協和機電工業株式会社
■仕事内容 インフラに関連した社会性の高い事業を数多く手掛ける当社で、水処理・環境機器の生産管理業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・工程計画及び予算関係書類の作成 ・鋼材等資材の発注業務 ・協力会社への手配及び調整業務 ・PC事務作業(CAD操作、表計算・文書作成等) 【求める人材】 機械製造業における下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・設計・溶接・機械加工の経験 ・資材購買・営業等に関する経験 【資格免許】 ・普通自動車運転免許(AT限定不可)(必須) ・玉掛け、クレーン関係の技能講習(あれば尚可) 【こんな方にオススメ】 ・安定した環境で長く活躍したい方 ・軽作業からキャリアアップしたい方 ・UIJターンの方大歓迎! 【協和機電工業について】 「環境創造企業として社会環境の発展に貢献する」を合言葉に、70年の長きにわたり、社会インフラに必要な水処理・電気エネルギー・機械の3つの事業を柱として社会に貢献する総合プラントメーカーです。 従業員数は500名を超え、安定した事業基盤のもといつの時代も必要とされる「機電一体」の技術で社会に貢献し続けています。 【長崎三重事業所について】 機械・水処理分野の生産拠点として、2019年に完成。ロボットやIoTを駆使した生産ラインが実現し、長年描いていた夢がカタチになった工場です。 ■仕事の特徴 車通勤OK バイク通勤OK 未経験・初心者OK 経験者・有資格者歓迎
長崎県長崎市京泊長崎県長崎市京泊2-8-20 協和機電工業株式会社 長崎三重事業所
■休日休暇 有給休暇 夏季休暇 冬期休暇 介護休暇 育児休暇 産前産後休暇 当社カレンダーによる 日曜祝日 GW休暇 慶弔休暇 年間休日120日以上 週休2日制 完全週休2日制 ※休暇についての補足:年間休日120日(土曜休みは会社カレンダーによります)
掲載開始日:2024/02/05(月)
長崎県長崎市京泊長崎県長崎市京泊2-8-20
協和機電工業株式会社 長崎三重事業所
■勤務先
協和機電工業株式会社 長崎三重事業所
〒851-2211
長崎県
長崎市京泊2-8-20
※最寄駅: 長崎バス 京泊市住 徒歩3分
固定時間制
■勤務時間
【勤務時間】
8:00~17:00 (休憩60分)
【休日・休暇】
年間休日120日(土曜休みは会社カレンダーによります)
*土日祝、年末年始、盆休み 等
*年次有給休暇
*特別休暇
*育児休業、介護休業制度有り
■シフト
※シフト・収入例
【想定収入】・年収 350万円~・月収 23万円~ ※残業込み
■勤務曜日
月
火
水
木
金
土
■労働時間
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日
平均残業時間:1ヶ月あたり20時間0分
平均所定労働時間:1ヶ月あたり163時間
■休日休暇
有給休暇
夏季休暇
冬期休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
当社カレンダーによる
日曜祝日
GW休暇
慶弔休暇
年間休日120日以上
週休2日制
完全週休2日制
※休暇についての補足:年間休日120日(土曜休みは会社カレンダーによります)
あり
試用期間・研修期間の有無:あり
試用・研修時の給与条件:本採用時と同じ
試用・研修時の期間:3か月
上記以外で試用・研修時に変更となる条件内容
*試用期間は退職金算定期間の対象外
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
■待遇・福利厚生
昇給あり
社会保険あり
賞与あり
残業手当
寮・社宅・住宅手当あり
家族手当
■受動喫煙対策
本文中に記載
■職種
生産管理・計画業務
■勤務形態
固定労働時間制
■雇用期間の定め
本文中に記載
■URL
http://www.kyowa-kk.co.jp
■更新日
2025年02月03日
協和機電工業株式会社
代表取締役 坂井崇俊
852-8108 長崎県長崎市川口町10番2号
0958813729
機械・医療機器メーカー