東京たまエコセメント株式会社
仕事内容: 当社は東京都25市1町で構成されている 東京たま広域資源循環組合が所有・管理する エコセメント化施設の運営業務を行います。 世界で唯一の施設で、 多摩地域(25市1町)の清掃工場から 排出される焼却灰を主原料とした セメントを製造しております。 ■■■■■■【詳しい仕事内容】■■■■■■ (1)オペレーター作業 中央操作室で監視モニターによる 施設全体の運転状況確認及び、 設備の運転操作を行います。 (2) 点検保守作業 設備を正常に動かすため、 点検チェックリストにもとづき 各設備の温度や音、原材料の輸送状況等を 確認し、チェックリストに記入します。 また、製造工程トラブル発生時の 簡単な復旧作業を行います。 定期のメンテナンス時には 消耗品交換等の業務も行いますが、 機械や電気の専門的なメンテナンスは 専門部署に対応してもらうので安心です。 (3)クレーン運転操作 室内から遠隔操作で天井クレーンを動かし 焼却灰をホッパに投入します。 (入社後、クレーン免許取得制度あり) (4)原料や製品などの分析をする品質管理作業 原材料や製品のサンプリング、 分析にかける前の試料調整、 機器を用いた分析を行います。
東京都西多摩郡日の出町大久野7642番地 東京たまエコセメント株式会社
休暇・休日: 週休2日制 その他(休日はシフト勤務表の年間休日表によります) ※年間休日101日 ※有給休暇(初年度7~16日(入社月により変動)、12月11日に一律付与、勤続満5年以上の場合20日付与)
掲載開始日:2024/11/12(火)
未経験歓迎!/正社員募集/特別なスキルは不要/福利厚生充実/資格取得支援あり
東京都西多摩郡日の出町大久野7642番地
東京たまエコセメント株式会社
勤務地:
東京都西多摩郡日の出町大久野7642番地
東京たま広域資源循環組合 二ツ塚処分場内
【交通手段】
アクセス:
秋川街道にあります二ツ塚峠の信号を、
青梅方面からは右折し、
トンネルを通過した先に施設があります。
公共交通機関が無く、
車もしくは自動二輪車での通勤となります。
(施設内に無料駐車場あり)
シフト制
勤務時間・曜日:
(1)8:00~16:10
(2)16:00~24:10
(3)24:00~翌8:10
※シフト勤務
休暇・休日:
週休2日制 その他(休日はシフト勤務表の年間休日表によります)
※年間休日101日
※有給休暇(初年度7~16日(入社月により変動)、12月11日に一律付与、勤続満5年以上の場合20日付与)
あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
・喫煙所あり
・制服貸与
・カフェテリアプラン制度
(福利厚生サービスに使用できるポイントを付与、2023年度実績32,000ポイント)
・リフレッシュ休暇制度
(勤続年数の基準に達した場合に休暇と旅行クーポン券を付与)
・ボランティア休暇制度
・育児介護休業制度
・従業員災害補償制度
・従業員通勤災害補償制度
・各種補償制度(業績貢献、改善等) 他
その他:
多摩地域(25市1町)の清掃工場から
排出される焼却灰を
セメントの主原料としリサイクルする
世界唯一の施設の運営を担っており、
多摩地域における循環型社会の構築に
大きく貢献し、やりがいを感じる職場です。
安心・安定の会社で腰を据えて
働きたい方をお待ちしています。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 232,000円 - 406,000円 月給
平均所定労働時間(1か月当たり): 157時間30分
東京たまエコセメント株式会社
田中 勲
1900181 東京都西多摩郡日の出町大久野7642
0425887560
化学メーカー