転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

内装工事の施工管理職

  • 正社員
  • 募集人数:1人

ARCFEELGROUP株式会社

仕事の内容

仕事内容 \施工管理経験不問!人柄重視の採用!/ 2005年のアークフィール創業から、節目の20年が目前というところに至り、改めて当社の使命として『ケンセツをシンカさせる』を策定しました。現状に満足することなく、さらに成長するためには、様々なシンカが必要になります。それは、今回募集する施工管理職も同様です。従来の縦割りの業務ではなく、「より営業寄り」「より現場寄り」といった、希望・適性に合わせて、唯一無二の人材をしっかり育てます。  【POINT】 *現場の雰囲気を知っている方を積極採用中! *店舗内装の経験者は優遇します! *直属の上長がマンツーマンでイチから指導! *10年・20年先も安心の強固な経営基盤!  ////////////// <電話でのお問い合わせ> 090-2441-4095(採用担当)まで //////////////  【仕事内容】 建物の内装工事の施工管理をお任せします。主にお店などの新装・改装工事を担当いただきますが、営業としての側面も担うところが、当社ならではの特徴です。  ~ 業務の流れ ~ ▼案件の依頼 ・取引先との打ち合わせ 内容を確認し、予算や工程を設定。その後、協力業者の見積もりを作成し、工事で使用する機器と職人さんの手配を行います。  ▼着工後 ・現場の進捗・安全・品質・原価管理 現場に常駐し、問題なく工事が進んでいるかを確認。必要に応じて、取引先や職人さんと打ち合わせを行い、作業や進捗を管理していきます。  ▼施工後 ・アフターフォロー 施工した設備に漏水などのトラブルが発生した場合は、1日程度で初動対応します。  ~ 担当案件 ~ [割 合]基本的に元請のみ [工 期]1カ月~2カ月程度 [規 模]人数5~40名程度 [エリア]1都3県 ※案件によって変動あり  <入社後の流れ> 上長に付き添い、各現場を一緒に回っていきます。当社では施工管理職を「施工営業」とも呼び、現場を知らないとお客様にも協力会社・職人さんともズレのない会話ができないことから、営業的な側面も担っています。そのため、見積書の作成など覚えることは多岐にわたります。だからこそ、数年で一人前になってもらいたいというような、期限は設けていません。10年くらいかかっても構わないので、上長の右腕として実務を全て担えるようになるまで、しっかりと育てていきます。  ―― 仕事の魅力 ―― ◆現場がスムーズ! 営業と施工管理の役割が分かれていると、お客様との打ち合わせ内容が現場に引き継がれず…といったことがあります。当社は、営業の業務も施工管理が担っているため、工事のやり直しなどが発生することもなく、協力会社・職人さんからも仕事がしやすいと高い評価をいただいています!  ◆スケジュールが調整できる! 内装施工のため、作業は基本的に屋内。天候に左右されることはありません。また、直行直帰可能で、自身でスケジュールを調整できるため、残業は月10時間前後。有給も取得しやすく、プライベートと両立しやすい仕事です!  ◆裁量が大きい! 当社の強みの一つがレスポンスの速さです。一つのことを決めるのに、何人もの承認が必要となると対応が遅くなり、お客様の満足度にはつながりません。そこで、施工管理には可能な限りの裁量を持たせ、自身で判断して進められるようにしています。上長に相談してもすぐに対応できるようにITツールも導入しているので、スピーディ&真摯な業務ができるようになります!  ―― 会社について ―― 『ケンセツをシンカさせる』ことをミッションとして、ケンセツの技術・デザイン・人・資材・IT活用、あらゆるものを「進化・真価・深化」させ、社会に貢献することを目指しています。そういった動きができるのは、安定した強固な経営基盤ができているからこそ。協力会社・職人さんへの支払いが遅れない点も、当社の財務状況の強さを表しています。  <採用担当からのメッセージ> 現状に満足することなく、新しい景色を見るべく、新たな挑戦を続けていきたいと思っています。ケンセツがシンカするとともに、自分自身も成長し、シンカする環境で働きたい意欲がある方からのご応募をお待ちしています!

勤務地

東京都千代田区神田司町2丁目7番地2 ミレーネ神田PREX 9F ARCFEEL GROUP(アークフィールグループ) 株式会社

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 ※現場による ※日曜・祝日は休みの現場が多数  【年間休日】 年間休日120日以上  【休暇制度】 ・年次有給休暇 ・年末年始休暇(3~4日)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/09/03(火)

経験不問!現場を知っている方を積極採用中*45歳以下の方限定

  • その他施工管理/現場責任者
  • 建築施工管理
  • Microsoft Excel
  • Microsoft Word
  • Vectorworks
  • データ/文字入力
  • PC/Web
  • コスト計画
  • 人員計画作成
  • 原価管理
  • 品質管理
  • 安全管理
  • 工事業者手配
  • 工事進捗管理
  • 工程管理
  • 排水管施工管理
  • 施工図作成
  • 施工監理
  • 施工監理との連携
  • 施工管理
  • 施工計画策定
  • 給排水施工管理
  • 給排水衛生設備
  • 給排水衛生設備施工管理
  • 設備計画
  • 配電設備施工

募集要項

仕事内容

仕事内容
\施工管理経験不問!人柄重視の採用!/
2005年のアークフィール創業から、節目の20年が目前というところに至り、改めて当社の使命として『ケンセツをシンカさせる』を策定しました。現状に満足することなく、さらに成長するためには、様々なシンカが必要になります。それは、今回募集する施工管理職も同様です。従来の縦割りの業務ではなく、「より営業寄り」「より現場寄り」といった、希望・適性に合わせて、唯一無二の人材をしっかり育てます。

【POINT】
*現場の雰囲気を知っている方を積極採用中!
*店舗内装の経験者は優遇します!
*直属の上長がマンツーマンでイチから指導!
*10年・20年先も安心の強固な経営基盤!

