契約社員
株式会社ディンプル 障がい者雇用支援グループ
滋賀県近江八幡市
月給18万4000円~34万5700円
仕事内容 | 仕事内容 【障害者手帳をお持ちの方を対象とした募集】 「誰もが安心して働ける環境」を目指し、 職場には、 ・視覚 ・聴覚 ・身体障がい(上肢・下肢など)など 様々な特性を持つスタッフが在籍しており、 一人ひとりに合わせた配慮や支援制度があります。 オフィス環境のトータルプロデュースを 強みとする企業の生産拠点にて "製造"のお仕事です。 <仕事内容> キャビネット、チェア、電子機器の製造に関わる業務です。 ・加工:鉄板の抜き、曲げなどの加工や射出成型 ・溶接:機械のみではできない部分のスポット溶接 ・組立:材料や部品を正確に組み立てる ・検査:製造ラインの最終工程で、キズやこすれ、 色落ち等がないか、目で見て触れて確認し、不良品を区別 →次の梱包のラインへ送り出す ※ご経験やご希望に合わせて お任せする業務を決定します。 ◆ 特別な経験のない方でも、 モノづくりに興味がある方やインテリアが好きな方、 DIYが好きな方などにピッタリです。 ◆ フレックス勤務制度があります。(条件有) 時差出勤をしたいなどのご希望があれば ご相談ください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- <ディンプルチャレンジ>では 勤務地・雇用形態・業界や職種など さまざまな角度からご希望にあった求人を検索できます。 ◆ 安定して働ける正社員・契約社員はもちろん、 時短勤務や日数調整がしやすい アルバイト・パート求人もございます。 ※一部、在宅勤務やテレワーク、時短勤務可能な求人あり ◆ 全国に拠点がある大手企業から 地域密着型の中小企業まで 障害者採用に積極的な企業の求人を多数掲載中です! ハローワークなどでお仕事探し中の方もぜひご覧ください。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- |
---|---|
求めている人材 | 資格 ・高校卒業以上の方 ・障害者手帳をお持ちの方 ・PCの入力作業ができる方 <歓迎> ・ものづくりやDIYに興味がある方 |
勤務地 | 上田町72 株式会社 イトーキ 勤務地備考 滋賀県近江八幡市上田町72 【交通手段】 アクセス 滋賀県近江八幡市上田町72 ◆滋賀工場 近江鉄道「武佐」駅 徒歩15分 ※車通勤OK |
給与 | 月給18万4000円~34万5700円 給与 月給 18万4000円~34万5700円 (一律手当を含む) ※ご経験に応じて決定 ■昇給:有/年1回(~3,000円) ■賞与:有/年3回 交通費:通勤交通費全額支給 交通費全額支給 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:8時間/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~22日 8:35~17:35 (実働7時間55分、休憩1時間5分) ■フレックス制度有(条件有) |
休日・休暇 | 休日 <2024年の年間休日:128日> 原則土日休み (繁忙期の土曜出勤・閑散期の平日休み有) ※1年単位の変形労働時間になります ・有給休暇 (初年度10日・1時間単位で取得可能) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・共済会 ・社員持株 ・財形貯蓄 ・企業年金 ・財形貯蓄制度 ・従業員持株会制度 ・企業年金基金 ・退職金 ・確定拠出年金 ・制服貸与 ・屋内禁煙 ・特別休暇 (結婚休暇、忌服休暇など) ・保存有給休暇 |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他 【ブランド名】 株式会社ディンプル 障がい者雇用支援グループ 【事業内容】 障害者雇用専門の人材紹介 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社ディンプル 障がい者雇用支援グループ 所在地:大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル22階 【紹介先企業】 会社名:株式会社 イトーキ 所在地:滋賀県近江八幡市上田町72 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 【問合せ先について】 ※人材紹介のお仕事です (有料職業紹介事業 27-ユ-030096) ※求人の詳細については別途お伝えいたします |
---|
社名 | 株式会社ディンプル 障がい者雇用支援グループ |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル22階 |
企業代表番号 | 0663441023 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
【障がい者雇用】軽作業 製造(組立・加工)作業
株式会社ディンプル 障がい者雇用支援グループ