正社員
社会福祉法人 ラファエル会
神奈川県相模原市緑区佐野川
月給23万5600円以上
仕事内容 | 仕事内容 未経験者も歓迎! 知的障がいのある方が24時間生活する施設での食事、入浴、排泄を含めた24時間の生活支援。 日中は、利用者と一緒に畑で野菜を作ったりレクリエーションをしています。 【スタッフの声】 無資格未経験で働き初めた職員が多く、先輩に相談すると、「数年前同じことで悩んでいた」と共感して貰えて経験に即したアドバイスがもらえました。 入職後のOJT、OFF-JTもしっかりしており、基礎的なことは十分トレーニングしてもらえます。 先輩職員が1カ月間つきっきりで指導してくれたので、不安なく業務を覚えることができました。 意思疎通が難しい利用者の方が多く、入職当初は戸惑いましたが、先輩職員に助言をもらいながら乗り越えることができました。 一緒に働けることを楽しみにしております! |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 人の役にたちたいと考えている方 経験の有無は関係ありません。 意欲をもって仕事に取り組んでもらえる方の応募、お待ちしています。 ※未経験OK(一から丁寧に指導します) ※マイカー通勤必須(公共交通機関での通勤はできません) ※遠方からの移住者歓迎(一部条件有) 近隣にアパート等もありませんので、借り上げ社宅に転居しても車は必須です。 |
職場環境 | 職場環境 残業は年間通してほぼありませんので、ワークライフバランスも充実。 借上げ社宅制度を利用して、遠方から転居しての就労も可能です(一部条件有)。 公共交通機関では通勤できない場所にあるため、通勤にはマイカーが必須となります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) ベランダ部で喫煙可 |
勤務地 | 神奈川県相模原市緑区佐野川3723-1 障害者支援施設 藤野薫風 【交通手段】 交通・アクセス JR上野原駅から車で15分 |
給与 | 月給23万5600円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万600円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万5000円 <その他手当> 賞与:基本給3カ月分 年2回に分けて支給(6月、12月) 処遇改善手当:年間 638,000円(毎月20,000円 賞与時ごと198,000円) 夜勤手当:(7,003円~7,211円)/回(毎月3回~5回の夜勤有) 扶養手当:配偶者15,000円/月 子(配偶者有)5,000円/月(2人目まで) (配偶者無)10,000円/月 家賃補助:最大30,000円(条件あり) 通勤手当:自宅から職場までの距離に応じて支給(2,300円~31,700円)(例15㎞~20㎞:13,600円 20㎞~25㎞:16100円/月 ) 残業手当:残業時間に応じて支給 【給与例】 給与例 30歳未経験 入社1年目 (未経験、独身、賃貸住宅、通勤距離18㎞、夜勤4回/月) <年収4,101,900円>月給300,501円 (夜勤手当一律手当含)+賞与+各種手当 33歳 経験年数5年で入社 入社3年目(介護福祉士、賃貸住宅 配偶者、子2人有 通勤距離18㎞、夜勤4回/月) <年収5,235,000円>月給349,000円(一律手当含)+賞与+各種手当 |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 実働1日8時間 勤務時間(以下の6シフトとなります) 6:30~15:30 (休憩1時間) 8:00~17:00 (休憩1時間) 8:30~17:30 (休憩1時間) 9:30~18:30 (休憩1時間) 11:30~20:30 (休憩1時間) 15:30~9:30(2日分の勤務 休憩2時間) 夜勤を含むシフト制です。 夜勤勤務の場合は15:30~翌9:30、休憩も2時間しっかりとれます! 夜勤は月に3~5回で、夜勤明けは原則お休みです!基本給とは別に夜勤手当を支給します! |
休日・休暇 | 休日休暇 【休暇】月9日~10日 【年間休日】116日 【その他休暇】有給休暇、育児休暇、産前産後休暇 等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・制服貸与 ・育休・有休 ・資格支援 ・昇給年1回 ・退職金 ・借上げ社宅制度:法人が賃貸契約(敷金礼金は法人負担)し、家賃は毎月最大で3万円まで補助します 駐車場完備! 車・バイク通勤必須!!国道20号(甲州街道)の上野原工業団地入口交差点から入り、県道521号線を約2km北上します。 県道522号線と交わる三叉路を左折し、県道522号線に入ります。 約2km程走行すると、左側に佐野川クリニックと右側に石盾尾神社のある交差点がありますので、右折し500mほどで到着いたします。 全職員分の駐車スペースも確保しておりますのでご安心ください!道が分からない場合は、お気軽にお電話ください。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 入職後1カ月間は主任級職員からのOJT その他、1か月、3か月、6か月で管理職よりOFF-JTで講義形式の研修を実施 入職6か月経過で「強度行動障害支援者養成研修(基礎)」を受講してもらいます。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募後、面接には写真貼り付けの履歴書をお持ちください。 今までの職歴や、経験ではなく人柄で採用したいと考えています。長く勤めたいと考えている方、 応募のきっかけは「生活のため」でも構いません! ご応募お待ちしております。 福祉の業務経験がなく不安な方、1日数時間からインターン制度も利用できますので、お気軽にご相談下さい。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 社会福祉法人 ラファエル会 (ホームページ) |
---|---|
代表者 | 兵藤 芳朗 |
本社所在地 | 神奈川県鎌倉市大船4-18-6 |
お問い合わせ先 | 0426875861 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
生活支援員
社会福祉法人 ラファエル会