転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

金属加工に使う工具の再研磨

金属加工に使う工具の再研磨

  • 正社員
  • 募集人数:1人

小森精機株式会社

仕事の内容

仕事内容 1945年の創業から80年近く。 自動車や機械に使われる金属部品を 100分の1ミリ単位で加工する技術で ものづくりを支えてきた会社です。  加工の精度・品質を左右する 縁の下の力持ち的ポジション、 【工具メンテナンス(再研磨)】 の専任スタッフを募集をします。  この仕事を担当するのは 社内で1人。責任ある役割ですが、 単独作業なのである程度 裁量をもって仕事を進められます。  ――――――――――――― 採用において特に評価する事 - ・最後までやり遂げる責任感 ・手抜きや妥協をしない職人精神 ・技術向上への好奇心と成長意欲 - 1人で担う仕事だからこそ、 真面目さ・誠実さを重視して 採用したいと考えています。 もちろん、経験者は大歓迎! 【フライス盤】【手動旋盤】 を扱える方は即戦力です! ―――――――――――――  仕事内容: 加工業務で使用している 工具の切れ味が落ちた時に、 再研磨して復活させる仕事です。  (1)表面の汚れをおとす (2)専用の機械に工具をセット (3)自動で再研磨  丁寧にメンテナンスした工具が また現場で活躍しているのを、 間近に感じられるのも魅力。 切削・研磨に使う工具ですが、 あまり鋭利だと刃が金属に 負けてしまうため、あえて 丸みをもたせています。 そのため、素手でさわっても 切れたりはしませんが、安全と 滑り防止のため軍手を着用します。  \ プライベートと両立しやすい / ・残業少なめ(忙しくても月10~20h) ・賞与年2回(昨年度:4ヶ月分) ・週休2日制(土日休み) ・長期休暇たっぷり(8~9日連休) ・幅広い世代の男性が活躍中  ~小森精機株式会社について~ 当社の技術は、世界でも高いシェアを持つ NTN株式会社から高い評価を受け 安定した取引をいただいています。 今日も世界中で、私たちが手掛けた部品が 自動車や機械を支えています。  <会社ホームページ> https://komori-seiki.co.jp/

勤務地

三重県四日市市黄金町2-1 小森精機株式会社 広永工場

休日・休暇

休日休暇 週休2日制(土日) ※月1~2回程度、土曜日出勤あり ※会社カレンダーに準ずる  年末年始休暇(9日間) GW(9日間) 夏季休暇(8日間) ※2023年度実績

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/14(火)

未経験歓迎/土日休み×残業少なめ/転居を伴う転勤なし

  • 設備保全/メンテナンス
  • 機械製造オペレーター/ラインマネージャー
  • NC旋盤
  • マシニングセンター
  • 汎用フライス盤
  • 汎用旋盤
  • メンテナンス
  • 切削加工
  • 切削加工/複合加工/多軸加工
  • 工場
  • 旋盤/フライス/MC製品開発
  • 昼勤/日勤
  • 研磨

募集要項

仕事内容

仕事内容
1945年の創業から80年近く。
自動車や機械に使われる金属部品を
100分の1ミリ単位で加工する技術で
ものづくりを支えてきた会社です。

加工の精度・品質を左右する
縁の下の力持ち的ポジション、
【工具メンテナンス(再研磨)】
の専任スタッフを募集をします。

この仕事を担当するのは
社内で1人。責任ある役割ですが、
単独作業なのである程度
裁量をもって仕事を進められます。

―――――――――――――
採用において特に評価する事
-
・最後までやり遂げる責任感
・手抜きや妥協をしない職人精神
・技術向上への好奇心と成長意欲
-
1人で担う仕事だからこそ、
真面目さ・誠実さを重視して
採用したいと考えています。
もちろん、経験者は大歓迎!
【フライス盤】【手動旋盤】
を扱える方は即戦力です!
―――――――――――――

