正社員
特定非営利活動法人脳外傷友の会コロポックル道南支部
〒040-0057北海道函館市入舟町
月給19万2000円~19万7000円
仕事内容 | 仕事内容 交通事故や脳の病気(脳卒中、脳出血など)により、脳に後遺症を持つ方々(高次脳機能障がい者)の支援をお願いします。 具体的な仕事内容は、利用者さん一人ひとりの希望に沿って、生活の自立や就労をサポートすることです。 日々の作業や訓練に加え、以下のような活動を通じて、社会参加や就労を目指します。 ◇授産作業・請負作業/石けんやアクセサリー作り、シール貼りなど。 ◇有機農産物の生産・販売/黒千石豆やさつまいもなどを、種まきから収穫、販売まで行います。 ◇イベント企画・実施/行事やスポーツ、調理教室などを通して、利用者さんが楽しみながら交流できる場を提供します。 また、利用者さんの送迎業務もスタッフで交代しながら行います。 定員20名の少人数制で、利用者さん(現在1日あたり14名程度)一人ひとりとじっくり向き合える環境です。 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) <下記いずれかの資格を所持している方尚可> 社会福祉士・介護支援専門員(ケアマネージャー)・精神保健福祉士・介護福祉士 求める人物像 経験者優先、ブランクOK 年齢 60歳未満の方・60歳定年制(例外1) (例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限 定年制 一律60歳(再雇用制度あり/上限65歳まで、勤務延長あり) |
勤務地 | 〒040-0057北海道函館市入舟町6-17 特定非営利活動法人 脳外傷友の会コロポックル道南支部 勤務先 函館市入舟町6-17/就労継続支援B型事業所 コロポックルはこだて 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙 |
給与 | 月給19万2000円~19万7000円 給与 月給192,000〜197,000円 ※一律手当(資格手当/月5,000〜10,000円、燃料・住居手当/月10,000円、ベースアップ手当/月7,000円)を含む |
勤務時間 | 固定時間制 時間 8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間) ※残業はほとんどありません |
休日・休暇 | 休日 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) 休暇 GW・お盆・年末年始、有給休暇(6カ月経過後10日付与) 年間休日 年間休日122日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 交通費実費支給(上限有/月額10,000円)、資格手当、燃料手当、住宅手当、ベースアップ手当 福利厚生 車通勤可(無料駐車場完備)、各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 昇給・賞与 昇給有、賞与年3回有(計2.0カ月分/前年度実績) 試用期間 試用期間3カ月有(同条件) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(同条件) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★あなたの温かい心と共感力で、利用者さんの輝く未来を共に創りませんか? 事業内容 福祉施設・後遺障害支援団体 設立 平成23年 従業員数 企業全体4名、就業場所4名、うち女性2名、うちパート2名 電話 0138-22-6188 住所 函館市入舟町6番17号 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募後の流れ 書類選考の上、面接日調整のご連絡をいたします。 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 その後、Web履歴書を送信、または写真付履歴書をご郵送ください。 ※応募前の職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 |
---|
社名 | 特定非営利活動法人脳外傷友の会コロポックル道南支部 |
---|---|
代表者 | 村上 峯子 |
本社所在地 | 函館市入舟町6-17 |
企業代表番号 | 0138226188 |
事業内容 | 福祉・独立行政法人・NGO・NPO |
就労継続支援B型事業所での生活支援スタッフ
特定非営利活動法人脳外傷友の会コロポックル道南支部