出は基本的にありません。 しっかり貯金したい方に最適な環境です! ━━━━━━━━━━━・・・・・ |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(実働8時間) ◎月10時間 ほど ★基本は定時退社で、暗くなる前に作業終了!メリハリを大切にしています。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: <年間休日115日> ■完全週休2日制(土・日) ■有給休暇 ■年末年始休暇(4日) ■夏季休暇(5日) ■慶弔休暇 \現場完了後は、1週間ほどの連休あり!/ 2~3か月に1回は、5日以上の連休を取ることができます。 毎月1回の帰省手当を利用して、地元に帰って大切な人に会うも良し、趣味を満喫するも良し。 さらに、お盆・年末年始は1週間以上の長期連休もあるため、プライベートを思いきり楽しんで、身体と心を休ませることのできる休暇制度が整っています! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格支援制度(第二種電気工事士など/受講料、テキスト代など全額会社負担) └中電工の研修も一部利用可能です! ■退職金制度 ■任意保険の団体割引 ■中小企業退職金共済の加入 ■慶弔見舞金 ■定期健康診断 ■宿舎あり(家賃・水道光熱費は全額会社負担) ■制服支給(年2回/空調服・防寒着) ■マイカー通勤可(駐車場あり) <手当> ■交通費全額支給 ■時間外手当 ■帰省手当(月1回) ━━━━━━━━━━━・・・・・ |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:1か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 最後までお読みいただき ありがとうございます。 当ページよりご応募ください。 追って、こちらよりご連絡を差し上げます。 ※ご応募から内定までは1~4週間の予定です。 ※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。 ※面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。 ※18時以降や土曜日(午前中)の面接も可能です。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。 ※面接の際は、交通費を支給します。(社内規定あり) <入社までの流れ> 【STEP01】書類選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。 書類選考の合否に関わらず、メールまたはお電話にてご連絡いたします。 ▼ 【STEP02】面接(1回) 面接は本社、またはオンラインにて行う予定です。 ■本社:山口県柳井市南町1-9-1 ┗JR山陽本線「柳井駅」より徒歩15分 ▼ 【STEP03】内定 入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください! \面接日程の調整もお気軽にご相談ください/ 日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。 もし「当日 に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、別の日程をご案内いたしますので、遠慮せずご連絡ください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 300,000円 - 420,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 167時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 幸栄電設株式会社 |
---|---|
代表者 | 小柳 敏弘 |
本社所在地 | 7420031 山口県柳井市南町1丁目9番1号2階 |
企業代表番号 | 0820251506 |
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
送電線のメンテナンススタッフ
幸栄電設株式会社