リクナビNEXT
転職・求人トップ/埼玉県/狭山市/【埼玉】ユニットケア・介護老人保健施設 無資格応募可

正社員

【埼玉】ユニットケア・介護老人保健施設 無資格応募可

医療法人尚寿会

埼玉県狭山市

月給25万8000円~31万7000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 「介護老人保健施設 愛」は、在宅復帰を目指して 介護やリハビリに力を入れている入所施設です! 介護職員を中心に、医師や看護、リハ職と 連携をしながら業務を進めていきます。 基本的な、介護業務については、他の介護施設と大きく変わりませんが、より機能回復・在宅復帰支援を重視したケアを求められます! ❃ 敷地内保育園あり(24H利用OK) ❃ 職員寮あり(自己負担3万円/2DK) ❃ 年間休日120日以上(有給+夏季休暇(別途3日付与)あり) ❃ 男性の育休取得実績あり ❃ 車通勤OK(駐車場無料、送迎バスあり) <電話でのお問い合わせも歓迎> (TEL:04-2957-1147/採用担当まで) まずは、インディードを見たとお問い合わせください。 【 お仕事内容 】 介護老人保健施設での介護業務をお任せします。 「資格あるけど未経験」や「経験あるけど資格ない」や 「ブランクある」など歓迎です! 先輩たちが丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。 〜具体的には〜 ・食事介助 ・トイレ介助 ・おむつ交換 ・口腔清拭 ・入浴介助 ・ベットメイク 等 ※業務内容をまとめたタイムスケジュールやマニュアルがあるので安心して就業♪ ※スタッフはみな優しく働きやすい環境ですので、 あなたもすぐに馴染んでいただけますよ。 スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています。 〜他の介護業務との違い〜 医師や看護、リハ職らが常駐し、気軽に相談し合える環境なため、医療の知識を深めることができます。 高齢化社会において、医療の知識がある介護士は貴重な存在です。 老健ならではの多職種連携しながら、リハビリテーション・在宅復帰支援に必要な介護について学びたいという方、スキルの幅を広げたいという方は、介護老人保健施設で働くことをおすすめします。 ICT化による業務の効率向上と必要な個所へはアナログ手法を残し、温かみある介護を提供しています。更に、今後は介護ロボットや福祉用具導入による職員の負担軽減等にも力を入れていきます。 【 入所常勤介護職情報 】 平均年齢:45歳 男女比 :16人(男):22人(女) 残業:常勤 平均5時間程度/1人 利用者平均介護度:約3 認知症生活自立度平均:平均約2.2 (自立を0とする) 寝たきり自立度 A:4割 B:5割 C:1割

求めている人材

求める人材: 「未経験・無資格応募可」 ※学歴不問 ※20代~50代のスタッフ活躍中 ※主婦(主夫)活躍中・ブランク歓迎 ※中高年/主婦 パート活躍中 前職は、ベーカリー店員、飲食、ホール、調理、販売、化粧品販売、ゴルフ場のキャディー、エステティシャン、美容サロン、営業事務、スーパー定員、レジ定員、乳飲料販売員、事務スタッフ、医療事務、教員、コンビニ店員、カウンセラー、ドライバー、清掃員、ベッドメイキング、アパレル……etc. 半数以上が未経験からスタートしています。 教育体制が整っているので安心ですよ! 以下に当てはまる方の応募も大歓迎です ・以前尚寿会で働いたことがある(ウェルカムバック) ・安定した環境で成長したい方 ・未経験から手に職をつけたい方 ・世話好きな方、何かしらサポートする仕事をしたい方 ・介護福祉士などの資格を活かしたい ・その他、生活支援員や放課後等デイサービス、ホームヘルパー、訪問介護、看護助手、介護スタッフ、介護職員、夜勤専従などでの経験を活かしたい方

勤務地

埼玉県狭山市596介護老人保健施設愛 医療法人尚寿会 介護老人保健施設 愛 勤務地: 埼玉県狭山市大字水野596 医療法人尚寿会 介護老人保健施設 愛 【交通手段】 アクセス: ・日勤帯のみ無料送迎バス(小手指駅、新所沢駅) ・職員専用駐車・駐輪場あり(無料)

給与

月給25万8000円~31万7000円 給与: <常勤> 月給:258,000円~317,000円(年収:359万円~431万円) ※夜勤、その他諸手当含む 昇給:年1回(6月)、賞与:年2回(7月、12月) 皆勤手当、休日手当、夜勤手当(月平均5回程度)、早番・遅番手当

