転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

ルート営業(家具などに使われる木材を加工する機械)

ルート営業(家具などに使われる木材を加工する機械)

  • 正社員
  • 募集人数:3人

丸三商事株式会社

仕事の内容

仕事内容 *未経験歓迎!業職種未経験OK、キャリアチェンジ・第二新卒も歓迎◎ *木材加工機械の専門商社で働く! *住宅や家具作りに欠かせない木材加工の機会を扱う、創業75年の安定企業です。  提案営業とメンテナンス作業を兼務します。 そのためスーツよりチノパンや作業着を着用することがほとんどです 規模が小さい分、担当できる業務が多く多様な経験を積むことができます。 機械いじりに興味がある方にもおススメ! イチから知識を身につけられます。  |業務内容| ・提案営業(定期訪問) お客様は、大手建材メーカー、住宅メーカー、キッチンメーカーなど。 1日に1~2社ほど訪問します。 (1)木材加工を行う工場に訪問し、関係構築、ニーズの把握 (2)見積もり算出  ・メンテナンス作業 (1)製品の設置、試運転や仕入、納入した機械の点検 (2)お客様からの修理依頼の対応  他にも、メーカーへのメンテナンス依頼を出し各社と連携をとって修理作業を進める場合もあります。 ※担当エリアは関東地区がメインですが、 月に1,2回、上信越・東北を中心とした出張もあります。  |お仕事の流れ| ▼定期訪問 ▼お客様よりご相談を頂く ▼見積もり依頼 ▼納品 別途、お客様から修理が依頼される場合もあり、修理対応の良さは営業の良さとして評価されます。  営業からメンテナンスまでを担うため、スーツではなく作業着を着用するときもあります。 木工機械は1台数百万円~1000万円を超えるものまでさまざま。 長期的な関係構築が必要になってきますが、 初めの3年ほどは先輩社員に同行しながら学んでいきます。 じっくりゆっくり、時間をかけて勉強できるので、 この機会に知識や技術的知見を身につけたいという方にもピッタリです。  実際、中途社員のほどんどが未経験スタート。 「業界未経験で不安・・・」 「営業職にチャレンジしたいけど経験が・・・」という方も安心してくださいね。 必要な専門用語や知識については、 先輩社員からの教育と、フォロー体制はばっちりです。  【この仕事の魅力】 初めの3年ほどは先輩社員に同行しながらじっくりと学んでいただきますが、 3年目以降は業績に応じて給与で還元。 また、自分でアプローチ方法を計画し提案、と業務の裁量が大きいのが魅力です。  【仕事環境】 本社は築4年のまだまだ新しいキレイな社屋! 気持ちよく働けます! 勤続年数平均20年ほど。 長く働きたいという方にも◎

勤務地

東京都江東区深川1-4-4 丸三商事株式会社

給与例

給与例 ◆年収421万4000円 営業入社3年目(月給31万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与35万円)  ◆年収540万4000円 営業入社5年目(月給38万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与70万円)  ◆年収618万4000円 営業入社8年目(月給42万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与100万円)  ・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ・賞与:実績・業績に応じて支給 ・目標の達成状況に応じてインセンティブ支給もあり

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日  夏季休暇、年末年始休暇 ※機械導入のため、休日出勤がある場合もございます。 休日出勤された場合は、振替休日を取得して頂けます。

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/03/13(水)

既存顧客のみ/未経験歓迎/キャリアチェンジ・第二新卒歓迎

  • 機械/電気/電子製品法人営業
  • その他営業
  • 普通自動車第一種運転免許(AT限定)
  • 普通自動車第一種運転免許(MT限定)
  • ルート営業
  • 個人顧客営業
  • 商談
  • 営業
  • 営業活動
  • 工場
  • 接客
  • 接客案内
  • 既存顧客
  • 普通自動車
  • 木材
  • 機械/電気プラント営業
  • 機械部品
  • 法人営業
  • 自動車
  • 自動車/輸送機器
  • 自動車/輸送機械
  • 販売
  • 顧客折衝

募集要項

仕事内容

仕事内容
*未経験歓迎!業職種未経験OK、キャリアチェンジ・第二新卒も歓迎◎
*木材加工機械の専門商社で働く!
*住宅や家具作りに欠かせない木材加工の機会を扱う、創業75年の安定企業です。

提案営業とメンテナンス作業を兼務します。
そのためスーツよりチノパンや作業着を着用することがほとんどです
規模が小さい分、担当できる業務が多く多様な経験を積むことができます。
機械いじりに興味がある方にもおススメ!
イチから知識を身につけられます。

|業務内容|
・提案営業(定期訪問)
お客様は、大手建材メーカー、住宅メーカー、キッチンメーカーなど。
1日に1~2社ほど訪問します。
(1)木材加工を行う工場に訪問し、関係構築、ニーズの把握
(2)見積もり算出

