NEW
正社員
くるま登録行政書士法人
〒658-0024兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町
月給18万6000円~21万円
仕事内容 | 仕事内容 【士業補助・経理事務アシスタント】 自動車関連の登録業務を専門に行う 行政書士法人で国家資格を持った方々と 一緒に働いてみませんか? 専門的な知識や業務の進め方など 丁寧に教えていくので、 未経験の方もご安心ください! 現在、異業種から転職してきた 20代・30代の若手も多数活躍中です。 成長すればするほど、 お客様から直接「ありがとう!」と 感謝の言葉をいただける機会も増え、 やりがいは十分! 教育体制万全でご安心ください! あなたが一人前になるまで私たちが 責任をもって育て上げます! 【具体的には】 ■各種提出書類の作成 (提出先:官公庁・全国の陸運支局・警察) ■提出手続きの代行・相談 ■お客様先での内容説明 ■他、士業補助・経理事務アシスタント業務 【事業内容】 自動車登録全般 車庫証明(自動車保管場所)申請 陸送手配 【職場について】 当法人は、自動車関連の登録業務を専門に、 安定成長を続けている行政書士事務所です。 兵庫・大阪で6つの事務所を構え、 20代・30代を中心に幅広い年代の男女が 活躍中です! アットホームで落ち着いた雰囲気です。 官公庁など安定した取引先ばかりなので ご依頼も多く、しっかり収入を得られるのも 魅力です! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ※普通自動車免許必須 未経験者歓迎! 第二新卒歓迎! 現在は20代・30代が活躍中です。 お客様とのやりとりを大切にできる方は 大歓迎です。 まずはできることからスタート! 経験豊富で面倒見のいい先輩が イチから教えます! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 <http://www.kuruma-tg.or.jp/contents/greeting.html> |
勤務地 | 658-0024兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町33兵庫県自動車会館2F くるま登録行政書士法人 神戸事務所 【交通手段】 交通・アクセス 阪神本線「青木駅」から徒歩17分、神戸市バス35系統「魚崎車庫前」バス停下車後徒歩3分 |
給与 | 月給18万6000円~21万円 給与詳細 基本給:月給 18万6000円 〜 21万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力などを考慮して決定します。 【給与例】 給与例 【年収例】 340万円/3年目・無資格(月給22万円+各種手当+賞与) 270万円/1年目・無資格・未経験(月給18万6000円+各種手当+賞与) |
勤務時間 | フレックスタイム制度 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 コアタイム9:30~18:30/残業有 |
休日・休暇 | 休日休暇 ・週休2日(会社カレンダーによる) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・有給休暇10日 ・慶弔休暇 ※年間休日124日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費規定支給 ・昇給有 ・賞与年2回 ・業務手当 ・残業手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・資格手当 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 応募方法は[A][B]いずれかを選択できます。 [A]応募画面より必要事項を記入の上、送信してください。 [B]履歴書(写真貼付)の郵送による応募も承ります。 <履歴書郵送先> 658-0024 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町33 兵庫県自動車会館2F くるま登録行政書士法人 神戸事務所 採用担当宛 ※応募の秘密は厳守いたします。 |
---|
社名 | くるま登録行政書士法人(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 藤本博久 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町33兵庫県自動車会館2F |
お問い合わせ先 | 0784530039 |
事業内容 | 法関連サービス |
士業補助・経理事務アシスタント
くるま登録行政書士法人