//////////////
<電話でのお問い合わせ>
090-2441-4095(採用担当)まで
//////////////

【仕事内容】
建物の内装工事の施工管理をお任せします。主にお店などの新装・改装工事を担当いただきますが、営業としての側面も担うところが、当社ならではの特徴です。

~ 業務の流れ ~
▼案件の依頼
・取引先との打ち合わせ
内容を確認し、予算や工程を設定。その後、協力業者の見積もりを作成し、工事で使用する機器と職人さんの手配を行います。

▼着工後
・現場の進捗・安全・品質・原価管理
現場に常駐し、問題なく工事が進んでいるかを確認。必要に応じて、取引先や職人さんと打ち合わせを行い、作業や進捗を管理していきます。

▼施工後
・アフターフォロー
施工した設備に漏水などのトラブルが発生した場合は、1日程度で初動対応します。

~ 担当案件 ~
[割 合]基本的に元請のみ
[工 期]1カ月~2カ月程度
[規 模]人数5~40名程度
[エリア]1都3県
※案件によって変動あり

<入社後の流れ>
上長に付き添い、各現場を一緒に回っていきます。当社では施工管理職を「施工営業」とも呼び、現場を知らないとお客様にも協力会社・職人さんともズレのない会話ができないことから、営業的な側面も担っています。そのため、見積書の作成など覚えることは多岐にわたります。だからこそ、数年で一人前になってもらいたいというような、期限は設けていません。10年くらいかかっても構わないので、上長の右腕として実務を全て担えるようになるまで、しっかりと育てていきます。

―― 仕事の魅力 ――
◆現場がスムーズ!
営業と施工管理の役割が分かれていると、お客様との打ち合わせ内容が現場に引き継がれず…といったことがあります。当社は、営業の業務も施工管理が担っているため、工事のやり直しなどが発生することもなく、協力会社・職人さんからも仕事がしやすいと高い評価をいただいています!

◆スケジュールが調整できる!
内装施工のため、作業は基本的に屋内。天候に左右されることはありません。また、直行直帰可能で、自身でスケジュールを調整できるため、残業は月10時間前後。有給も取得しやすく、プライベートと両立しやすい仕事です!

◆裁量が大きい!
当社の強みの一つがレスポンスの速さです。一つのことを決めるのに、何人もの承認が必要となると対応が遅くなり、お客様の満足度にはつながりません。そこで、施工管理には可能な限りの裁量を持たせ、自身で判断して進められるようにしています。上長に相談してもすぐに対応できるようにITツールも導入しているので、スピーディ&真摯な業務ができるようになります!

―― 会社について ――
『ケンセツをシンカさせる』ことをミッションとして、ケンセツの技術・デザイン・人・資材・IT活用、あらゆるものを「進化・真価・深化」させ、社会に貢献することを目指しています。そういった動きができるのは、安定した強固な経営基盤ができているからこそ。協力会社・職人さんへの支払いが遅れない点も、当社の財務状況の強さを表しています。

<採用担当からのメッセージ>
現状に満足することなく、新しい景色を見るべく、新たな挑戦を続けていきたいと思っています。ケンセツがシンカするとともに、自分自身も成長し、シンカする環境で働きたい意欲がある方からのご応募をお待ちしています!

求めている人材

求めている人材
【必須】
・業界・現場を知っている方
・文字入力程度のPCスキル
※Excel・Word知識は不問です

\ 施工管理経験は不問 /
無資格・未経験から活躍できます!
設計事務所での設計業務や、住宅の営業なども活かせます!

【こういった方からの応募も歓迎!】
・希望や適性に合わせて成長したい方
・コミュニケーションが得意な方
・自分の裁量で仕事を進めていきたい方
・仕事を通して自分自身も成長させたい方

年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

東京都千代田区神田司町2丁目7番地2 ミレーネ神田PREX 9F
ARCFEEL GROUP(アークフィールグループ) 株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
小川町駅から徒歩4分・淡路町駅から徒歩5分

給与

年俸:450万円 ~ 550万円
給与詳細
基本給:年俸 450万円 〜 550万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

※前職の給与を考慮し、決定

【別途手当】
・時間帯手当
・休日手当
・早朝手当
・深夜手当

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

9:00~18:00、10:00~18:00など
※現場による

・残業少なめ(月平均10~20時間)
・自身で調整可能

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制
※現場による
※日曜・祝日は休みの現場が多数

【年間休日】
年間休日120日以上

【休暇制度】
・年次有給休暇
・年末年始休暇(3~4日)

試用期間

あり
試用・研修期間:3カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・社会保険完備
・交通費全額支給
・賞与年2回
・昇給年1回

職場環境

職場環境
*配属先の部署は6名在籍
*30代1名/40代2名/50代1名/60代2名
*風通しが良く、先輩・後輩関係なく、自由に意見を出せる職場です!

企業概要

社名

ARCFEELGROUP株式会社

代表者

山本佳志

本社所在地

東京都千代田区神田司町2丁目7番地2

企業代表番号

0362750055

事業内容

建設・土木

応募について

選考の流れ

選考プロセス
ここまでお読みいただきありがとうございます。少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。

【応募後の流れ】
[1]WEBまたはお電話にてご応募
[2]書類選考(郵送またはメール)
[3]面接(1回)
[4]採用

※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。
問題を報告する
原稿ID:632febbbf50c36b3

内装工事の施工管理職

ARCFEELGROUP株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す