正社員
トヨタカローラ南海株式会社
大阪府大阪狭山市茱萸木
月給20万4700円~26万円
仕事内容 | 仕事内容: ✨未経験から整備のプロへ!国家資格を会社でまるごとサポート 「整備士って、資格がないと働けないんでしょ?」 そんな不安を抱えるあなたにこそ、おすすめの求人です。 トヨタ南海グループでは、整備士資格を持っていない未経験の方を積極的に採用しています。 その理由は――入社後に100%資格を取得できる研修制度が整っているから! 実は当グループの研修センターは、国土交通省 近畿運輸局が認定する「第15特定分解整備事業分教場」。 ここで行われる研修を修了することで、国家資格である3級自動車整備士を確実に取得できます。 ✅ 資格取得のために専門学校に通う必要はありません ✅ 研修は業務の一環として勤務時間内に実施されます ✅ もちろん、研修日は“出勤扱い”です 【学ぶ時間も、働く時間!仕事の中で整備士を目指せる】 入社後は、配属先での簡単なサポート業務からスタート。 同時に、グループ制による研修がスタートします。 ✨研修は4〜5名のチームごとに分かれ、トレーナーが一人ひとりに寄り添って指導。 実技だけでなく、整備の基礎知識や学科もしっかりカバーされているため、座学が苦手な方もご安心ください。 トレーナーは単なる「教える人」ではなく、あなたの良き相談相手でもあります。 配属先の店舗で困っていることや、人間関係の悩みなども、気軽に話せる存在です。 ✨未経験こそ、トヨタ南海グループのフィールドにぴった! 整備士というと「もともと車が好きな人」や「専門学校で学んだ人」が目指す職業と思われがちですが、当グループでは経験も知識もゼロからのスタートで大丈夫。 たとえば── ・高校卒業後、まったく異業種からチャレンジした方 ・整備に興味はあったけど、資格取得のハードルが高くて諦めていた方 ・「手に職をつけたい」「安定した仕事に就きたい」と考えていたフリーターの方 そんな方々が、正社員として安定した働き方をしながら、国家資格を手に入れています。 ✅資格を取って終わりじゃない。さらに“その先”のキャリアへ! 当グループの研修は、3級資格取得で終わりません。 その後も、2級自動車整備士資格やトヨタディーラー検定(国家資格ではないがトヨタディーラー整備士の技術レベルを示すもの)取得といった次のステップを見据えた教育体制が用意されています。 そのため、ただ資格を「取らせて終わり」ではなく、 「取った資格を、どのように現場で活かし、成長に繋げていけるか」まで、しっかりサポートしていきます。 実際に、先輩スタッフもトヨタディーラー検定1級の取得や、全国のトヨタディーラーの整備士と技術力を競う技能コンクール出場を目指して日々成長を続けています! ✅【店舗での主な作業内容】 ステップ1:まずは整備士のサポートからスタート! 未経験で入社した方は、まずは整備士のサポート業務を担当します。 最初は「車に触るのも初めて」という方でも安心して始められる軽作業からお任せします。 <具体的な作業例> ・洗車、車内清掃 ・工具や部品の準備、片付け ・タイヤの積み下ろし、簡単な交換補助 ・オイル交換の補助 ・使用済み部品の回収、廃棄準備 ✨先輩スタッフがすぐそばでフォローしますので、「失敗したらどうしよう…」と心配する必要はありません。 ステップ2:研修と並行して、整備の初歩を習得! 研修センターでの学習内容を店舗で実践する場面も徐々に増えていきます。 「研修で習ったことを、現場でやってみる」ことで知識と技術が着実に身につきます。 <習得できるスキル・作業内容> ・エンジンオイル、冷却水などの消耗品交換 ・バッテリー、ワイパーゴム、エアフィルター交換 ・タイヤローテーションや空気圧調整 ・点検時のチェック項目確認(ブレーキ、ライト、ベルトなど) ・点検記録簿の記入サポート ✅「これは研修でやったな!」という安心感があるので、未経験の方でも現場での対応力がぐんぐん高まっていきます。 ステップ3:3級整備士資格取得後は、いよいよ本格的な整備へ! 資格を取得したあとは、プロの整備士としてより高度な作業にもチャレンジしていきます。 <資格取得後にできる主な作業> ・法定12ヶ月点検、車検整備(先輩とのペア作業) ・足回りやブレーキ周辺の分解・点検・交換(先輩とペア作業) ・コンピュータ診断機を使用した電子系トラブルの検査 ✨現場での経験を積みながら、2級整備士資格やディーラー検定資格の取得に向けてさらにスキルアップできる環境が整っています。 ✨資格を取れるだけじゃない。働きながら、成長できる環境! 整備士という職種は、これからのモビリティ社会において欠かせない仕事です。 電動化や自動運転などの先端技術が進む中で、その技術を支える“人”の力は、ますます重要になります。 トヨタ南海グループでは、未経験から整備士として成長したいという方を本気で応援します。 整備士資格の取得という「目に見える力」と、研修を通して得られる「人としての成長」―― その両方が叶う環境を、あなたにご用意しています。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: * 学歴・資格不問 * 第2新卒歓迎 |
勤務地 | 大阪府大阪狭山市茱萸木 ネッツトヨタ南海 株式会社 狭山店 勤務地: 敷地内禁煙 【交通手段】 アクセス: ■車通勤可(社内規定あり) ■金剛駅(南海高野線)-徒歩16分 ■滝谷駅( 南海高野線)-徒歩23分 |
給与 | 月給20万4700円~26万円 給与: ※月給には他各種手当が含まれています。 賞与年2回 各種手当 [家族、住宅、食事、業績、通勤、資格、販売奨励金、車両手当、特別住宅手当(規定あり)] |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 09:30~18:30(実働7時間45分) 休憩:75分(昼12:00~13:00 午後15:00~15:15) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日112日(2024年度) * 定休日(原則月曜、第二第三火曜) * 他月0~4日の交替休日あり 年末年始7日、お盆4日(2024年度)、有給休暇 * 連休取得も可能です! * 有給は5日連続休暇として必ず消化可能! * アニバーサリー休暇制度有 * 育児・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 各種社会保険完備、退職年金、財形貯蓄、社員貸付制度、社員車購入優遇制度 * 社員持株制度、借上社宅(Iターン・Uターン歓迎)、交通費全額支給 * 車通勤OK(当社規定有)、契約リゾート施設、屋内喫煙可(喫煙室内に限る) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:12か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:試用期間中は契約社員となります。 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 204,700円 - 260,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間45分 資格と免許: * 自動車整備士 (望ましい) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | トヨタカローラ南海株式会社 |
---|---|
代表者 | 久保尚平 |
本社所在地 | 5928347 大阪府 堺市 西区浜寺諏訪森町西1丁7番地 |
企業代表番号 | 0722618881 |
事業内容 | 建設・修理・メンテナンスサービス |
自動車整備士
トヨタカローラ南海株式会社