・メンテナンス作業
(1)製品の設置、試運転や仕入、納入した機械の点検
(2)お客様からの修理依頼の対応

他にも、メーカーへのメンテナンス依頼を出し各社と連携をとって修理作業を進める場合もあります。
※担当エリアは関東地区がメインですが、
月に1,2回、上信越・東北を中心とした出張もあります。

|お仕事の流れ|
▼定期訪問
▼お客様よりご相談を頂く
▼見積もり依頼
▼納品
別途、お客様から修理が依頼される場合もあり、修理対応の良さは営業の良さとして評価されます。

営業からメンテナンスまでを担うため、スーツではなく作業着を着用するときもあります。
木工機械は1台数百万円~1000万円を超えるものまでさまざま。
長期的な関係構築が必要になってきますが、
初めの3年ほどは先輩社員に同行しながら学んでいきます。
じっくりゆっくり、時間をかけて勉強できるので、
この機会に知識や技術的知見を身につけたいという方にもピッタリです。

実際、中途社員のほどんどが未経験スタート。
「業界未経験で不安・・・」
「営業職にチャレンジしたいけど経験が・・・」という方も安心してくださいね。
必要な専門用語や知識については、
先輩社員からの教育と、フォロー体制はばっちりです。

【この仕事の魅力】
初めの3年ほどは先輩社員に同行しながらじっくりと学んでいただきますが、
3年目以降は業績に応じて給与で還元。
また、自分でアプローチ方法を計画し提案、と業務の裁量が大きいのが魅力です。

【仕事環境】
本社は築4年のまだまだ新しいキレイな社屋!
気持ちよく働けます!
勤続年数平均20年ほど。
長く働きたいという方にも◎

求めている人材

求めている人材
【必須条件】
普通自動車免許

【お気軽にご応募ください!】
・学歴不問・経験不問
・業種・職種未経験
・サービス業の経験を活かして営業職についてみたい
・機械や技術にも興味がある
・時間をかけて知識や知見、経験を積んでいきたい

【歓迎条件】
*必須ではありません!持っていたら活かせるスキル*
整備士など機械いじりのご経験
ハウスメーカーの工場など、当社のお取引先となる会社での勤務経験

勤務地

東京都江東区深川1-4-4
丸三商事株式会社
【交通手段】
交通・アクセス
門前仲町駅から徒歩7分、清澄白河駅から徒歩10分

給与

月給:22万3000円 ~ 34万6400円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 19万9990円 〜 31万600円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり2万3010円 〜 3万5800円(固定残業時間:1ヶ月あたり15時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

交通費支給(規定)
皆精勤手当 …2000円/月
禁煙手当 …2000円/月

【給与例】
給与例
◆年収421万4000円
営業入社3年目(月給31万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与35万円)

◆年収540万4000円
営業入社5年目(月給38万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与70万円)

◆年収618万4000円
営業入社8年目(月給42万+月諸手当2000円+月諸手当1万円+賞与100万円)

・予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
・賞与:実績・業績に応じて支給
・目標の達成状況に応じてインセンティブ支給もあり

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日

8:30~17:30 (所定労働時間8時間、休憩1時間)

訪問の関係で所定時間より早い出発、帰りも遅くなったりと、移動含め就業時間外の勤務になることがあります。

休日・休暇

休日休暇
完全週休2日制(土日祝休み)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇
※機械導入のため、休日出勤がある場合もございます。
休日出勤された場合は、振替休日を取得して頂けます。

試用期間

あり
試用・研修期間:6カ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
交通費支給(規定)
皆精勤手当 …2000円/月
禁煙手当 …2000円/月
退職金制度:希望者には、65才まで再雇用制度あり

職場環境

職場環境
<年代>
営業職は30代~40代中心に活躍中!
中途社員のほとんどが営業の経験なしからのスタート。
未経験でもしっかり活躍できる環境です。

<服装>
動きやすいよう、
Yシャツとパンツスタイル(ネクタイ・ジャケットなし)のスタイルの社員が多いです。

喫煙所:喫煙所あり(屋内)

企業概要

社名

丸三商事株式会社(ホームページ

代表者

土田 一郎

本社所在地

東京都江東区深川1-4-4

企業代表番号

0363818955

事業内容

総合商社・専門商社・卸売

応募について

選考の流れ

選考プロセス
まずはあなたのお話をざっくばらんにお伺いできればと思います。
ご不明な点、気になる点、不安なこともご遠慮なく質問ください。

ご応募お待ちしております!

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:61479463dd0ef4a9

ルート営業(家具などに使われる木材を加工する機械)

丸三商事株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す