リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/千代田区/警視庁警察行政職員(Ⅲ類)※障害者を対象とする採用

正社員

警視庁警察行政職員(Ⅲ類)※障害者を対象とする採用

警視庁

東京都千代田区霞が関

月給22万5600円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【具体的には】 警視庁警察行政職員は、 Ⅱ類・Ⅲ類・技能系に分かれます。 ※こちらの募集は障害者を対象とするⅢ類の案内となります。 【障害者Ⅲ類採用】 ■事務:一般事務 各種警察統計事務、文書管理、物品管理、 資料の収集管理、電話対応、窓口対応等 === 東京で暮らす人々の安全を守るため あなたの力が必要です!

求めている人材

求めている人材 【具体的には】 受験資格:次の(1)から(4)の要件を全て満たす人 (1) 以下のいずれかに該当する人(※1、※2) ・ 身体障害者手帳(身体障害者福祉法第15条)の交付を受けている人 ・ 都道府県知事又は政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている人 ・ 児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障害者であると判定された人 ・ 精神障害者保健福祉手帳(精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第45条)の交付を受けている人 (2) 学歴を問わず、昭和39年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人 (3) 活字印刷文による出題に対応できる人 (4) 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人 ※1 交付申請中の場合は申込みできません。 ※2 第2次選考当日に手帳等を確認します。 また、採用までの間に手帳等の提示を求めることがあります。 採用後においても、障害者雇用状況調査のため、手帳等の提示を求めることがあります。 【こんな方に向いています】 ・誰かのためになる仕事をしたい そんな思いをお持ちの方はぜひ受験ください。 ※警視庁採用サイトの「採用情報」を必ずご確認ください。

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

勤務地

100-8929東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 警視庁(東京都内) 【交通手段】 交通・アクセス 勤務地:東京都内

給与

月給22万5600円以上 給与詳細 基本給:月給 22万5600円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※詳しくは、警視庁採用サイトの「採用情報」を必ずご確認ください。 【昇給】 原則として年1回 【手当】 ・期末・勤勉手当(年間おおむね4.85月分)支給/在職期間及び勤務成績に応じて ・扶養手当 ・住居手当 ・通勤手当

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務形態:毎日制 8時30分から17時15分まで(休憩時間1時間含む) 原則として週38時間45分、1日7時間45分 ※勤務時間帯等は配属所属により異なります。

休日・休暇

休日休暇 ・週休2日制、4週8休制 ・土日祝日 ・年末年始 【有給休暇】 20日 <特別休暇> ・夏季特別休暇 ・慶弔休暇 ・妊娠出産休暇 ・出産支援休暇 ・育児参加休暇 ・子どもの看護等休暇 ・介護休暇 など <その他> ・部分休業 ・育児短時間勤務 など

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・健康保険 待遇・福利厚生 ※適用されない社会保険がある理由:警察共済組合あり 【福利厚生】 ・単身寮・家族住宅完備 ・住宅資金・教育資金等の融資 ・警察共済組合直営の「ホテルグランドアーク半蔵門」他 ・東京警察病院 ・各種レクリエーション・クラブ活動の助成 ・資格取得者に対する助成金の交付制度 【保険制度】 傷病共済、火災・災害共済などの警察職員生活協同組合及び生命保険、医療保険など割安な掛金で大きな保障が受けられる保険制度あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:約1か月間 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image東京勤務/東京を守る警察行政職員 事務職(障害者採用)Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 住宅手当あり
  • 通勤交通費全額支給
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • ノルマなし
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス <警視庁採用サイトのインターネット応募にて受付> ◆応募方法 警視庁採用サイトから「採用試験(選考)申込み」にアクセスし、受験申込みをしてください。 ◆申込期間 7月15日~7月31日 午後5時まで ※受信有効 <第一次選考>9月14日 ▼ <第二次選考>10月12日 ▼ <合格者決定>12月中旬 ◆試験(選考)会場 警視庁警察学校(東京都府中市朝日町3-15-1)

募集人数

5人

企業情報

社名

警視庁ホームページ

代表者

迫田 裕治

本社所在地

東京都千代田区霞が関2丁目1番1号

企業代表番号

0335814321

事業内容

官公庁・行政・警察

問題を報告する

原稿ID : 59f64f6058377265

掲載開始日: 2025/06/09(月)

警視庁警察行政職員(Ⅲ類)※障害者を対象とする採用

警視庁