フジデノロ株式会社
仕事内容 各種プラスチック部品製造事業において、当社製品(半導体製造装置、航空機部品、医療機器、精密機器などの精密パーツ)のマシニングセンタやNC旋盤による加工業務をお任せします。 <お仕事の流れ> ・図面をもとにCAD/CAMを使いNCデータを作成 ・マシニングセンタ、NC旋盤、NCルータ、多軸ルーターなどの様々な工作機械を使用 ・樹脂部品の切削加工 <お仕事の魅力> ◎毎日違うものづくりに携わることができます。 多品種小ロットを得意とする当社なので、社歴や経験年数に関わらず、裁量をもって取り組むことが可能です。 加工の自動化を目指しており、「もっとこうした方がいい」などのアイデアを出し合って、より効率的により高品質なものを作れるよう試行錯誤を繰り返しています。 ◎分からない業務も先輩社員が丁寧にレクチャーします。 ◎同社は1970年創業のプラスチック加工・部品メーカーです。 事業を多角化することで創業以来黒字経営を続けており、安定性は抜群です。 また、今後も需要が高まる業界の製品を手掛けており、愛知では工場を増設予定です。 <キャリアパス> 一人一人のご経験に応じて、モノづくりのスペシャリストを目指していただけます。また熊本工場は2017年に開設し、これからさらに充実した制度・組織を作っていくフェーズです。 製造工程・生産工程などは事業部全体で改善を進めておりますが、そういった事にも積極的に関与したいと思っていただける方を歓迎します。 <フジデノロについて> 高精度な微細加工で、他社ではマネできないオーダーメイド生産を展開。毎月およそ1万種類、18万個の樹脂製品を製造している当社。 半導体製造装置・電気電子機器・航空機部品・医療機器・商業向け樹脂製品など、技術は多岐にわたります。 圧倒的な技術力と国内シェアを誇り、工業系・商業系・ヘルスケアと様々な分野に事業を多角化。1970年の設立以来、50年以上黒字経営です。 少量多品種のモノづくりなので、工場内にラインは一切なし。 全国の工場で最新マシニングセンターや、NC旋盤250台以上を揃える設備力も自慢です。
熊本県菊池郡大津町3353番地 フジデノロ株式会社 熊本工場
給与例 年収350万円~450万円
休日休暇 ・完全週休2日制(土日休み、年1回土曜日に稼働日あり、社内カレンダーあり) ・年間休日117日 ※計画年休制度による計画的付与を5日間設けております。 【有給休暇】 10日~20日 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 安定メーカーとして、働きやすい環境を整備しています。 休みもしっかりと確保できる環境ですので、 プライベートも大切にしながら、あなたの技術・スキルを磨いてください!
掲載開始日:2024/05/30(木)
マシニングセンタ・NC旋盤加工経験者募集!完休2日!土日休
熊本県菊池郡大津町3353番地
フジデノロ株式会社 熊本工場
【交通手段】
交通・アクセス
■公共交通機関をご利用の場合 JR豊肥本線 肥後大津駅よりタクシーにて10分。阿蘇熊本空港よりタクシーにて15分。■お車をご利用の場合 菊陽バイパス(国道57号線)大津町室交差点より国道325号線を北上(菊池市方面)へ2つ目の信号機(目印:斎場)を右折、1つ目の信号を左折、1つ目の側道を左折
変形労働時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間
勤務時間
・8:30〜17:30(休憩60分)
※夜勤あり(夜勤手当有り)
・20:30~5:30(休憩60分)
※1週間交代での2交代制
休日休暇
・完全週休2日制(土日休み、年1回土曜日に稼働日あり、社内カレンダーあり)
・年間休日117日
※計画年休制度による計画的付与を5日間設けております。
【有給休暇】
10日~20日
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
安定メーカーとして、働きやすい環境を整備しています。
休みもしっかりと確保できる環境ですので、
プライベートも大切にしながら、あなたの技術・スキルを磨いてください!
あり
試用・研修期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
・退職金制度:勤続3年以上が支給対象
・表彰制度
・ゴルフコンペ
・親睦会
・制服貸与
職場環境
第一事業部(工業系事業部)のマシニング加工には、20〜30代の若手社員が多く活躍している一方、60代の社員も活躍しています。
中途社員が7割を占める職場の為、年次経験関係なく風通しのいい社風です。
喫煙所:喫煙所あり(屋外)