仕事内容:
加工業務で使用している
工具の切れ味が落ちた時に、
再研磨して復活させる仕事です。

(1)表面の汚れをおとす
(2)専用の機械に工具をセット
(3)自動で再研磨

丁寧にメンテナンスした工具が
また現場で活躍しているのを、
間近に感じられるのも魅力。
切削・研磨に使う工具ですが、
あまり鋭利だと刃が金属に
負けてしまうため、あえて
丸みをもたせています。
そのため、素手でさわっても
切れたりはしませんが、安全と
滑り防止のため軍手を着用します。

\ プライベートと両立しやすい /
・残業少なめ(忙しくても月10~20h)
・賞与年2回(昨年度:4ヶ月分)
・週休2日制(土日休み)
・長期休暇たっぷり(8~9日連休)
・幅広い世代の男性が活躍中

~小森精機株式会社について~
当社の技術は、世界でも高いシェアを持つ
NTN株式会社から高い評価を受け
安定した取引をいただいています。
今日も世界中で、私たちが手掛けた部品が
自動車や機械を支えています。

<会社ホームページ>
https://komori-seiki.co.jp/

求めている人材

求めている人材
経験年数・分野、学歴不問
ものづくりの現場経験者は大歓迎!
(特にフライス盤・手動旋盤を扱える方)
社内でただ1人の
工具の再研磨専門スタッフとして、
1つのことを極められます。

学ぶ意欲と責任感がある方なら、
未経験からのスタートも応援します!
手に職つけたい、職人仕事に憧れる、
そんな方もぜひご応募ください。

~こんな方にピッタリ~
・こだわりが強く品質に妥協しない
・自分の仕事に責任もって取り組める
・製品より技術自体に興味がある
・チームプレーより、個人プレー派
・オンオフはしっかり分けたい
・規則正しいリズムで働きたい

勤務地

三重県四日市市黄金町2-1
小森精機株式会社 広永工場
【交通手段】
交通・アクセス
「大矢知」駅より車で5分

給与

月給:18万円 ~ 21万円
給与詳細
基本給:月給 18万円 〜 21万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※年齢・経験により上乗せあり
※別途手当あり(詳細下記)
※年齢給導入あり(詳細下記)

手当:
通勤手当
残業手当
精勤手当
家族手当
住宅手当

年齢給 :
「長く勤めて技術をモノにしてほしい」
という思いから年齢給を導入しています。
中途入社でも年齢・経験を十分考慮して、
スタート給与を決定します。

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

8:00~17:00

※休憩1時間
※基本的に残業なし(あっても月10~20時間程度)

休日・休暇

休日休暇
週休2日制(土日)
※月1~2回程度、土曜日出勤あり
※会社カレンダーに準ずる

年末年始休暇(9日間)
GW(9日間)
夏季休暇(8日間)
※2023年度実績

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回(毎年4月/1.8%程度)
賞与年2回(4.0ヶ月分:昨年度実績)
各種社会保険完備
交通費規定支給
退職金制度あり

職場環境

職場環境
上司や先輩は親切な方が多く、少し職人気質な方もいますが、質問や相談には丁寧に答えてくれるので働きやすいですよ。
勤続20年越えのスタッフもおり長く活躍できる環境です。

企業概要

社名

小森精機株式会社(ホームページ

代表者

小森 基博

本社所在地

三重県四日市市富田3丁目19-7

企業代表番号

0593630777

事業内容

自動車・輸送機器メーカー

応募について

選考の流れ

選考プロセス
人物重視で採用したいと考えています。
少しでも興味をもっていただけましたら、
まずはお気軽にお問い合わせください。

汎用フライス盤、NCフライス盤、
CNCフライス盤、マシニングセンタ、
複合加工機など、切削・研磨加工の
経験を活かしたい方も大歓迎!

*入社時期についてもご相談ください

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:65bb292d6172dea5

金属加工に使う工具の再研磨

小森精機株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す