リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/千葉市/中央区/工場内の電気系の保全職

正社員

工場内の電気系の保全職

JFE大径鋼管株式会社

千葉県千葉市中央区新浜町

月給35万円以上

仕事概要

仕事内容

募集要項 職種 工場内の電気系の保全職 雇用形態 正社員 仕事内容 当社工場内にて、電気系の保全(点検・メンテナンス・設備改善など)を行っていただきます。 <具体的には> ■設備の安全、安定かつ効率的な運転を確保する作業 ■設備の経年劣化や損傷、寿命の予測などを行い、補修・改善・取替の計画実行 ■計画実行に関わる工事業者のとりまとめ、スケジュールや予算の管理 ■設備の工事・改修の際の立会い など

求めている人材

資格・経験 高卒以上、 第三種電気主任技術者資格を有する方(必須) 電気設備の開発・建設・保全などの経験がある方(必須)

勤務地

千葉県千葉市中央区新浜町1番地 JFE大径鋼管㈱ 勤務地 千葉県千葉市中央区新浜町1番地 JFEスチール株式会社 東日本製鉄所構内 【交通手段】 交通アクセス 下記弊社ホームページ「アクセス」を参照して下さい URL:http://www.jfe-steelpipe.co.jp/corporate/Access.html

給与

月給35万円以上 給与 大学学部卒:月給400,000円~(経験・能力考慮) 高校卒:月給350,000円~(経験・能力考慮) ※賞与3.5ヶ月分以上/年 支給(業績によって変動します) 給与改定:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) ※賞与の昨年度実績4ヶ月分 【想定年収例】工場内の電気系の保全職 40歳 電気主任技術者 620万円(基本給+残業代+各種手当+賞与)

勤務時間

固定時間制 勤務曜日・時間 一般勤務/8:30~17:00(昼休憩45分) 常昼勤務/8:00~16:30(昼休憩45分)

休日・休暇

休日・休暇 年間休日121日 ※勤務形態により変動有り 年次有給休暇(初年度より20日※入社月により変動有) 慶弔休暇 特別休暇 リフレッシュ休暇(5日間) 保存休暇制度(積立上限60日間) 指定年休制度あり 会社創立記念日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 交通費規定内支給 給食費補助 マイカー通勤可 寮・社宅補助有り(最大7割の補助) JFE健康保険組合の厚生施設を利用可能 (箱根、伊豆高原、軽井沢など) 永年勤続表彰制度(最大39万円支給) 定期健康診断 制服貸与 退職金制度 浴場完備 法人会員割引制度(レジャー、ホテルなど) ※喫煙について(屋内は禁煙、屋外は指定場所にて喫煙可)

試用期間

試用期間なし

その他

備考 応募状況により応募可能期間終了前に、変更、終了することがございますことをご了承下さい

仕事に関するPR

Image電気系の保全職 上場企業のグループ会社で飛躍のチャンス!若手~ミドル世代活躍中Image
電気系の保全職 上場企業のグループ会社で飛躍のチャンス!若手~ミドル世代活躍中 世界トップクラスの鉄鋼メーカーJFEのグループ会社として土木・建築環境を支える『JFE大径鋼管』。 新たな正社員を募集中です。 第三種電気主任技術者の資格をお持ちで、電気設備系の開発や保全などの経験がある方を求めています。 スキルや経験をしっかり考慮し、給与や賞与に反映! <注目POINT> ■賞与約3.5ヶ月分 ■借り上げ寮・社宅あり(補助あり) ■有給休暇の積み立てやリフレッシュ休暇など休暇制度も充実 その他、退職金制度や給食費補助、保養所など福利厚生も整っています。 業界大手の安定企業で、あなたも安心の正社員ライフを送りませんか? ご応募お待ちしています。

応募について

選考の流れ

応募方法 応募方法 「応募する」ボタンをご利用下さい こちらより折り返しご連絡をさせて頂きます ※ハローワーク等で工場や製造業の機械オペレーターや品質保証・検査、溶接などのお仕事を探されている方も是非! 連絡先住所 〒260-0826 千葉県千葉市中央区新浜町1番地 連絡先TEL 043-262-4375 採用担当 鴇田

企業情報

社名

JFE大径鋼管株式会社

代表者

福井 義光

本社所在地

千葉県 中央区 新浜町 1番地

お問い合わせ先

0432624375

事業内容

製造・メーカー

問題を報告する

原稿ID : 6109b39ea4b3a8c6

掲載開始日: 2025/04/21(月)

工場内の電気系の保全職

JFE大径鋼管株式会社