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 【シフト制】 早出7時00分~15時30分 日勤8時45分~17時15分 遅出11時00分~19時30分 夜勤17時00分~翌9時00分 *夜勤が難しい方は日勤常勤でも応募ができますのでご相談ください。

休日・休暇

休暇・休日: ・年間123日 ・有給休暇 ・産休、育休 ・介護、看護休暇 ・特別休暇 【産休育休活用例】 産休育休の取得100% 愛は常勤の4割が男性 └スタッフのほとんどが女性ということもあり、女性の働き方にも理解がある当院。時短勤務やライフイベントにも対応して柔軟にシフトをつくるので、家庭の時間もきちんと確保できます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・昇給年1回 ・制服貸与 ・交通費支給 ・社会保険完備 ・保育園完備(規定あり) ・職員寮完備(規定あり) ・食事補助 ・交通費支給(上限30,000円/月) ・役職手当 ・時間外手当 ・退職金制度(規定あり) ・マイカー・バイク通勤可(駐車場代無料) 【院内保育園について】 定員数:50名 月極:生後2ヶ月~2歳児(3歳の誕生日を迎える年度末まで) 臨時:生後2ヶ月~小学3年生 開園時間:月曜日~日曜日、午前8時15分~午後5時45分 ※保護者の勤務時間に応じ、24時間の運営を行う。 ただし利用時間は勤務時間の始業30分前から終業30分後まで。 休園日:保育する児童が不在の日

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【スタッフインタビュー】 ワークライフバランスがとりやすい職場環境が魅力だと思いました スタッフが長く健康に働き続けるために、仕事とプライベートの時間がきちっとしていて、お休みも取れる環境にあるので、働きやすい環境だと思います。 また自分自身も子育てをしながら、働いているのですが、保育所も併設されていてお母さんにとっても働きやすさを感じています。これから働く若い方にとっても、もっと子育てをしながらでも働きやすい職場風土を築いていきたいです。 経験豊富な先輩方からは、たくさんの学びを得られます。そして新卒・新入職の方には、現場スタッフが一丸となり親切丁寧できめ細やかな指導を心がけています。 【選考の流れ】 面接は基本1回です! 面接については、候補者様自身についても お仕事理解を深める場でも ございますので、疑問に思ったことは 遠慮なくご質問ください。 ご気軽にご応募ください! 電話での事前質問や施設見学・仕事内容の説明も受け付けます。 /////////////////////////////////////////////////// <応募・お問い合わせ> ①Indeedからの応募 氏名、メールアドレス、電話番号等を 入力して簡単応募。 応募後、折り返しご連絡させていただきます。 ②電話でのお問い合わせ 04-2957-1147まで 「Indeed(インディード)を見た」と お問い合わせください。 (受付 平日8:45〜17:15 採用担当まで) /////////////////////////////////////////////////// 【介護老人保健施設 愛】 在宅復帰を目指す施設であり、短期間の入所が前提の施設であるため、入退所の回転率が高いです。よって、さまざまな利用者さんの介護に携わることができ、経験を積むことで 今後のサービス提供に活かすことができます。多くの経験を積んで介護士として成長したいという方には、ピッタリの職場です。 在宅復帰のために介護職は、理学療法士と利用者さんの自宅に訪問し、復帰ができる状況か判断したり、必要であれば住宅改修や福祉用具の提案を行ったりします。そのうえ、リハビリテーションに力を入れている施設であるため、日常生活で必要な生活リハビリを介護職が提供したり、他の施設では学べないような 専門スタッフとの連携や心身の回復に特化した介護について学ぶこともできます。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 258,000円 - 317,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 10時間

仕事に関するPR

Image✅施設見学可 ✅年間休日123日 ✅働きながら資格が取れるImage
アピールポイント: ⭐️尚寿会採用サイトがリニューアルオープン⭐️ https://www.syojukai-saiyo.jp/

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

医療法人尚寿会

代表者

寳積英彦

本社所在地

3501317 埼玉県狭山市水野594

企業代表番号

0429571140

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : 5cb8830cd5b34c19

掲載開始日: 2023/12/19(火)

【埼玉】ユニットケア・介護老人保健施設 無資格応募可

医療法人尚寿会