NEW
正社員
鈴与コンテナエンジニアリング株式会社
〒424-0206静岡県静岡市清水区興津清見寺町
月給22万円~41万円
仕事内容 | 仕事内容 港に出入りする大型コンテナ船の荷役に使う「港湾機械(ガントリークレーン・トランステナー・冷凍コンテナなど)」の電気設備の保守・点検・修理を行う仕事です。 機械の動力は電気。脱炭素に向けた最前線の技術にも関われます! ✅この仕事の魅力 完全未経験OK! → 研修・OJTでしっかり育成!資格取得も全額会社負担! 機械・テクノロジー好きに最適! → 港特有のスケールの大きい機械に触れられる! 働きやすさ◎ → 土日祝休み、有休取りやすい、残業少なめ! 若手が活躍中! → 20代〜30代中心、フラットで明るい職場! ✅こんな方におすすめ! 巨大な機械や最新テクノロジーにワクワクする人 手に職をつけて、安定した仕事に就きたい人 チームで協力して働くのが好きな人 地元で長く働きたい人(転勤なし・社宅あり) ✅入社後のステップ例 半年のOJT研修あり → 冷凍コンテナや電気回路の基礎から習得 3年程度で資格取得も可能(例:電気工事士) 希望により自動車整備などへも配属可能 ✅ 1日の流れ(例) 8:20〜出社・朝礼・準備 8:30〜巡回点検・予防保全 10:30〜不具合修理・部品交換 13:00〜設備の更新や改善作業 14:30〜データ確認・報告書作成 16:00〜会議や翌日の準備 17:20〜退社 ✅ 働く環境 残業ほぼなし&計画的な整備スケジュール 資格取得支援あり(月額手当支給) 夏季休暇9日間、有給も取りやすい 鈴与(株)専属対応で、クレーム対応一切なし! ✅ 先輩の声(一部) 「港の大きな機械に関われるのが楽しい」 「資格取得を会社が支援してくれるのが魅力」 「上下関係がゆるく、風通しがいい職場」 「ツーリング仲間もできた!」 ✅ 職場情報 従業員数:19名(うち女性1名) 20代〜30代が中心で活躍中 清水港の富士山が見える現場です! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 自動車・トラックのディーラー整備士経験者活躍中 高等学校、専門学校もしくは大学の工業系学科を卒業された方活躍中 機械や電気設備または輸送用機器類等の整備・保守経験者活躍中 工場勤務経験者活躍中 自衛隊整備車両経験者活躍中 電気設備の保全経験者活躍中 メーカー工場勤務経験者活躍中 板金塗装経験者活躍中 バイク整備経験者活躍中 港湾荷役機械整備経験者活躍中 ITエンジニア経験者活躍中 20代、30代活躍中 第二新卒活躍中 自衛隊経験者活躍中 ※本求人は、業務上、日本語でのコミュニケーション(読み書き・会話)が必須となります。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・38歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
職場環境 | 職場環境 仕事環境は屋外。 サービス残業は一切なし。 各整備対象の機材にたいし、 それぞれ3人でチームを組んで 業務に取り組でおります。 ベテランが1名チームにいるので、 相談しやすい環境あり。 OJT制度を敷いており、 先輩社員が新入社員に丁寧に指導します! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 屋内禁煙 |
勤務地 | 424-0206静岡県静岡市清水区興津清見寺町1380番地 鈴与コンテナエンジニアリング株式会社 清水港興津埠頭 【交通手段】 交通・アクセス 清水駅から国道150号線で10分程度 |
給与 | 月給22万円~41万円 給与詳細 基本給:月給 22万円 〜 41万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 平均給与(基本給・役職手当・資格手当・家族手当)+通勤手当=30万4千円 *残業手当は実績時間により別途支給 <賞与> 昨年の12月支給は平均2.25ヶ月分。 今後も原則下がることはなし 年間で平均4.5ヶ月の賞与の支給になります。 <各種手当> 通勤手当 家族手当(配偶者10,000円、扶養家族1名につき3,000円) 職務手当 <職務手当詳細> 整備士免許 検査業所属検査者免許 高所作業車運転免許 電気工事士免許 冷凍機免許 クレーン運転免許 フォークリフト運転免許 大型自動車運転免許 牽引免許 危険物乙4免許 【給与例】 給与例 入社3年目:450万円(月収+残業代+各種手当類) 入社8年目:520万円(月収+残業代+各種手当類) 入社15年目:620万円(月収+残業代+各種手当類) |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり173時間 1ヶ月単位の変形労働時間制:月間総労働時間173時間 勤務時間:08:20~17:20 |
休日・休暇 | 休日休暇 土曜、日曜、祝日(土日祝休み) (会社カレンダーにより一部出勤あり) 年末年始 年次有給休暇日数 (例:入社後6ヶ月経過後10日付与) 慶弔休暇 特別休暇 所定休日、有給休暇込みで年間休日115日以上 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備(鈴与健康保険加入) ・交通費全額支給 ・資格手当 ・家族手当 ・休日勤務手当 ・役職手当 ・育児、介護休暇制度 ・傷病手当 ・定期健康診断 ・慶弔見舞 ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・保護具・作業要衣貸与 ・利用可能な福利厚生施設多数あり ・車通勤可(無料駐車場完備) ・資格取得補助 ・退職金制度あり ・シャワー完備 ・洗濯機、乾燥機あり ・研修期間あり(原則6ヶ月/正社員待遇) ・社宅完備(港の協会が保有) (35,000円/月の自己負担になります。 Uターン、Iターン希望の方はもちろん、 清水で働いてみたいという方も大歓迎!) |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中も同条件になります。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【応募後のプロセス】 ①書類選考後連絡(必ず連絡します!) ②職場見学及び一次面接 ③社長面接 ※応募の際は新規アカウント作成が必須になります。 ※新規アカウント作成は1,2分で完了します。 ※簡単に記入でき、履歴書も一切不要です!お気軽にご応募ください。 |
---|
社名 | 鈴与コンテナエンジニアリング株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 柳川 明 |
本社所在地 | 静岡県静岡市清水区興津清見寺町1380番地 |
お問い合わせ先 | 0543958701 |
事業内容 | 自動車整備・修理 |
港のインフラを支えるメカニック
鈴与コンテナエンジニアリング株式会社