正社員
株式会社黒根自動車
栃木県小山市
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容 普通自動車の整備及び修理をお任せ *一般車検整備が主です。 整備、陸運局へ持っていく、完了後お客様へ引き渡す、という作業を一貫して行っていただきたいです。 *普通車の整備が主です。 *大型車の受け入れも会社では可能ですが、基本社長が整備担当します。 そのため、大型車の知識や経験も必要ということはありません。 ただ、もし覚えたい・やってみたいという希望があれば、大型車の整備もお教えします。 *最新機械である診断機も導入 *一日1~1.5台担当 お客様は法人の方も、個人の方も多く、割合としては半々です。 役場関係の車もあります! 皆さま、お客様のご紹介や、リピーターとして来てくださいます。 ~応募をご検討の方へ~ とにかく、基本的な整備業務をお任せしたいです。 現在、社長が一人で整備作業も営業も行っておりますが、 ありがたいことにご依頼が多いため営業に積極的に出られておりません。 事務員が、陸運局への運転などは兼務しておりますが 整備作業を行える方がいたら、 社長は今よりもっと営業に出つつ作業もでき、 会社として受け入れられる台数も上がります。 現在社長と事務員だけの少人数な会社ですが、 丁寧に車と向き合うことを大切に、 より多くのご期待に応えるため、整備作業を担っていただけませんか? 将来自分の工場を持ってみたい、独立したいという方にはノウハウお教えできます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 専修学校以上必須 二級自動車整備士必須 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 実務経験3年以上 UIターン歓迎 第二新卒歓迎 ブランク可 社員デビュー応援 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・62歳未満(定年のため)) |
職場環境 | 職場環境 社長と事務2人でやってる会社で、少人数ならではの親しみやすさがお客様からも好評です。 社長の右腕として、社長が営業に出られるよう整備を任せられる方を募集します。 当社独自の退職金制度があります。 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
勤務地 | 栃木県小山市251-4 株式会社黒根自動車 勤務地 株式会社黒根自動車 【交通手段】 交通・アクセス 小山駅から車で10分 |
給与 | 月給24万円以上 給与詳細 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 昇給あり 賞与あり(給与1ヶ月分) ※実務経験3年未満の方は応募の前に一度ご相談ください 【給与例】 給与例 【年収】288万円以上可(別途交通費・賞与有)/月給24万円×12ヶ月 ※実務経験3年の場合 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり07時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 勤務時間:9時00分~17時30分 休憩時間:60分~90分 (就業時間は7時間程度) |
休日・休暇 | 休日休暇 日・祝定休 その他毎月第2土曜日など ※月6日以上休み ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始、祝日の無い月は土曜日隔週で休みです。 土日連休あり! 有給休暇(取得強化中!半日有給で午後休取得なども可能です) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 通勤手当(定額:3000円/月) 独自退職金制度あり 作業着貸与 |
試用期間 | 試用・研修期間の有無:あり 試用・研修期間の期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間:3ヶ月 (試用期間中の雇用形態はアルバイト・パート雇用となります) 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1300円 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ご覧いただきありがとうございます。 お電話での応募も、応募ボタンからの応募もどちらも受け付けております。 ネット応募の場合は、応募を確認したのち、こちらからお電話いたします。 お会いする日程を決めましょう! 面接時には履歴書をご持参ください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | 株式会社黒根自動車(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 黒根 勝之 |
本社所在地 | 栃木県小山市石ノ上251-4 |
お問い合わせ先 | 0285382526 |
事業内容 | 運輸・交通・物流 |
自動車整備士
株式会社黒根自動車