正社員
ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 東北支社
〒963-0215福島県郡山市待池台
月給18万5200円以上
仕事内容 | 仕事内容 \株式会社ブリヂストンのメーカー直営 出資100%企業!/ ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 バンダク・リトレッド福島ファクトリーにて リトレッドタイヤ製造/正社員を募集しております。 ◆リトレッドタイヤとは◆ 使用済みタイヤの摩耗したトレッドゴムを 新しいものに交換し、再利用するタイヤのことです。 更生タイヤとも呼ばれます。 【 業務内容 】 ▼台タイヤ検査 ・目視と触診によりタイヤの内面と外面の検査 ・高電圧による非破壊検査 ・内部損傷検査 ▼貼付工程 ・台タイヤ表面のトレッドゴムを削り取り接着面を形成 ・トレッドゴム貼付 ・加硫缶の中で熱と圧力を加え、トレッドゴムと台タイヤを接着 ▼製品検査工程 ・完成したタイヤを厳しい品質基準に基づき入念に検査 ・使用条件相当の空気圧を充填し検査 ※その他、部材・備品の管理や工場設備のメンテナンスもございます。 【 研修制度について 】 入社してからすぐに、 『ブリヂストンバンダグリトレッティングマスター認定』 を取得していただきます。 *研修内容* 場所:東京ACタイヤ製造所での研修 東京都小平 期間:3週間程度 その後工場に戻り、OJTを経て取得してもらいます。 ほとんどの方が未経験スタートですのでご安心ください 他にも資格取得に向けた研修や職種別研修等も随時実施し 安心してスキルアップできる環境が整っております。 【 製造スタッフの1日の流れ 】 8:30~ /朝礼(必要事項の共有)・体操(BS体操) 9:00~ /各部門に移り業務開始(台タイヤ検査) 並んでいるタイヤ検査、(1日90本から100本程度) ※仕事の合間に15分の休憩 12:00~ /1時間のお昼休憩 (お弁当や、お弁当の注文をして昼食に(430円程度) 13:00~ /各部門に移り業務開始(台タイヤ検査) ※仕事の合間に15分の休憩 17:45~ /終礼・片付けや機械のメンテナンス(オイル差し等) 18:00~ /帰宅 ※月平均20時間程度 ※残業が無い場合も多数あり ※工程チェンジもあり(貼付け工程や製品検査工程) 1日の平均生産本数:88本 \\スタッフに聞いてみました!// <趣味は?> ・競馬 ・バス釣りなど <職場のスタッフ年代は?> 20代 2名|30代 4名|40代 4名 <居住地は?> 郡山市|福島市|本宮市|小野町|須賀川市 <やりがいは?> 「自分が作ったタイヤが世に出るのが嬉しい!」 「信号待ちでつい隣の車のタイヤを見てしまう!」 「身近な運送会社で使ってもらっているのを見ると やりがいを感じる」 【募集について】 この度、ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 バンダク・リトレッド福島ファクトリーにて リトレッドタイヤ製造(正社員)を募集しております。 土日休み、年間休日111日で ご家族との時間やプライベートの時間も しっかりと確保できる環境です。 また、安定企業ならではの『充実の待遇』があり 社員の定着率も高い職場です ブリヂストン独自の製造標準に則った高品質な リトレッドタイヤを製造・販売し、地球環境にも優しく、 ドライバーの安全と安心を陰で支えるお仕事です。 これまでの経験は一切不問です! 意欲・人柄重視の採用ですのでお気軽にご応募ください! |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 ・未経験OK ・普通自動車免許(AT限定可) \こんな方が活躍できます!/ ・安定企業で長期的なキャリアを歩みたい ・将来も役立つ専門知識・技術を身につけたい ・景気に左右されにくく、将来も安心して働ける職場で働きたい ・仕事はもちろん、プライベートも大切にしたい ・経験や資格はないけど、自動車に関わる仕事へチャレンジしたい |
勤務地 | 〒963-0215福島県郡山市待池台2-60-26 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 東北支社 勤務地 バンダグ 福島ファクトリー 福島県郡山市待池台2-60-26 【交通手段】 最寄駅 JR磐越西線(郡山~会津若松) 喜久田駅 車で8分 |
給与 | 月給18万5200円以上 給与 月給185,200円〜 (社会人経験や年齢・能力による) **収入例** 25歳(入社7年目、妻・子1人) 月収例224,100円~ ※時間外手当、通勤手当は別途支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 8:30~18:00(実働8時間・休憩90分) ※月平均20時間程度 ※残業が無い場合も多数あり |
休日・休暇 | 休日 土日休み(週休2日制) ※祝日がある月の場合は土曜出勤あり <年間休日111日> 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇(6日~20日) 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 リフレッシュ休暇 ストック休暇(積立年休制度) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 ≪ 待遇 ≫ 各種社会保険完備 (健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 賞与年2回(6月・12月/昨年度支給実績:3カ月分) 昇給年1回 実績賞与(業績による) 通勤交通費全額支給 退職金制度 社品割引制度 マイカー通勤OK 制服・安全靴貸与 祝い金(結婚・出産) 見舞金(傷病・災害・葬祭料) 各種研修制度(新入社員研修、フォロー研修、セールス研修など) 資格取得支援制度 ※会社負担にて資格取得 (中型・大型運転免許、フォークリフト運転技能、クレーン玉掛技能、はい作業責任者、防火管理者、衛生管理者等) ≪ 手当 ≫ 燃料手当(冬季期間支給あり) 時間外手当(100%支給) 家族手当 (配偶者:月1万5500円、子ども1人当たり:月5000円※上限2人まで) 地域手当(月6000円~4万7000円)※規定あり 借上げ社宅制度(自己負担2割)※会社事由による転居発生時のみ 役職手当 業務手当 出張手当 |
試用期間 | 試用期間あり あり 3ヶ月 月給185,200円 (同条件) |
その他 | 雇用形態 正社員 学歴 不問 備考 ブリヂストングループの安定基盤と先進性 ・圧倒的シェアでインフラを支える 国内はもちろん、世界でもトップクラスのシェアを誇るブリヂストングループの安定した経営基盤が強みです。 中でも当グループの顧客は物流を支える運送会社やバス会社など、輸送インフラの最前線。需要は安定しているため、景気に大きく左右されることがありません。 ・新規事業にも積極投資 DX化の流れを受け、デジタルツール「Tirematics」を活用した遠隔タイヤモニタリングサービス、これらとタイヤメンテナンスを組み合わせたサブスクリプションプランなど、新しい試みも始まっています。 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 あり 3ヶ月 月給185,200円 (同条件) 喫煙環境 敷地内禁煙(喫煙所あり) 担当者 高原 受付先名 ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 バンダグ 福島リトレッド・ファクトリー 〒963-0215 福島県郡山市待池台2丁目60−26 TEL:024-959-3801 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 応募方法 興味をお持ちいただいた方は、 応募フォームより お気軽にエントリーください。 【WEB応募/24時間受付】 エントリー確認後、追ってご連絡いたします。 お電話でのお問い合わせも可能です。 ※可能な限り早めのご連絡を 心掛けておりますが、ご連絡に2・3日程 お時間をいただく場合があります。 ※エントリーいただいた全ての方に ご連絡いたしますので、ご連絡があるまで お待ちいただけると幸いに存じます。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。 |
---|
社名 | ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 東北支社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 仲村 克則 |
本社所在地 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-1 東武仙台第1ビル7F |
お問い合わせ先 | 0249593801 |
事業内容 | 自動車・輸送機器メーカー |
リトレッドタイヤの製造職
ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 東北支社