リクナビNEXT
転職・求人トップ/福岡県/久留米市/サービス管理責任者

正社員

サービス管理責任者

NPO法人かけはし

〒830-0102福岡県久留米市三潴町田川

月給20万5000円~22万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 サービス管理責任者/日中支援型グループホーム/年間休日103日・賞与年3回/正社員/久留米市 障がい福祉分野へのキャリアチェンジもサポート! ・介護職の経験活かして中間管理職にステップアップ! ・完全週休2日制&残業少なめでプライベートも充実! ・日勤のみで生活リズムも安定!家庭と両立可能です。 利用者さまひとり一人に合ったサポートができるよう支援の方向性を決める業務全般をお願いします。 ・個別支援計画書の作成 ・生活支援員や各所との連携業務 ・ご利用者様の日常生活の支援 など 【入社後は...】 ★研修で仕事の流れなどを学んでいただき、実務は先輩と一緒に担当しながら一つずつ覚えて頂きます。 最初からひとりでお任せしませんので未経験の方、ブランクのある方もご安心ください。 アピールポイント <自分らしく暮らせる基盤づくりを> 障がい者共同グループホームで個別計画の作成や日常生活の支援をお願いします。 ご家族や利用者さまと相談しながら必要とする支援を考え、一人一人が自立した社会生活を送ることを目的としています。 障がい者支援未経験の方も研修やサポートがあり安心してスタートできる環境です。 困ったことがあれば相談できる仲間もいます。 生活支援員と連携しながら、一緒に利用者さまと向き合いサポートしていきましょう。 <ワークライフバランスも大切に> 社員の半数以上が女性で、主婦(夫)の方も子育てと両立しながら働いています。 育休中のスタッフもいるなど、自分の生活も大切にしながら仕事と向き合える環境です。 明るく元気に支えたいから、心にゆとりを持って働けるよう休暇制度も充実。 転勤もなく、地元に根付いて貢献していけるため腰を据えて働きたい方にぴったりです。

求めている人材

応募条件 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT可) 【活かせる資格】 ・サービス管理責任者

勤務地

〒830-0102〒830-0102福岡県久留米市三潴町田川 NPO法人かけはし 【交通手段】 通勤アクセス 西鉄「三潴駅」より徒歩5分 ※自転車/バイク/マイカー通勤OK ※転勤・異動なし

給与

月給20万5000円~22万5000円 給与 月給 205,000円 〜 225,000円 【給与例】 給与詳細(年収事例など) ・年収300万~350万 ・賞与(年3回)計2.5ヶ月分 ※前年実績あり ※賞与は勤続2ヶ月以降支給します。 ・通勤手当(ガソリン代:上限12,000円/月、それ以外は会社規定により支給) 【資格手当】 ・サービス管理責任者:5,000円/月

勤務時間

シフト制 勤務時間 ①9:00~18:00 ②10:00~19:00 ③17:00~10:00 ※①②:実働8時間/休憩75分 ※シフト制(勤務表で確定いたします。) ※月平均残業2時間

休日・休暇

休日・休暇 ※シフトにより異なります。 ・年間休日:103日 ・完全週休2日制 ・有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険) ・退職金制度(共済あり:在籍1年後より加入) ・健康診断

試用期間

試用期間なし

その他

お仕事No. お仕事No3 職種 サービス管理責任者 雇用形態 正社員 研修・試用期間 試用期間3ヶ月間(条件の変動なし) 勤務地 〒830-0102 福岡県久留米市三潴町田川55-8 最寄駅 三潴駅 選考フロー 求人原稿をご確認頂き、下の応募ボタンよりご応募ください。 応募 → 書類選考 → 面接(1回を予定) → 採用 面接日時や入社時期も柔軟に対応いたします。 在職中の方U・Iターンをお考えの方もお気軽にご相談ください。 ★夜間、土日(祝日)面接OK ★即日勤務OK 受動喫煙対策 屋内禁煙(屋外喫煙スペースあり) キーワード 中途,ケアマネジャー,ヘルパー1級,ヘルパー2級 企業情報 社名 NPO法人かけはし 所在地(本社) 〒832-0089 福岡県柳川市田脇109番地2 Tel:0944-88-8210 Fax:0944-88-8211 代表者 理事長 脇﨑 佐知子 設立 2012年11月 事業内容 ■障がい者就労支援センターかけはし ○利用者の心身の状況把握(健康管理)○生活習慣の支援・コミュニケーション・相談○作業時に行う利用者への支援業務や納品業務○諸日誌・経過記録の記入○施設外就労の引率・支援(クリーニング工場手伝い、駅前清掃)○利用者送迎○介護業務※社用車:ワンボックスカー、軽自動車の運転※送迎エリア:柳川市、大川市、大木町、久留米市三潴町 ■グループホームかけはし ○障害者グループホーム利用者の生活支援業務、利用者の健康管理○食事介助、入浴介助、トイレ介助、服薬支援等○相談援助○日誌等の記録○食事作り○利用者と一緒に洗濯、掃除※社用車(AT車)での外出業務があります。

仕事に関するPR

Imageサービス管理責任者/日中支援型グループホーム/年間休日103日・賞与年3回/正社員/久留米市Image
企業PR ~2012年誕生したNPO法人かけはし~ 障害のある方も自立した社会生活を送れるよう就労に必要な能力の向上を図ることを目的として設立。 「障がい者就労支援センターかけはし」と「グループホームかけはし」を運営しています。 当施設で働くスタッフは明るく元気な方ばかり。 この活動を通じて同じ志を持った方と一緒に日本の将来も明るいものにしていきたい。 利用者さまと社会のかけ渡し役として日々活動してくださる方のご応募心よりお待ちしています。

企業情報

社名

NPO法人かけはし

代表者

脇﨑 佐知子

本社所在地

福岡県柳川市大字田脇109番地2

企業代表番号

0944888210

事業内容

教育支援サービス

問題を報告する

原稿ID : 5b7981417cf9abf5

掲載開始日: 2025/06/21(土)

サービス管理責任者

NPO法人かけはし